2012年6月30日土曜日

ほらでた・・・

今日は・・・
降ったり止んだりの天気

時々青空が見えたんで~
カッパと長靴装備で徘徊に出かけました===(  ̄∀ ̄)ウズウズ

ウエット路面走ってて・・・
やっぱKSRくんってば
Nちびのホイールに換装してから
リヤに押されてフロントが負けちゃってるんだなぁ~と再認識(-。-;)

ノーマルだと前後とも100サイズなんだけど
今はリヤが120になってんのよね~

ドライだと
タイヤがハイグリップという事もあって何とか堪えるみたいだけど
ヘビーウェット状況だと…
特にね、フロントがBSのでトレッドのショルダーに
グルーブが殆ど無いパターンのヤツなのに対し
リヤはDLのヤツでショルダーにもグルーブが多くて
排水性の良さげなパターンってのもあってか

逃げますな~フロント( ̄д ̄||)
ツ~っと滑って大きくラインを外しちゃって焦りました~

ま、そのぐらいウェッティ~な路面状況だったと。

あじさいがキレイ♪

・・・で、タイトルの『ほらでた』っちゃなんぞや?と言うと

暫く前に 『全日本ラリーが・・・』 てのをネタしたんですけどぉ~

関係有るのかなぁ?無いかも?・・・でもやっぱ・・・みたいなw

早速ね・・・事故ってやがったんですよ
ミツビシランサーエボリューション・・・
エックスなんだかペケだかバツだか(゜д゜)y-~~~ 

いぢわるく言っちゃえばコソっとレッキでもしてて移動中ぅ~?w
※レッキ=下見

たぶん参加者は開催前にコースをレッキして回っちゃダメだと思う(詳しくは知らない)
だけどコースとなってる林道の入り口とかには当日通行規制になる等の
予告が書かれた看板が置いて有るんでどのルートになるかは調べられるし~

ま、看板見てコーフン (;゚∀゚)=3 したラリドラ気取り君が自爆したんだろけど。


見るからにお粗末。
現場は下り コーション!ハードレフト・キープインって~の?ww
直線を緩やかに下ってからの90度左タイトなんだけど
イヤラシイ事に丁度コーナーアプローチ部分で急激に下り勾配が増してます
だから調子に乗って直線飛ばして奥まで突っ込むと減速が間に合わなくなる罠。


以前も雨の中ココで曲がれずに
コースアウトしてたクルマを牽引ワイヤーで引き上げてあげた事があるけど
今日のは・・・
コースアウトどころか全く曲がれず真っ直ぐ側壁に激突してましたな
一目で判る一発廃車コース・・・何キロ出してたんだろねぇ~?
激突の瞬間でも40キロ以上出てたんじゃねーの?


先に書いた通り
KSRでブ~ンって走っててもオットット(; ̄。 ̄))とかなるぐらいの
ウェットコンディションで一体どんだけぶっ飛ばしてたんよ?って事故でした


いくら自慢の高くて速いクルマに乗っててもねぇ~
まだ新しかっただろ?
他人を巻き添えにしなかったのが幸いだ・・・


ビデオゲームぢゃねーんだよぉ!(゜д゜)









2012年6月29日金曜日

半ぼつねた

え~梅雨が続くとネタに困りますなぁ( ̄~ ̄)

てな訳で~
勢いに任せて始めたモノの
最後の詰めが甘くて放置という

如何にもおいらのやりそうなコトをσ(^(エ)^;)

なんか突然思い立ったおいらが
ミーリング加工なんかオッパジメます


相変わらずチマチマとしか削れません



で・・・

こんなのが出来たりしる・・・


何がしたかったか?ちゅうと

こう・・・( ̄_ ̄;)


インシュレーターの・・・フランジ

暫く前に・・・
タイ製のPE28キャブを買ってみたじゃないですかぁ~
その後、当然wそのまま放置になっちゃってんですけどね

それを・・・
こーゆー風な部品作っちゃえば
KSRとかNちびとかに付けられたりしないかなぁ?って
ふと思いついて・・・

リードバルブの取り付け寸法に合わせプレートを加工して
キャブの取り付け姿勢は斜めに彫り込む事で調整して・・・
なんかイケそうな気がするぅ~( ̄∀ ̄)


・・・ってトコまで行って
実際に取り付けるには至らず放置です

だって・・・キャブがアレじゃあねぇ( ̄ー ̄;)ニガワラヒ・・・

2012年6月28日木曜日

つゆまっくす

どうしよう・・・
モスラが呼べなくなっちゃったぉ~(´・ω・`;)

伊藤エミさんと言えば
おいらは『ザ・ピーナッツの人』で
数々のヒット曲を歌った双子の歌手というより

もすらぁ~やっもすらぁ~♪
どんが~かさ~ぐやんいどむぅ~ん♪

・・・って
モスラを呼び出す双子姉妹ってイメージが強いです
なんか・・・寂しいなぁ(´・_・`)モスラ・・・


安らかにお眠りください


いや~
ここんトコ毎日梅雨らしい天気が続いてます~
雨が上がっても湿度が高く蒸し暑い。
時折にわか雨・・・

このじとじとじめじめスッキリしない日がしばらく続いた後
梅雨前線の北上に伴って大雨の続く終盤が始ります

ガレージのライムグリーンは出番が少ないけど
庭のライムグリーンはすこぶる元気そうです(^-^)

2012年6月27日水曜日

ごたごたと

またまた勤め先ではゴタゴタなりつつあります( ̄~ ̄)=3

ま、なんつーか
世の中そんなに甘くないってば( ̄∀ ̄)みたいなw

すぐ言うんだよね~
「量産すれば単価が下がります・・・」とか

何寝言こいてんだか

その量産ってのは具体的にどの位の事?
バーフィーダー付けたCNC旋盤とか
材料セットしたイケール積んだパレットをズラッと並べたMCとか使って
夜の間加工させてましたってなレベルなら判るけど

せいぜい加工時間が0.5hにも満たないような部品を
オペレーターが取っ替えひっかえしながら10個ぐらい作っても
入力の手間ぐらいのモンだべ?

汎用機で手際よく作っても大差無い程度の数量
劇的には下がらないんよね~

お約束で次に言い出すのが
「協力をお願いします」・・・で~
早い話が捕らぬ狸の皮算用ってヤツね

何個ぐらい…になる予定ですからとかって値下げ要請
その内外注先から「何個頼むんだったら幾らにしてやる」とか言われて
頼んだりするんよね~

でも・・・
いくら安く部品を手に入れても
ソレが製品として出荷され出て行かなきゃ何の意味も無い

所謂『デッドストック』でおしまい~( ̄m ̄)ぷぷぷ~

さんざん見てきたからね
前の勤め先でw

マーケティングもせず「開発や~!新製品や~!」って騒いで
売れないのを価格のせいにすり替えて
馬鹿な値引き営業を始め
赤字は社内の設計・製造・調達のせいだ~!!って責任転嫁

年間30台も売れて無いモンを
その3倍も仕入れて在庫の山を築き上げておしまい。

誰の経営判断?てな話だわな( ̄_ ̄)=3

似たような事を
今の会社のこども社長が言い始めた・・・

やれやれマタデスカ


まぁすぐに痛い目にあうでしょ( ̄ー ̄)ニガワラヒ


関係無いけどw

ヘルメットに仕込むスピーカーが断線したので修理中~
デカイ図体で細かなコトをチマチマやってる姿が面白いらしいσ( ̄(エ) ̄)

2012年6月26日火曜日

機器ともうします(_”_)ペコリ

時々寝込んだりするけれど
私は元気です

元気なら寝込まねーだろ?という矛盾を内包しつつ
今日も抗生物質と鎮痛解熱剤かっくらって仕事に行くおいらですw
(ついでに残業である)

最近老朽化が激しくて飲む薬が増えたのぉ ∴ヽ(´・(エ)・`)

みんな
持ってるか~い?!
おくすりノート☆

あんたに必要なのは
抗生物質じゃなくて更生物質だよ(;ーωー)( ̄_ ̄ )ジェネリックでお願いします


てな訳で
高熱にうなされながら見た夢は
後ろから煽ってきやがる白いコルベットにムカつきながら
KDXだと直線不利だなぁ~とか思いつつも引く気は無いおいらという

うなされてた原因はソレ?みたいなw
てゆーかぁ~
日頃からおいら見る夢の半分以上はバイクで走ってるトコな気がする(-ω-;)

どぅだい?このバカッぷり

我ながら呆れます ┐(´д`)┌ わてほんまによゆわんわ♪by笠置シズ子




・・・


まぁなんだ・・・


要するにネタが無い訳なんだけどね


え~っと
仕方ないから
「へっぽこおぢさんのお気楽初心者コースをグルグルの巻」でも
御覧下さいませ(^(エ)^;)

2012年6月25日月曜日

発熱〜

なんか体調が悪いと思ったら
39度越えてました(>_<)

寝込みま〜す

2012年6月24日日曜日

こごと

昨日はオフロードコース走って楽しかったです(^。^)♪

さて…
昨日走ってきた所は
おいら地方では『城山』と呼んでて
けっこー古くから有るんですよね

市内から近くて便利で
敷地も広くモトクロスコースだけでなく
トライアルコースも有ります
県警の白バイ隊員もココで練習してるんですよ~(^_^)

他にも4WD車のコースとか
初心者&ATV用のコースもありますから
かな~り充実したトコロで人気があります

更に利点として・・・水はけが良いんですよね~
元々は確か真砂土の採石してた場所だったと思うんですけど
HSRのオフロードコースなんか阿蘇の火山性の地質なんで
雨が降れば泥濘と化し晴れが続けば土埃が舞いまくるんですが
『城山』はそんな事が無くて良いです(^。^)=bグッ!

ただ…MXコースの方は
場所自体が山の斜面に作られているんで
アップダウンが大きく
かなり派手目のジャンプポイントが多いレイアウトでございましてね

おいらみたいに日頃林道をポトポト走ってる程度のヘッポコさんには
キビシイ所でありんす( ̄(エ) ̄;)

実際ね怖いんですよ
まず大きなジャンプを飛ぼうとは思ってませんからね( ̄_ ̄;)
お山を徘徊してて
小さいギャップとかならチョイと飛んだりはしますが
大きなギャップに出くわしたら・・・ナゾッて通りますもん
先に何が有るか判んないのに飛ぼうとは思いませんからね~w

それに日頃デスクワークだけの体力衰えまくりのオサーンは
大ジャンプの着地なんて衝撃に耐えられません( ̄ω ̄;)

だからMXコース走ると
下手すりゃ~頭上を飛んで抜かれるなんて恐ろしい目に遭ったりして…
もし丁度着地点をモタモタ走ってたら・・・
そう考えるとモッサーの連中と一緒に走る気はしません

てな訳で~
おいらは『初心者用コース』を走るんですよ(^_^;)
でも
初心者用つっても昔の2本サスの頃のMXコースって
こんなモンだったよなぁ~・・・って思うくらいはデコボコしてますがねw

それはさて置き・・・
何の小言かというと

気になった事が2点程有りましてね(-_-)

まず一つ
おいら的には大問題だと思うんだけど・・・

駐車場エリアでスタート練習してるヤツが居ました。

繰り返し何度も何度も。
あまりに堂々とやってるのと
周りの人達も一切注意してなかったんで

「あれ~?スタート練習場出来たの?OKなの?(-。-;)」って思ったぐらい
でも城山のHPの掲示板みたら利用者から苦情が書き込まれてるのを発見
管理者からも「見つけたら注意してる・・・」とかレスついてたんで~

やっぱイケないんじゃん( ̄へ ̄)=3

いや考えれば常識だと思うんですよ
基本的にオンオフ問わず
ドコのコースだってコース上以外の場所で
全開全力走行を認めてるトコなんて無いんじゃないですか?

確かに昔は…
ウォーミングアップエリアでスタート練習とかブレーキテストとか
やってた覚えがありますが(30年ぐらい前)
すぐにどこでも「危険だから厳禁!」ってお達しが出たと思います

しかも初心者用コースの一部とほぼ重なるトコでやってる・・・
初心者用とはいえ『コース』ですよ
おいらソコ走りながらスタート練習してるヤツと事故ったりしないよう
毎周回確認して用心しながら走る羽目に。

馬鹿げてませんか?
なんでコースを周回してる方が
コース外のヤツに気を使いながら走る訳??
コッチが走ってても止めようとしないんです

ドコの誰かは知らないけど
この辺じゃチッとは名の知れた某バイク店のチーム員みたいでしたな
ライダーに一人付いててアレコレ指導してたようですが…

テクニック以前にモラルの問題

スポーツで有る以上ルールは大事です
ましてや選手権に参戦してるライダーと
それを指導してる立場の人間なら尚更。
小さな子供も走るコースの安全を脅かす行為
見学者やライダーに同行する家族なんかが歩いてるかもしれない
駐車場エリアで全開走行を繰り返すというのは
例えその時に『周囲に誰も居なかったから』と言い訳しても
許される話では無いと思いますが?

このコースの注意書きに「コース以外は徐行」と書かれてます
コースじゃ無い駐車場で全力加速など重大なルール違反では?


それともう1点が
同様の行為ですけど
駐車エリアを駆け抜け初心者コース内までそのまま侵入し
コースサイドの斜面などを利用してジャンプしたりしたヤツも居ました。

フリーライドのつもりで遊んでたのかもしれませんが・・・
ソコに走行中のライダーが居たらどうなってたでしょうねぇ?

実際に後からやってきたPW50の小さい子が走ってました
ちっちゃくて…斜面の下から姿は確認できない筈です

カッコ良く大ジャンプを披露して…
その着地点に小さな子供が居たら?
ソコはコースなんですけどね?何無視して横切ってんの??

正直「荒れたな~」てのが感想
滅多に行かないんですけど…前行った時そんな事する人居なかった
城山は管理人さんはだいたい1人。
不在の時も多いんですよね~(走行料は小屋の壁の穴に入れといてみたいなw)
だから利用者のモラルで成り立ってる場所なんです

心配なのは・・・

もう随分昔の話・・・おいらが高校生の頃
いつも遊びに行ってた河川敷のMXコースがいきなり閉鎖されました
それ以降バイクでその場所に近づいただけで目の敵です
すぐにパトカー呼ばれましたから。


その原因は
モラルの欠如した利用者が起こしたコース外での死亡事故

確かな根拠は無いんですけど
そーゆーのって大抵コース内ではなく
コースの外や周辺で起きてる気がするんですよね(-。-)

コース内は暗黙でもルールが有るけど
その外は利用者のモラル任せってコトだからでしょうかねぇ?

城山も良く閉鎖の噂を耳にする事が有ります
騒音や土砂流出、利用者のマナーなどで
地元住民から苦情が来るというもの
実際のトコは騒音つってもすぐ近くに射撃場が有って
しょっちゅう銃声が響いてるぐらいだし、元々から土取り場だし
要するに『バイクが「気に入らない』ってファクターが多いんだと思いますよ
だから『何か有ればソレ見た事かっ!』ってなる恐れが高い。

地元の人間はその事を十分知ってて利用するから
長い事閉鎖にならず利用者任せの運営でも存続出来てるんだと思う

だけど…
モラルの気になった連中は地元じゃないみたいでしたね

考えすぎなんだろうけど穿った見方すれば…
最近閉鎖になるコースの話(ふくおか村とか)聞くけど
やっぱ土地の人や地主さんから嫌われての話みたい
(曰く下流からゴミや油で水が汚れてるとか苦情が来た等)

利用者のモラルが一因に有るとすれば…
モラルの無いヤツらが閉鎖に追い込んだ張本人で
そいつらが
閉鎖になって走るトコ無くなったとか出入り禁止になって追い出されたんで
別のトコに来てるってな話じゃないでしょうねぇ?(゜д゜;)


注意書きをよく読んで
みんなで楽しく走りましょうよ


おいら
あんまし事細かに規則作られてる(HSRとかw)トコ苦手で
大らかなトコがイイよな~って思ってたんですけど
こんな状況ならやっぱ規則作らなきゃダメなんだな~って・・・
なんか寂しいやら情けないやら(-_-)=3

HSRのライセンス講習に行った時
「いちいち言わなくてもって思うんですけど常識無いんですよ!
 モタードとか・・・多いんですよモタードの人」って

講師の人がエライ毛嫌いしてるなぁ~(^д^;)とか思ったけど
何でっスか?って聞いたら
やっぱコースサイドの斜面使ってジャンプしながらピットに戻ってくるとか
勝手にその辺走り回ってウォーミングアップするとか論外な行為のせいだと。
なんか似たような話でしたねぇ(´Д`;)

モラルの崩壊ってのは
モータースポーツ界でも深刻だって事ですかね(´・ω・`)

2012年6月23日土曜日

結局…

HSRは雨っぽいし
エーワンに行こうと準備してたんですが…

朝起きたら雨が降ってました(>_<)

コレがまたビミョーな雨でね
多分路面は乾くんだろうけど
乾いた頃にサーっと降って
また乾いたらサーっと…の繰り返しという
イヤなパターンになりそうな感じ

せっかく走行料金払うんだから
思いっ切り走れないのはヤダなぁ(+_+)

てな訳で
多少の雨は気にならない
オフロードコースの方にしました〜d=(^o^)=b

今日は気温が低いから
ちょっと長く走れるぉ(^。^;)

2012年6月22日金曜日

つゆー

今日は・・・
良い天気でした♪

この勢いで明日はHSRさ走りに行くベーっ!(≧▽≦)/

・・・と思ってたら
明日の天気予報は曇りのち雨
HSR辺りは午前中の降水確率50%で午後は70%とか(+_+;)

梅雨だし・・・
仕方無いんだろうけどねぇ

・・・

・・・

レインタイヤ買おっかな?(^▽^;)

雨ニモ負ケズ




※蛇足
コノ写真見て思った・・・
なんかKDXが小さく見える気がしるなぁ?( ̄(エ) ̄)←羆

2012年6月21日木曜日

ポギャとこや

ヘアスタイルなんて・・・
ほとんど気にしないおいらですσ( ̄(エ) ̄)当然熊っ毛w

今や整髪料の類なんか全く使いませんしねぇ~

暫く前に整理してたら
若い頃使ってた化粧品の類が出て来てね

あ~・・・使ってたなぁポーチュガル( ̄、 ̄)みかんくさいヤツねw
あとは資生堂のゼファとか・・・

一番ワロタのがMG5のスティックポマード(爆)
いったい何年前のシロモノだよ(^д^;)
さすがに『丹頂チック』じゃないのよ~

※知らない人も多いだろうが丹頂チックとは戦前から有る
有名な男性用整髪料なのである

もちろんポマードといえば『柳屋ポマード』も持ってたりしてw

ポマードやヘアリキッドの類は
ヘルメット脱いでも手で掻き上げれば
オールバックに戻って良かったんだが・・・
如何せん触るモノすべて油ギッシュになるし
ヘルメットの内装が汚れるんで
使わなくなったんよね( ̄_ ̄)←(ロッカーズもどき)

髪の毛洗うのも大変だったし~
3回ぐらいシャンプーしないと落ちねーのさ(+。+;)

んで『Dep』って整髪料に変えたんだけど(今で言うジェルってヤツ?)
早い話が“糊”なんでメット被ったらペチャンコになってオシマイw

そんなこんなでメンドクサくなったんで何も使わなくなりますた

唯一持ってるモノといえば・・・
シーブリーズの類似品(とても安い♪)
顔から頭から体からテキトーにぶっかけて
「スースーするぉ( ̄▽ ̄)」つって済ませてますwwww

そんな調子なんで
オサレな床屋なんて大の苦手
そもそも3カ月に1回ぐらいしか行かないしね(^_^;)


ポギャさんでブ~ンと行ってきますた(^ω^)


「こんちわ~」( ̄。 ̄)・・・って入って
どうします?って聞かれたら
「ふつー」か「みじかく」って言うかのどっちかで
整髪料は?って聞かれたら
「いらない」
で、切り終わったら
「どーもー(^。^ )ノ」って帰る。

いつもそのパターン
ゴチャゴチャ細かく話し掛けられたりするの苦手なのです(-_-;)

で、いつも行くのは
『無口な床屋さん』( ̄▽ ̄)=bグッ!


それだけの話なんですけどねw

2012年6月20日水曜日

また・・・

今年も・・・

おいらがお散歩コースにしてる林道を中心に
全日本ラリーが開催されるようですなぁ~
(てゆうか~おいらの道じゃないからねw)

ん~・・・( ̄~ ̄)

おいらラリーは好きなんですよ
F1とかにゃ興味無いけどラリーは好き。

だから立ち入りや観戦が規制されてなけりゃ~
見に行きたいもんだと思ってるぐらい

でも安全確保の為がっつり規制されてます

仕方無いっちゃ仕方無いんでしょうけど・・・
観客が跳ねられたりしても
「コーナーのアウト側で見てる方が悪いべ?」とか
「逃げ場所確保出来ないトコで見てるからだべ?」とか
言える程モータースポーツに理解は無いでしょうからねぇ( ̄_ ̄)

・・・で
この全日本ラリーにゃ~別に何の文句も無いんですけどね

毎度のコトなんですけどぉ~
問題はラリーが終わってから暫くなんですよね・・・

必ず涌いて出るんです
マネして走るバカがっ!(-_-)凸

普通のお脳が付いてりゃ判る筈ですがぁ~
競技の時は一般の通行は規制して
安全を確保した上で走ってるなんてぐらいの事
運転免許証を取得できる程度の知能が有ったら判るべ?

数日前にも書いたけど
一般に供用されてる舗装林道です。

いろんな人が運転するクルマが通るし
ちょっとその気になったバイクやクルマも走ってる

自転車で下りをすっ飛ばしてる人やら
歩いてる人や山菜摘んでる人、
タヌキもイノシシもアナグマも道路を横切る訳だし~

この時期夏草が茂って見通し悪いし
だいたい道幅は普通車の離合が出来る程度。

タダでさえ『ドリフト』とかって
キーキーキャーキャー騒音撒き散らして道路汚すアホが出没してるのに
ラリーの後ってカーブミラーへし折ったりガードレールなぎ倒したり
単独でも曲がりきれなくて突っ込んじゃいました~みたいな
粗相をぶっこきましたって跡がアチコチ出来ます。

それで死亡事故とか重大事故とか起きたら
せっかくの全日本ラリーとかも開催出来なくなるかもしれんぞ?
それどころか通行規制されてみんなに迷惑かかる事になるかしれん

のろ~のろと景色とか野草とか見ながら走ってるクルマを煽ったり
強引に抜きに掛かったり・・・

見たらけっこーいい歳したおっさんだったりするんよ

まぁクルマでドライブしてる連中は不愉快に思うかもだけど

クルマのドライバーの中にはキープレフトすら出来ない人も多くて…
大周りして来た対向車の外側をなんとかすり抜けて避けた事も
1度や2度じゃないです
こっちもクルマだったら激突してますわ(-。-;)


単純に『幅』という物理的な問題を言っとるんですよ~

クルマだって車幅が狭い方がラインの自由度が高いでしょ?
別にバイクだからクルマだから、速いの遅いのって話じゃなくてね。
お間違え無き様…




山道の運転に慣れて無いのか
ただ自己中で他者はお構いなしなのか
ドコ走ってるのか判って無いような運転してるヤツって
自分がよそ見して対向車のスペースに飛び出しておきながら
目の前に現れた対向車に驚いて
クラクションをビービー鳴らしやがったりするんよね~

多少ウデに覚えが有っても・・・1.5車線程度の道幅で
自分の通るスペースを塞いでカーブを対向して来た相手を避けれますぅ?
クルマで飛ばすには狭くてリスクが高い道なんですよ・・・

な・の・に
わざわざソコをラリー気取りで走って
更にリスクを高めるクルマが出てくるから
困ったモンなんです( ̄~ ̄;)

7月いっぱいは要注意でございま~す

2012年6月19日火曜日

さらしもん

昨日の続きです~

大雨の中
誰も居ないピットエリアやコントロールタワー周辺をうろつく
おもいっきし不審者のおいら・・・

ウロウロ ( ̄(エ) ̄ =  ̄(エ) ̄) ウロウロ

ドコにあるのかなぁ~?
あんましうろついてると・・・
そのうち猟友会・・・警備員とか来ちゃうとイヤだなぁ(´・(エ)・`;)

騙されてるだけかもしんない・・・
からかってるだけかも~?

噂ってゆーのは
このHSRのコースレコードホルダー一覧の中に
おいらが入ってるという・・・
しかもソレが金属プレートに刻まれて掲示してあるという
寝言は寝てから言いなさいみたいなヨタ話


ふーけたコトば言うなてぇ~(゜∀゜)
おいら確かに何度かココでレースに出たばってん
セカンダリーキャブが死んでたSRXとか
年代物のポンコツCB125Sで
最下位争い繰り広げてたぐらいだった筈ば~いwwww
そいで何がレコードやろかぃ!

すらごつばかい言うてぇ~(;^_^)( ̄∀ ̄ )ほんなこつてぇ~w
(嘘ばっかり言って)                (本当だって)


そんな話をもう10年以上前から聞かされてます
ホントに言ってるの?からかってるだけでしょ?

真偽はこの雨の中・・・

・・・

・・・

うろつく事10分余り
途中コントロールタワー横のおトイレを借りて・・・
見つからないなぁ~って半分諦めながら周りを見まわした所

・・・あれ?(-_-)
木の根元に・・・葉っぱに埋もれて何か有るぉ(・ω・)


・・・まさか

コレか?コレの事なのか??( ̄□ ̄;)マジだったのか・・・

これはHSRのコースレコードが刻まれたモニュメント(?)

まぢでコレに
ずげがぼぉぉお~ん
(謎の効果音)

おいらの名前が刻まれてるという摩訶不思議!


あのねぇ~(-。-;)
確かにこの日付の頃ココでレースに出ましたよ~

でもこの時って確か・・・
オートポリスで大転倒した後
やっと和式便所でウンコ出来るようになった頃で(ヒザが曲がらなかった)
バイクは部品かき集めて修復したCB125Sで~
おまけに欲ぶっこいて
レインタイヤなんか持ち出して
タイヤサービス屋さんにさんざん苦労させた揚句時間が無くなり
(糸みたいな細いチューブレスにチューブ入れて組んで貰ってた)
決勝の時はレインなのに晴れてたとか摩耗しまくってたタイヤで大雨だったとか
良く覚えて無いけど
しこたま散々な状態のレースの筈。

転ばない様に走るのが精いっぱいって有様だったんよね(´д`;)
結局それがCB125Sでの最後のレースになったんだけど・・・

それが何故ココに刻まれてるのかっ?!

・・・要するに
おいら以降に該当クラスに参戦した人が居なかったのではないか?という
お寒い話なんじゃないですかねぇ(-。-;)

そして
友人が冷やかして言うには・・・

「旧々コースでのレコードやけん、もう絶対破られんとばい( ̄∀ ̄)」

つまりコース改修が行われたから
今後もし同じクラスのレースが開催されても
現コースでのレコードとなるから更新はされない・・・と(爆)

・・・

・・・今度行く時
グラインダー持ってって削り落しとこうかな(*≧_≦*)恥ずいわ~ん





2012年6月18日月曜日

19年振り

先日
HSRのミニバイクコースのライセンス取りに行った時の事

当日は大雨でコースクローズとなってたんですが
おいらHSRに来るのはホントに久しぶり

講習終わって
ミニバイクコース(ドリームコースっての?)を
見物させて貰ったついでに・・・

あの~本コースの方も見ていいですか?( ・(エ)・) ( ̄_ ̄ )え?

そしたら
「今日はコースには入れませんよ( ̄_ ̄)」

いや、コースに入る気は無いんだけど…
20年振りぐらいに来たもんでね( ̄(エ) ̄)

「あぁ・・・それなら・・・えっ?!20年?(゜◇゜;)」

なんか・・・
「自分が入社するず~っと前だぁ」とか言われたぐらいにして(^_^;)

「コース以外ならイイですよ~ピットの上とかも大丈夫です(^。^)」
・・・って許可を頂きまして

雨の中
誰も居ないパドックに
ここはあんまし変わって無いですねぇ

でも写真の左側フレーム外
パドック?が出来てました
最初の頃はピットの上の屋根付き観戦席も無かったんですけどね(^_^;)

1コーナー方面

奥にHONDA熊本製作所の新棟が見えてます
昔はあの建屋の手前がパドックだったんですけどね
今は工場の敷地と隔てるフェンスの向こう側になってました

HSRに来たのは19年振りだけど
向こうの工場には数年前仕事で入ったんだよねw

コースは・・・
おいらが走った頃から2回改修されてます
前半部分はシケインの位置が変わってる(?)ぐらいかなぁ
殆ど同じみたいですが
後半部分は大きく変わった様子~

さて・・・
この本コースを訪れた目的が有ります

実は・・・
ある噂を聞いて・・・(-。-;)

随分前から何ですけどね
おいらソレで冷やかされ続けてるんだけど・・・

その噂の真相を確かめに来たんです( ̄(エ) ̄;)

果たして?!(続く~w)

2012年6月17日日曜日

はやぶさくん気をつけて~w

イトカワに行ったはやぶさくんと違くて。。。


本日
誠に腹立たしい事に・・・雨降らないでやんの(-_-)

なんか『17日まで大雨に警戒』とか言ってませんでしたっけ?

どーゆーことぉ~??( ̄(エ) ̄)


今日HSRに行けば良かった・・・つっても仕方ないか┐( ̄ヘ ̄)┌






てなわけで~
いつもの如くお山を徘徊してたんですが~


お散歩コースの途中で『はやぶさくん』と遭遇
路肩が広くなってるトコで8の字かなんかしてたのか
目の前を横切るような感じで・・・(-_-)


んですれ違ってバックミラー見たら
追ってきやがんの( ̄∀ ̄)


8の字してんならやってろよ~
後を追ってくんなってば・・・
メガスポーツ様が昭和のポンコツ追い掛けて楽しいんかね?wwww


やいっ!てめぇ~追って来ようっちゃ上等だ
今日のおいらは何時もに増して・・・


ブログネタ探してキョロキョロしてるから


イキナリ路肩に停まって


写真撮り出すぜっ!(≧▽≦)/ カマ掘んなよ~


まぁいつも大体そんな感じなんだけどね
気ままに走りたいから交通量の少ないトコ走ってんのに
わざわざ付いてくるなってーの!


今の時期は草が伸びてコーナーの見通し悪いし
後追いの方が楽チンだもんで後ろに付いて余計にメンドクサイ
んで途中の分岐のトコで何かネタが無いかって減速して見ようとしたら
減速無しで被せて抜いて行きやがった・・・
おいおいブラインドコーナーで交差点だぞ~(-_-)ったくよぉ




最近のバイクは凄まじい高性能です
そりゃ~その気になるよなぁ・・・って感じ。
ホントに良く曲がるしシコタマ速い。
だから「あっ!」と思った時にはコントロールの範疇を超えてるんでしょう


最近・・・
知人が立て続けに転倒して重傷を負ってます


「あちゃ~コケた~」って
レバーが折れたとかカウルが割れたとか傷が入ったとか
本人もアオタンやアカタン作ったってレベルじゃないです


「ビックリするぐらいバイクがバラバラになった」って
言ってる本人がバラバラになりかけてICUに入ってたぐらいにして・・・






抜いて行き方がちょこっとc(・。・)ムカついたのとw
今度はコッチが後追いで楽チンなんで
暫く離れてから追い付き返す大人げの欠片も無いおいらですが


後ろから見てて・・・
「おいおい・・・それで目の前に対向車来てたらOUTだろ?」って
走り方してましたなぁ~( ̄~ ̄)←(おまえが追うからじゃね?)


山ん中の狭い舗装林道なんで
おいらブラインドなら十分減速するし先が見えなきゃ加速しません
だってキープレフトなんかせず平気で突っ込んでくる対向車とか
道幅いっぱいに広がって走ってる自転車集団とか居ますもん
他にも飛び出してくるアナグマとかイノシシとか落石とか
思ってる以上に危ないんだぞ~気を付けなよ~


てゆか
おいらブログネタの写真撮らなきゃだわw( ̄。 ̄)w!
追ってる場合じゃねーし(苦笑)


気をつけなはれやぁ~

2012年6月16日土曜日

大雨…

今日はついにHSRの
コースライセンスを取りに行きましたよ〜d=(^o^)=b

…ミニバイクコースの方だけど(^。^;)

申し込み用紙に記入して〜
講習をチョロッと…

で…おしまい(+_+)

今日は大雨でコースクローズでした〜(´・ω・`)トホホ

2012年6月15日金曜日

ねたぎれ

なんか早速台風がやってきてるぉ(・_・)


十分にネタを仕込めないまま
梅雨入りしてしまってピンチのおいらですσ( ̄(エ) ̄)

暫くは昔のネタとか使い回しネタで繋ぐしかありませんなぁ~

てな訳で早速使い回しネタでw

半年振りぐらいで
本宅HPの扉を更新しますた(^_^;)

KM90ですw

こちらまだ仕上げ前バージョン
背景の色変えたらレイヤーの塗り残しとか
輪郭の境界とかが出てきたんで~
修整しなきゃ~とか思いつつ
しばらく放置w

そろそろ中身をなんとかしなきゃとは思うんですけど
元はと言えば…
DIONのしょぼいトコでサイト開設したのが運の尽き
容量が貧弱で…それ以外にもいろいろあって
他にスペース借りたんですよね
それで『本宅』と『別宅』になっちゃって~
結局両方放置ですわん( ̄▽ ̄;)

そしたら最近DIONの方容量が増えててるみたいでね
んじゃ~本宅の方に一本化すっかなぁ~とか・・・

(-。-;)思ってます←(思ってるだけである)


え~・・・

いくらネタ不足でもこれじゃ~あんまりなんで(^_^;)

KM90…は
けっこー知ってる人も多いバイクですが~

こいつの輸出モデルでエンデューロモデル(?)が存在します

その名もKD100

KD・・・そう、KDXに続くシリーズなんですねぇ(^-^)

カワサキのオフ車は
昔『F』ってシリーズだったのかな?F8とか
ビックホーンとかトレールボスとか愛称がついてたんですっけねぇ?

その後確か…『TR』とかってシリーズになって~
排気量の後ろにモデル名が付いてました
250TRとか125TRとか・・・500SSとかって付け方と同じですな

近年になってその名前で『TR250』ってモデルが売ってましたね(^。^)

それから…『KE』ってモデル名になって~
250ccは4st化され『KL』になったんですかね
125の方は暫くKE125ってモデルで残ってましたし
KE90の海外モデルでKE100ってのが割と最近まで作られてた様です

後は・・・『AE』50と80が有ったけど1代限り短命モデルでしたかねぇ

扉絵にしたKM90は最初MS90とかって名前だったとか思いますが
けっこー長い間作られてたバイクだった筈です
扉絵のモデルは最終型(?)外装が変わったモデルで
確かおいらが高校生の頃まだ売られてたんですよね~

阿蘇方面にツーリングに行く時
熊本県山鹿市付近のガソリンスタンド辺りに
赤いヤツがいつも停めてあったんだよなぁ~

このKMの名前は随分暫くして『KMX』って名前で復活?

そして先に書いた『KD』はカワサキのエンデューロマシン『KDX』に続き

公道モデルの『KDX-SR』に引き継がれた・・・のかな?(^_^;)

2012年6月14日木曜日

かわってんなぁ~

徘徊途中で見つけた小さな神社…

ちょっと変わった作りでした

こんなかんじ~


まぁ別に神社の構造とかに詳しい訳じゃないんで~
珍しくも何とも無いのかもしれませんが
こーゆー風に本殿(?)と参拝するトコが完全に別棟になってるのは
あんまし見た記憶が無いっす(・_・)

大きな神社とかで
本殿裏手の方へ回ってみると
神様を祭ってある部分は随分奥まったトコにあるんだな~てな
構造のトコは有るんですけどね
でも大概は棟続きとか渡り廊下みたいな感じで繋がってたりしてるような~?

元々有った祠みたいな建物の前に
後から参拝するトコの建物を建てた・・・てな感じなのかもしれませんなぁ

何という神社で~
何の神様をお祀りしてあるのか判りませんでしたが

付近は遺跡とかが多いトコなんで
割と古い歴史が有ったりするかもしれません(^_^)


2012年6月13日水曜日

めがめが

おいらんちの程近く・・・

最近大規模な土木工事をやってます

め・・・めがぁ~っ!!(byムスカ)

丘陵地の・・・ず~っと先まで工事中ですが
何を作ってんのか?ちゅうとね( ̄、 ̄)

『メガソーラー』ってヤツらしいです

う~ん・・・
まぁ何ともコメントしづらいモンをネタにしちゃった感が(^▽^;)

すごいでしょ?
丘を削って広範囲大規模に地形を変えてしまってる訳です
これが
『地球にやさしい・クリーン・エコ・自然環境の為・etc・・・』と持て囃す
再生可能エネルギーなんちゃらってヤツの現場ね( ̄ー ̄)

太陽光は再生可能・・・でも削り取った地形は?

別に否定はしませんがね
太陽光がそのまんま電気に変わる訳じゃ無し
発電の為の設備、供給の為の施設、その材料、製作に使われるエネルギー
何よりなんといっても儲ける!商売だ!だからこぞって企業が群がる
そのへん全部ひっくるめての『エコ』だ


魔法じゃあるまいし何も無いところから何かが生まれる訳無いんです



また停電?(; ̄。 ̄)(´・ω・`;)今年は日照不足で電気が不作なんで・・・


みたいなw

2012年6月12日火曜日

いおん

どこぞの大規模小売店舗じゃなくて~
異音ね

SRXで走ってた時の事
なんか…ギヤ鳴りみたいな感じの音に気付きますた(・ω・)?

それが時速20キロぐらいから以下になると
「み”ゅ~~~~(ピタッ)・・・」って
スイッチ切ったみたいに音がしなくなるんです

最初ヘッド回りからの音かと思いましたが
なんかエンジンの回転数ではなく
速度と関連してるっぽいなぁ??(-_-;)???

なかなか原因が掴めないまま
暫く乗ってたんですが~

先日
突然かなりの音量になっちゃってビックリ!(゜д゜;)!?

なんだ?!
一体ドコから音がっ!?!?

なんか車体の前の方から聞こえる・・・
速度に比例…

Fホイール?
…ベアリングかっ!?( ̄◇ ̄;)

おいおい
まさか焼き付いてロックなんかしないだろうなぁ?
その時は山の中だったんで家まで20kmぐらいあって遠い
どーしよう…このまま走って大丈夫なのかぁ?( ̄д ̄;)

不安に駆られて慌てちゃいますけど
とにかく落ち着いて原因を探らねば…

ブレーキ掛けてフロント沈めてみたりとか
コーナーリング中とか
フロントホイールに加わる荷重の変化で
音が変化しないか調べてみたりしたけど・・・

なんか・・・ホイールベアリングとかじゃ無い気がする(-。-;)
じゃあなんだろう??
音としては『みゅ”-っ!』ってギヤ鳴きっぽい音なんだけど
それが音質は変化しないで大きくなったり小さくなったり・・・

それになんか

共鳴してる?(・_・;)???
それもビビり音とかじゃなくて~
・・・まるで
スピーカーで鳴らしてるような感じなんだよなぁ( ̄_ ̄;)??

スピーカ・・・

その時ふと気付いたんだけど
目に前に
円筒状で中に空間が有って…
平たくて薄い円盤でフタをされた
スピーカーっぽいモンがコッチ向きで付いてるな(´・_・`;)

そう・・・それは
スピードメーター

思い付きで
メーターのガラスを抑えてみると・・・

あ、音が小さくなった(・。・)!

・・・メーターギヤが鳴いてるの?!


とりあえず無事に家まで辿り着き
メーターワイヤーを外して給油

メーターの方にもワイヤーの差し込み口から給油してみる

これが異音の犯人・・・?

直るのかぁ?とか疑いつつ
ちょいと試運転してみましたが・・・

まったく音がしない・・・直っちゃいましたな( ̄▽ ̄;)

古くなると
意表を突くトラブルが出てきますねぇ~(^_^;)

2012年6月11日月曜日

まぃごぉ~(>_<。)

昨日は久しぶりに
モトクロスコースへ行ってきました(^-^)

わが家から30分掛からないトコにも有るんですが~
昨日は違うコースを教えて貰ったんで
サンバーにKDXを押し込んで出掛けてみたんですけどね…

あれ~?(; ̄_ ̄)通り過ぎたかなぁ?

…引き返してみる

え~?こりゃ判らんぞぉ~( ̄д ̄;)

先に行ってる人に電話で聞いてみる…

運動公園って看板・・・入って野球場の上の方…採石場みたいな…

いくつかのワードを元に探索してみる
・・・って
これじゃ~FBI超能力捜査官の行方不明者探し番組じゃ~ん(泣)

まず最初のワード『運動公園って看板』

( ̄д ̄;=; ̄д ̄)・・・あ!

おいらの家方面からだと見事にラブホの看板の陰に隠れてました
これじゃ~わかんない筈だぉ~(>_<;)

ソコを入って行って野球場の上…道を上っていくと
看板のラブホが有って・・・どんどん山の中へ(-。-;)ちがうっぽい

引き返して~野球場の入り口から上かな?
・・・ただの野球場で行き止まり(+_+;)

え~??他にそれらしき道は・・・

・・・あったな(-_-;)

でも『残土処分場』とか書いてあって
如何にも関係者以外立ち入りしたら
もれなく怒られるっぽい感じの入り口なんですけど・・・

でも他にそれらしい道は見当たらないし
ココしかないよなぁ~って恐る恐る入って行ったら・・・

ずげがぼぉ~ん(謎の効果音)

うぁぁぁあ~んヾ(。´Д`)。ノ"  ドコの密林なのぉ~っ?

たまらず命の電話へ・・・

ヘンなトコに迷い込んぢったぉ~ヾ(;≧д≦)ノ "ひ~ん!

そしたら・・・
「あ、正解です♪見た目より浅い感じなんで多分通れる筈です」(・ω・)

( ̄д ̄;)まぢすか?・・・こちとら軽1BOXなんでタイヤちっちゃいのよ?

・・・あんましゆっくり行くとスタックするかも?なんで
意を決してザブンと・・・がぼがぼざぶざぶざっぱ~ん・・・

かなりギリっぽい感じで通過(^_^;)なんつー入り口だ(汗)


・・・で
なんとか無事辿り着いて

こんな感じq(´ー`)
表示時刻がズレてますなww

ひさびさ走ったら・・・
体力ガタ落ちなのは当然としても
関節が固くなって柔軟性失われてるのが悲しいですなぁ~
ばりばり老化現象ですわ

ちょびっとジャンプして着地した衝撃でね
ロードみたいにステップにつま先立ちしてたもんだから
足首がグキッ!っと・・・軽い捻挫状態です( ̄◇ ̄;)あいたたた・・・

でもまぁ楽しかったっす♪(^-^)
でも帰りの水たまりはマジな方で水没しかかって怖かったです
今度行くなら・・・自走だな( ̄~ ̄)

2012年6月10日日曜日

SDR25thオフ会ムービー 期間限定かも~?

参加してなくても
15分で大体分かる(?)
SDR25周年全国オフラインミーティングぅ~☆ Y(≧▽≦)Yキャーッ !!

・・・みたいな

ムービー作ってみたとよ(・ω・)


それがねぇ~
フリーの動画編集ソフトなんて使ってるもんだからぁ~
ところどころ画像の乱れが…
まぁ素人さんのしでかす事だから心を広~く持ってくれたまへ( ̄ー ̄;)

あと…BGMの問題があるんで
暫くしたら公開停止になるかも(-。-;)

なんか不都合がございましたら
速やかに対応させて頂きますです




youtubeからbloggerの方に移してみました

2012年6月9日土曜日

ラーヌンw

秋田のmAm23さんのマネっ子して…
らーめんネタでも(^_^;)


まぁ九州でラーメンつったら
とんこつってゆーステレオタイプなイメージですが…

ポツポツと醤油系のラーメンもあったりします
たまたま入った店のラーメンがトンコツじゃなかったり
おいら的なイメージで西の方で多い気がするσ( ̄(エ) ̄)

てゆーか最近は有名店に影響された仕様が多いんじゃないですかねぇ
だから『ご当地』色は薄れてるんじゃないかと…
逆に最近になって売り出したモノを『ご当地』と銘打ってるような
ま、ソコはソレ。商売ですからね(^_^)

のーがきが長くなりましたが
今回ご紹介するのは
何故かおいら方面のライダー関係では有名店な『大気圏

10年ぐらい前にね
長崎県の西の端、平戸大橋を渡って平戸島から
その更に先、生月島まで生月大橋が架橋されたんですが

コレがちょうどいいツーリングコースでね
そんで「生月行ってラーメン食って帰るったい♪」みたいな流れで
ライダーが多いお店になってるんだと思わるる感じ~(・ω・)

そのラーメンが
『あごだしラーメン』と申しまして~

『あご』ってのは『トビウオ』の事です。
この九州の西端方面ではポピュラーなのが
トビウオの干物を使った出汁でございまして~
普通にうどんやおでん等などの出汁に使われてる様です。
特に出身者の人は日頃は市販の出汁でも
「正月の雑煮はあご出汁」って言っとりました( ̄~ ̄)ソウルフード・・・
そんな事もあって
「あごだしラーメン」が出来たんじゃないでしょうかねぇ

それを橋の開通で増えた島外から訪れるライダーが
そのとんこつ以外のラーメンを珍しがって
「ラーメン食って帰る」ツーリングコースが確立されたみたいですなw

で、そのラーメンがこちらq(´ー`)

客がライダーだとメットやジャケットで場所取るね(汗)

お味の方は…あっさりとした上品な味
逆に言えば濃厚なとんこつ味に慣れてる人には物足りなさが有るかもね

魚介系でも濃厚なモノがありますから「あごだしだから」って事は無いでしょう
味の好みは人それぞれですからね
あくまでおいら個人の感想だと
おいしいけどもうちょっと濃い味付けが好み…
もやしが余計に味を薄く感じさせてるっぽい気がします

日頃から薄味の人は( ̄∀ ̄)=bグッ!だと思いますよ~
お客さん多いしね♪

画質落として情報保護中~w

駐車場はお店から50mぐらい離れたトコに停めました
来た時はバイクがイパーイずら~っと並んでましたから
未だ人気のツーリングコースみたいですな♪

新緑から見る青と蒼です☆
ラーメン食ったら
島の先端にある大碆(おおばえ)断崖まで走ってマッタリヽ(´▽`)ノ


良いトコですよ生月(いきつき)島♪


2012年6月8日金曜日

梅雨入り

梅雨入りしちゃいました~(×。×;)
毎年の事なんだけど…憂鬱ですなぁ~

さて
今月号の『Under400』というバイク雑誌に
先月行われたSDR25周年全国オフミの記事が掲載されてました



本屋へ買いに行ったんですが
中を見て~
つい( ̄m ̄)ふふっ♪って笑っちゃいました
写真ちっちゃくてw

参加台数が多かったですからね~
そりゃ~写真も小さくなりますわいな(^-^)

20周年の時はミスターバイクのBGに掲載されたんですけどね
その時の写真の方がちょびっとデカイかな~
確かその記事で
『こんなに集まったのが見られるのはもう無いかも?!』
なんて書かれてたと覚えてるけど…

見れないどころか…倍以上集まりやがんのwwwww
とんでもなかったッスね(^▽^;)

ところで・・・
結局何台集まったのか?って事なんですけど
U400の記事では「撮影させて頂いたのは79台」と書かれてます

しかし…
YCP内のホールに集まってる時に
上から噴水前に整列してるトコを撮った写真に写ってる台数を数えると…
81台は居るみたい
確かに会場でお見かけしたのに記事に写真が載って無い方が居ますし
こすげさんみたいに一人で3台持ち込まれた方とかも居るし~

YCPに限定しないで
イベント参加車両って事になると…アクティ森の方に…とかね
やっぱ85台とかって台数だったんじゃないですかねぇ?

いや~
ホントにスタッフの皆様
お疲れさまでした~(^。^)



2012年6月7日木曜日

だつらく・・・

またNちびネタです(^_^;)

薄いアルミ板でキャブBOXもどきを作ってるんですがぁ~
吸気の安定云々・・・ってより
リヤタイヤ側にインナーフェンダーとか付けて無いんで
巻き上げた砂とかを吸い込むのを防ぐ目的が主なんですけどね

今回シリンダー側にも仕切りを設けてみました
プラダンでwwww(^▽^;)

何でも安上がりに済まそうってヤツ・・・

ま、こんないーかげんなのは
対して役に立たないだろけど・・・

吸入空気の抵抗とか温度とかって
エンジン出力への影響が大きいんですよねぇ~

だから冬の寒い時期ってパワフルなんですよ
空気の密度が高くて同じ量を吸い込んでも
酸素がイッパイですからね~

逆に夏場の熱い空気は密度が低くてパワーが出ません・・・
それは燃料も同じ
寒いと密度が高く暑いとスカスカ

で、
ココからネタ不足の穴埋め
大脱線を始めますよ~っ!(^▽^;)


飛行機なんて…
灼熱の砂漠に持って行ったら空気がスカスカに薄くて
パワー出ないわ揚力出ないわで
離陸もままならない状態になったってヤツもあります(-_-;)
空気熱いといろいろメンドクサイんすよねぇ~

でね、飛行機のエンジンとかにはね
『MWブースター』という仕掛けを持ってるヤツがありまして…

それは何か?つーとね
M=メタノール W=ウォーター のブースター
簡単言うとエンジンの吸入空気に水を噴射して
その気化熱で温度を低下させるシステムでございます。

メタノールは…高度数千メートルまで上昇すると気温が氷点下になるんで
噴射する水やシステムの凍結を防ぐ不凍剤として混ぜてます
だから地上や水上なんかで使うエンジンには水噴射のみで使用されるんですけどね

エンジンに水を吸わせるの~?!って思われがちなシステムでございますが…
実はコレが威力絶大!

大戦中のドイツ戦闘機の話だけど
海面高度…早い話が地べたで1600馬力のエンジンが
スーパーチャージャーをブン回してMWブースター作動させたら
なんと400~500馬力パワーアップしてたという凄まじさ!

3割増しですよ…
Nちびに付けたら7,2×1.3…9.36ps(;*´д`*)ハァハァ…

(80ccのエンジン積んだ方が手っ取り早いw)


あ、ちなみに
ニトロ(NOS=ナイトラスオキサイドシステム)も
MWブースターと同じく大戦中のドイツ戦闘機に付いてました
そちらはGMブースターとか言ったっけな?
吸気温度の低下と亜酸化窒素に含まれる大量の酸素を利用するんで
空気の薄い高高度でも威力を発揮するシステムとされてたらしい。

コチラの場合出力5割増し…
Nちびに付けたら7,2×1.5…10.8ps(;*´д`*)オ…オクサ~ン

(CR80のエンジンでも積みなさいww)







閑話休題



ところで
この前のコース走行中に・・・

エアファンネルが脱落してやがりますた(+。+;)

3点セットスクリュー留めという怪しい取り付けだったんですがね
(普通は2点留め。3点だとネジの先だけ当たってる事になるでしょ~?)

元々ネジ山が1D以下しか無かったのと
材質がアルミ(50系?)で強度も足りなかったのか
ネジ穴がバカになって外れたみたいです

そこでキャブへ差し込む部分の外周に
ラジアル方向へスリットを入れて~
ホースバンドで締め込むように改造しました(^。^)


今度は取れない・・・と思う(^_^;)

2012年6月6日水曜日

見えた♪

金環日蝕は見えなかったけど
金星日蝕?(日面通過)は見えました〜d=(^o^)=b

ちっちゃいから手持ち機材じゃ撮影は無理か…

でも肉眼で見たから(≧∀≦)♪

******追記******

ダメもとで撮ってみたけど
やっぱし写りませんでした~(^_^;)

溶接面の黒ガラス使用~www

肉眼では黒い点がハッキリ見えたんだけどねぇ~
人間の目って高性能なのだ(^-^)


ところで…
天文にも疎いおいらは
今回の現象の正式な呼び名が判らなくてですねぇ~
「金星が起こす日蝕だから金星日蝕じゃね?」とか
いい加減なコト言い放ってた訳ですがぁ~
どーも『金星の日面経過』てのがファイナルアンサーみたいですなw

でも・・・おいらよりいい加減じゃないか?って思ったのが
『金星食』って・・・(-_-;)

それって
“金星の前を月が横切って金星が隠れちゃう現象”・・・ですよねぇ?
ぜんぜん違う現象だしw

最近のTVとかって・・・
注意して視聴してるとヘンなコト平気で垂れ流してますよねぇ
芸能人が番組内で間違ってる事を繰り返して言ってるのに
訂正も出さないなんてザラだし・・・

まぁ言い間違えや感違いは誰にでもあるんだけどさぁ~
極力訂正は必要だと思うんだが
それどころか捏造や情報操作や誘導まで意図的にやってんだから

ホント『TVで言ってた』なんて
鵜呑みにしちゃ~ダメっすよ~(-。-)





2012年6月5日火曜日

さて・・・

一時の感傷にずっぽしハマった後は~
何の進歩も成長も無くバイクでもイジリたおしますよほぉ~(≧▽≦)/

芸無し能無し成果無し( ̄ー ̄)=b ぐっ!

てな訳で~
今日も残業なんかしてきちゃったんですけどね~
ホントはアレコレいろいろやる事多くてさ~
仕事なんかしてる場合じゃないんだけどねぇ(  ̄~ ̄)(-”-;)放蕩野郎…

・・・(  ̄_ ̄)(´・。・`;)何をそんなにやる事があるんすか?

そりゃ~あんなコトやこんなコト・・・
どんなコトをして欲しいの?僕にヽ( ̄ー ̄ )●=ヾ(`皿´+)やかましいっ!

昔そーゆー歌があったんよ(;´д´(#)  (-。- )岡村靖之ね…

人生頑張ってんだよ(=_= )トオイメ・・・( ̄、 ̄ )道を踏み外しちゃいけません

昭和な話はさて置き

懸案の『Nちび水温過上昇の件』ね

ラジエター大型化しようか?とか~
クランクケース割ってベアリング加締めてみようか?とか~
考えてみたんですけどね

よく考えたら・・・

サーモスタットすら外して無かった…という
初歩的なツマヅキに気付いたある夏の夜w

サーモスタットっちゃ
水温を適正(70~80℃ぐらい)にする為
水温が低い時はバルブを閉じてラジエターに循環するクーラントの流れを絞り
適正温度になるとバルブが開いてクーラントを循環させてる部品ね

構造は簡単で
2種類の熱膨張率の違う金属くっつけといて(バイメタル)
片方は膨張するけどもう片方はしないで起こる歪みを利用するんだけど
古くなると上手く動かなくなるヤツがあったりする…

開いたまま固着してると
寒い時なかなか暖気出来ずにヒーター効かないとか
逆に閉じたまま固着すると…オーバーヒートですな

ウチのNちびなんかはコースしか走らないんで
そーゆーのはいらないです( ̄_ ̄)

早い話が外し忘れてた…と

では早速外してみましょう

クーラントを抜いてラジエターホースを外します

このエンジンの場合は判り易く
ホースが付いてた部分の根元の六角を回して緩めれば
フタが外れてサーモスタットが丸見えになります

中に入ってるだけなんで~
簡単に取り出せますから
後は元通りフタを締め込んでホースを接続し
クーラント補給すればおしまいです~

さて・・・
この状態で走らせて
何度まで水温が上がるかを検証してから
必要で有れば対策を取るってな流れですな☆

いきなしオクで
TZMとかのラジエターを物色しちゃいけませぬσ(^(エ)^;)お恥ずかしい…

2012年6月4日月曜日

Beat Goes On

SRXって…

400は知らないけど600の方ね
有る程度の速度域(もれなくお巡りさんに怒られる速度ね)で
ゴガガガガガガ・・・って固いパルス感ってゆーか
まぁノーマルだとドゲゲゲゲ~って感じで
マフラーとか換えてるとドパパパパって爆音が高まるトコ

如何にもビッグシングルって感じの
オイシイところなんだけどね

ゆっくり走ってる時のスパパパパ~ってトコと違って
回転が上がってバォ~ッ!って連続音に変わったトコから出てくるパルス
カッコよく言うと『鼓動』とか『ビート』とか・・・

買ってすぐの頃・・・27年も前の事になる訳だけど
それが楽しくてすっ飛ばしてまわってた
もう時効だろから…ウチのコ
ドノーマルでもメーター読みで180km振り切ってたんだよな
実測でも170越えるぐらいは出てたんじゃないかなぁ?


その前に乗ってたZ750FXⅢが
180の上にもう一目盛付いてて・・・つまり190w
そこまで届くのがやっとって感じだったから
そんなに大差無かったんだよねぇ

もちろん
今はそんな速度出しませんし
そんなに出ませんメータ読みで150・・・←(試したのか・・・?)

なんてねw公道ではありませんよ
SPAのコース走っての話
直線短いけど下りなんで結構速度は乗ります
もうちょい伸びそうだから160は行くかな~?

まぁ…なんだ
つまり何の事かと言えば
昨日みんなと別れた後
一人で夕闇迫る峠道を家に向かってたんですけどね
クルマが殆ど居なくて…
そのカッコ良い言い方で『ビート』ってヤツを感じる速度で
走った訳で…(-。-;)ゴニョゴニョ

走りながら
『もう四半世紀経ったんだよなぁ…』とか
しみじみ思ったりしてさ( ̄▽ ̄;)


ピカピカの新車が古びたポンコツになったように
青年は腹の出たおっさんになりました

でも・・・
今でもコイツはゴガガガガ~ッってビートを発して加速するし
おっさんは・・・

こうして相変わらず乗りまわして遊んでる↓

一緒に走るメンツが変わったり
景色が変わったりするけれど
・・・まぁそれ以外にも色々有ったりした訳だけど( ̄~ ̄)酸いも甘いも噛み分けちゃったりね


未だこうして走り続けてるって
ロックンロールじゃね?←(ダイヤモンド☆ユカイ風)wwwwww
どぅよ?新車で買った頃の俺( ̄ー ̄)

なんてね( ̄m ̄)ぷぷぷ…

昨日のメンツに
「元気ですねぇ~」とか
「え?50に近いの?」とか言われても

ついて来れるのかい?昭和の風に  ストトトト~====(  ̄∀ ̄)


まだまだビートは続くのだ☆

2012年6月3日日曜日

いろいろおひさ~♪

今日は…
ホントに随分久しぶりで~
4台でツーリングに出て360km程走りました(^。^)


2009年の山口Zミーティング以来の
ZRX1200のケンちゃんが来て
久々の再会

それから
最近すっかりインドア派になってたお味噌も登場
・・・実は
92とお味噌と一緒に走るのも数年振りの事。


天気に恵まれ
楽しい1日でした(^-^)

詳しいレポは…
後日のネタにとって置きましょうwwww

2012年6月2日土曜日

ポギャる

今日は
先週走行時に水温過上昇に悩んだNちびに
ちょいと小細工してたんですが~

それはまた後日のネタに取っておいて(^_^;)

作業中、必要な部品が出てきたので
近くのホームセンターまで買いに行こうかと…

最近こんな時に活躍してくれるのが~
ポギャさんことPOPGALです(^-^)

エアクリーナーエレメントを純正品に交換し
エアスクリューを再調整してから絶好調♪
始動性が大幅に改善したし
出足の力不足も多少改善しましたよ~
やっぱモルトフィルターで代用してたエレメントでは
ガスが薄かったんですね



ほとんどチャリの感覚で
半キャップヘルメット被ってホームセンターへ

イイですね~
手軽で便利♪
雨でも無いのにわざわざ一人でクルマ出して
ちょっとした買い物に行くのは馬鹿げてるよなぁ~

いくら『エコカー』とやらでもね( ̄ー ̄)駐車場所も取らねぇしw

2012年6月1日金曜日

おつかいSRX2

大したネタではございませんので(^_^;)お茶濁し~

正面から撮っちゃいけませんなw

知らない人が見たら…
ほぼ100%が92のZZRの方が
排気量の大きなバイクと思うでしょうね(^_^;)

正解はZZR600→599cc
SRX-6→608cc

・・・です(^▽^;)

元々ZZRは大柄ですからねぇ~
92が乗ってると余計大きく見えるし(92は普通よりちょい小柄ぐらい)

対してSRXは…250ぐらいにしか見えません
そこに180を超えるおいらが乗っかってるんだから・・・(苦笑)

あ、ちなみに
SRX(1JK)はデザイン上
正面から見てフロントサスの両外に車体が出ない様に
内側へ追い込んだ設計がされてるんです
車体が細くなるように狙って設計してあるんだから
正面から見れば写真のようになって当然なのです( ̄_ ̄)


しばらく北山ダムの駐車場でまったりして・・・

最近出来た嘉瀬川ダムへ向かいます~

おぉ~なかなか高いですね(^。^)(・_・;)

・・・なんか
日頃勇ましく男前な92の様子がヘンですが・・・

実は数年前
山口Zミーティングへ行った時
強風の中関門海峡をバイクで通過したんですが~
その時良く通行止めにならなかったなってぐらいの
強烈な横風を喰らい続けまして~

GSFにのったおいらが直線ハングオンで
なんとか自分の車線に踏み止まる有様だったので
軽い92が大柄のフルカウル付けたZZRだと
1車線ぐらい横っ跳びして転倒の恐怖を感じてたそうで・・・

それ以来
バイクで高い所通るのがトラウマなんだって~(^д^;)(>_<)



湖面側の方がナンボか低いので移動中~

御覧の通り長大な堤体の立派なダムです

すっかり景色が変わってしまいました・・・
なんか知らない土地に居るみたい

人間のやる事ってスゲェよなぁ~って思う(-。-)


さて・・・日も傾いて来た事ですし
女王様 ・・・姫様を峠までエスコートして引き上げです

梅雨入り前の
バイクにゃ~一番良い気候の一日でした~(^-^)