2011年9月30日金曜日

更新

今日は…
免許の更新に来ています〜
早く来てさっさと帰ろうと思ったけど
講習開始は9時40分からだって…(x_x;)
なんだよ
受付終了直前に来りゃ〜よかった(-_-#)
写真は…
アンダーカウル付けてるんで
林道入ろうか悩み中の場面〜

2011年9月29日木曜日

ねたえんぷてぃ

ネタ枯渇…(つд`)。


え~っと
後は~




あ!Nちび
Fフォークオイルを10cc抜いてみますた(・ω・)

…試走もしてないけどね(^_^;)

引き取って来た状態のまま走ったら
フロントサスがヘコヘコしてて
ブレーキ掛けると ( ゜д゜)○彡 ガッ☆! って
底付きしてる感があったんすよね

んで
オイル交換も兼ねてオイル量調べてみたら…
ずいぶん少なかったんですよ~
・・・えぇ、前に記事にしてますけど
ネタが無いんで年寄りのヨタ話みたく
何度も同じ事繰り返しますけど(-ω-)

その時オイルを規定量
但し粘度をノーマルのたぶん#10から
たぶん#16.5~17ぐらい(#15に#20を少々)にして
あんまし動かさない方向にしてみたんですよね~
その結果…
てゆーか単に体重掛けて沈めてみただけなんですけど~w
なんか固くね?(´・_・`)
てな感じ。

おいらの体重が体重なんで…
『ノーマルの#10ではダンピング不足
 #15が良さげな感じ~』
てな情報聞いたんでね
それより20Kgは重いおいらなら#15より固めかな~?と…

でも何か…
固いよなぁ?(´・_・`;)
オイル粘度が高いんだから動きが遅くなるけど…
でも量はノーマルなんだから???
こんなモンかぁ?

おいらの場合・・・
比較対象が初期型SRX(1JK)とかKDXだからなぁ~(-_-;)

もう随分古いバイクなんで
ご存じ無い人もいらっしゃるでしょうから解説すると…

いや、けして少ないネタの上げ底とか水増しと違くて(^▽^;)←(語るに落ちるヤツ)

元々ヤマハ車ってサスを動かす方向でセッティングしてある感じなんですが
この初期型SRXの場合…特にそれが顕著なヤツでございます。
早い話がメチャメチャ柔らかいサスペンションなんですよね~
それがどれ程のモンかと申しますと・・・

1G状態・・・つまりバイクを真っ直ぐ立てて自重が掛かってるだけの状態で
サスペンションが半分近くってぐらい沈み込みます(-。-)
跨って前後に揺らすと・・・フワフワと驚くほどストロークします。

だから走ってると・・・

               ストトトトト~ ==="""(((((( ○`・ω・´)○"""
                          スコスコヘコヘコスコスコヘコヘコ

ブレーキ掛けりゃ~Fサスは簡単にボトム寸前
沈んでる量が多いから加速の時はフ~ッと伸びて
リフト感ちゅうかタイヤの接地感が少なくなるような感触が少ないみたいな~
なんかね、『フロントタイヤ浮いちゃったら負けだと思ってる( ̄ー ̄;)』みたいな

フロントはまだしも・・・
リヤサスペンションなんかは固くすると途端に曲がらなくなります
基本フワフワスコスコ動きまくらないとダメな子なんですよね~

ヘタに固めたりするとフレームが弱いんでウォブル出ちゃって
すっげー恐い思いをしたぐらいにして(^▽^;)
フロントが暴れだすんよねぇ~ステアリングヘッド周りが弱いんだと思うけど・・・
だからってステダンとか付けちゃうと
今度はスイングアームピボット辺りで暴れそうな予感がして恐い・・・(>。<;)

それが『フロント浮いたら負け感w』なんですけどね
実際路面のギャップとかでフロントが跳ねて浮いたのをキッカケに
コントロール不能になるぐらい暴れだした経験がありますから
タイヤが路面から離れちゃダメなんですよきっと~

個人の勝手な推測ですが~
それで早々に2型の17in化が行われたんじゃないのかいな?(・_・)


てな訳でSRXの話だかNちびの話だか判んなくなりましたが

SRXに較べてNちびは固い。
KDXに較べてもNちびは固い。←(そりゃオフ車ですからねぇ)
KSRに較べて…以下略…

もっともKSRもスコスコビョンビョンのダンパー不足ですが・・・

(-ω-;)う~ん・・・

ちょ・・・ちょっと抜いちゃおう(^□^;)
走って試す前から既にネガティブなイメージが涌きましてねw←(小心者なのである)

その為に作ったのFアップスタンドで~
あ、よいしょ

この状態でオイルを左右10cc減らしてみましたが・・・
確かにストロークの初めは柔らかくなったけどイマイチ。
もうちょっと・・・
入りはストロークの中間付近まで柔らかくあって欲しいのぉ(´・ω・`)

スッっと入ってシュコ~って抜けるのが理想のタイプ…(*゚ ▽ ゚*)ウレシハズカシ


ところでNちびって・・・
ハンドル外してトップブリッジまで外さなきゃ~いけないんすよね(-_-)メンドクサス

まぁ完全においらの偏見なんでしょうが・・・
ホンダってメンドクサクね?( ̄д ̄)

な~んかこう・・・弄ってると「ん?」って思う場面が多い気がする。
なんか感覚的に合わないんすよね(汗)

例えばこの作業も・・・
おいらはただフォークオイル抜きたいだけなんです。

SRXだと
同じ様にスタンドでフロント浮かせたら
Fフォークのトップキャップ外すだけなんですよ~

ZZR600だって・・・
ハンドル外す手間は同じでもその後はキャップをチョイと押し込んで
サークリップ外すだけ。

それがNチビはハンドル外してトップブリッジまで外して・・・
それからトップキャップ外してようやくバネとご対面みたいな( ̄、 ̄)=3

サイドスタンド外した時も・・・
普通にマイクロスイッチみたいなプランジャー式のヤツ付けといて
スタンド上げたら叩かせてOKでしょ~?
それをワザワザ同軸にカム作ってんのね。
んでそのケーシング固定するのに
スタンドの軸になってるボルトの頭にタップ立っててんのよ・・・
つまりボルトの頭にまたボルトが付いてんのさ。

なんでこんな事してるん?(-”-)って
イラちくる事がよくあるイメージなんすよね~ホンダ。
クルマとかでも「手ぇ入んないべよ!」(#゚Д゚) ゴルァ!! ・・・って
癇癪起こすことが多かった気がする~

まぁ慣れなんでしょうけどね。
ホンダ流に慣れたら気にならないだと思うんだけど・・・

おいら生憎ホンダ党じゃないんで
慣れる事はないかも~?σ( ̄ー ̄)

2011年9月28日水曜日

てあらん

虫が寄って来ないという
ハーブの芳香剤の安いヤツ買って置いといたら・・・

その匂いに本人が参ってしまったおいらの登場ですσ( ̄д ̄||)

ハーブちゅうからもっと自然な感じの匂いかと思ったのが敗因ですなぁ~
てゆーか何か類似品っぽい安いヤツだったのがイケなかったんだろけど…

色や音に好みが有るように
匂いにも人それぞれの好みがあるんだから
やたらめったら香水とか芳香剤撒き散らすの気をつけなきゃですねぇ~

みさこは屁もミストラル
シュパッ +。:.゚ヽ(´∀`)ノ゚.:。+゚ サワヤカ

・・・

みさこ先輩はさておきw ←(CMネタは風化が早いぞ~)

Nちびネタの続きです
せっかくシートも換えてフルカウル仕様になりまして
スタンドもキックアームも外しレーサーっぽい仕様になったんで~

もう1点気になってた部分に手を加えます。
どーせ自分が使う分だし~
機能を果たせばいいじゃん( ̄、 ̄)・・・という
A型とは思えぬ手荒な作業をご覧下さいw

さぁ!何を作ってるでしょうか?
何時ものやうに・・・拾ってきた材料w
10mm厚のアルミ板(たぶんA5052)を切断中~


切断面をフライスで削って長さを揃えたら
ボール盤でφ6.8mmの穴を開けます~


φ18mmのエンドミルで座繰って…
うちのショボイフライスだとコレでヘッドがユサユサ揺れます(×。×;)
先に穴を開けてセンター刃使わないようにした方が
切削抵抗少なくて良いかも~


仮フィッティングしてみたら・・・
角の部分が溶接のビードに干渉する事が判明~
急遽角を面取り加工します(C3ぐらい)

角の部分を削り落として外形を整えます~
うちのフライス・・・剛性の無さも問題ですが
なによりつまらんのが・・・このミーリングバイスですな(-_-)
コレはその内もうちょっとまともなヤツを買わなくっちゃ・・・


先に開けといたφ6.8mmの穴にM8のタップを立てます~
材質がA5052だけどネジ深さが1D以上取れるんで
ヘリサート入れませ~ん(^ー^)おいらが使うモンだしね


座繰りしたトコにφ9mmの穴を開けたら~
はいできあがり♪
角の部分をベルトサンダーとかで丸みを付けたら
見た目が良くなるんでしょうが・・・
自分のヤツだから気にしまてん(^_^)
それにベルトサンダー持ってないですからねぇ・・・

あ、ひとつ注意点
グラインダーとかの砥石を使ってるヤツで
アルミとかの軽合金削るのは避けた方がいいですよ~(´・。・`)
目詰まりしやすいでしょ?
その目詰まりしたアルミが熱で膨張して砥石が割れる恐れがあります
グラインダーは高速で回ってますから割れた研石が飛び散ると怖いですよ~

さて
おいらが何を作っているのか?
勘の良い人はもう判ってると思いますが~

こうなります


そしてこう・・・

正解はステップを移動させるプレート
後方へ20mm上方へ15mmです

この前コース走行した時
他のNちびがバンク中にシフトしてるトコで
おいらは路面と隙間が無くてシフト出来なかったんですよね~
あぁ・・・バックステップに換えてるのかぁ~って思ったけど
何かノーマルステップのままのヤツもシフト出来てる??(・_・)??

どーなってのかなぁ?って見たら・・・
同じようにプレートで位置を変えて有ったんですよね~

んで真似っこして自作してみました~(^。^)v

2011年9月27日火曜日

おいろなおす

むかしさぁ~
navaってヘルメットあったんよね~(  ̄_ ̄) (・。・ )へぇ~

大分県辺りでさナバつったら~(  ̄。 ̄) (・_・ )??

椎茸の事なんよね~(  ̄□ ̄) (・、・;)方言ですかぁ~

ナバヘルメット・・・
    ___         ______
  /   nava \ /   ナバ \
。。。( ̄▽ ̄)    ( ̄▽ ̄)   ←(でかい椎茸を頭に乗せてるトコを妄想中)



それはさておき

Nちびネタで引っ張ります(ネタ不足なんで出し惜しみなう)

体重で・・・
シートカウルが割れないように
シートカウルが割れないように
シートカウルが割れないように

しっかりフレームを改造いたしまして( ̄ー ̄)v 心配御無用ぽよ☆
今風の尖ったシートになりましたんで~

尖端フェチには堪らない一品(*´ д `*)ハァハァ・・・

90年代初頭の面影を今に伝えるノスタルジックで
せつな系のカウル(なんだそりゃ?)も
合わせて交換しますよ~(≧▽≦)/ ヒーハー!

てゆーか都合良く3点セットで売ってたんですよねw
最初シートだけ探してて~
1万円前後するじゃないですか~
RH松島のとか¥13500とか~

・・・で、同じ値段で3点セット( ̄_ ̄)すこぶるお得。

高いの買って・・・コケて割ったら哀しいっすからねぇ~
ヘタッピなおいらの事ですし。

まぁ随分前から・・・
眩暈とか平衡感覚おかしくなって
深々とバンクさせたり小回りくるくる系が怖くなっちゃってるんで
基本『サーキットツーリング』を嗜む程度なんですけどねwwww
コケるまで攻め込む元気はありませぬ~

今でも時々クラクラ~(@。@))))ってなるんですけど
なんかMRIで調べた時首の太い血管が1本妙にグネグネしてて
血流阻害してるかも?とか言ってましたなぁ~
それで肩や首が凝ってガチガチになったり
ある方向に頭を向けると血が流れなくなって脳貧血になるんじゃねーの?てな話っす

成程それで深くバンクさせて出口にぐりっと顔向ける姿勢で
時々平衡わかんなくなるのか~(^▽^)←(医者はバイク乗るなと言ってた気がする)

ま、山芋木からって言うしねぇ( ̄。 ̄)y-~~~ (-_-;)病は気からでしょ?

山芋は木から生えねーよなぁ( ^▽^)( ̄_ ̄;)正味バカだろお前?

牡蠣現金( ̄ー ̄) (´ д `;)…火気厳禁 もうえぇて



なんなんだこのやりとりは?

          ・・・ネタが少ないんだよ_| ̄|○  ガックシ・・・



さらにさておき・・・

3点セット装着!
こんなんなりましたけど~
いろいろ尖ってます

びふぉー

あふたー
w( ̄。 ̄)wおぉ!アールヌーボーからアールデコ←(違う)

なんだか良く判らんが見た目が違うと何故か
0.5馬力ぐらいUPした気がしてしまう罠w

この現象は佐賀県白山銀座商店街臨床医師会の会合で
論文が発表されています。

***********************************************************************
『ガンスパーク効果(Gun sprk effect)』の考察

主に若年層に多く見られるが幅広い年代で広く散見される。
具体的な臨床例として
ホームセンターのカー用品コーナーで
ガンスパーク等の根拠が希薄であったり矛盾が見られるが
一種独特の説得力を持つ特定の商品を手に取り
暫く熱心に説明を読むものの一旦売り場を離れ購入を躊躇うが再び売り場へ戻り
早い人で3分、優柔不断な人では時に1時間以上悩んだ末購入する特徴がある。
この誘引作用については解明されておらず今後の研究が待たれる。

購入後の行動は落ち着きが無く、そそくさと自宅に戻りたがるが
この時無意識の内に表情筋に影響が及んでおり(ニヤケ顔)
周囲に気味悪がられるが本人に自覚症状は無く進行する。

帰宅後は「一刻も早く取り付けて試したい」という衝動的な行動をとり
取り付けが終わると早速試走へ飛び出していく。

この時有る程度の耐性を持つ人は
「ま、こんなもんか・・・」若しくは「ちぇっ!騙された」と冷静さを取り戻すが
耐性に乏しい場合脳内物質の過剰分泌が見られ興奮し
結果実際以上の過大評価を行う『自己催眠状態』となる
これが『ガンスパーク効果(Gun sprk effect)』である。

症状が進行すると興奮を自己で抑止できなくなり
雑誌やネット通販サイトに
「クラッチを繋いだ瞬間にトルクが太くなっているのが判りました!」や
「最初違いが判らなかったが6000rpmからの立ち上がりが・・・」
「高回転の伸びが違います」などと言った主観的な投稿を行い始める

中には実際に数値の向上が見られる事例があるが
原因は「性能UP」という思い込みから来た精神的な物
一種の『神通力』と推測される(超常現象の1つ)

更にこの時「元の調子が悪すぎたんちゃうん?」等のコメントに対して
冷静さを失う反応を見せる場合重篤な状況であり危険を伴う。

***********************************************************************

・・・という論文が有ります( ̄_ ̄) ←(無ぇよ)

この症例
実はガンスパーク登場以前のかなり古くから存在すると思われます。

古くは『モーターロイ』なる錠剤状の金属塊を燃料タンクに入れておくと
徐々に成分が溶け出してエンジン性能の向上に寄与するという
胡散臭さ満点の商品が存在していたそうで

以前バイク屋でバイトしてた時の事
「自宅で30年間保管していたバイクだがエンジンが掛かるだろうか?」と
1960年頃のトーハツランペットを持ち込まれた方が居ました。

調べるとタンクの中に半ばタール状となったガソリンが溜まって居た為
かなり時間を掛けて洗浄したんだが…中からカラカラと金属塊が・・・
新品同様の『モーターロイ』である(実物を初めて見たw)
オーナーに聞くと新車の頃入れた記憶が有るとの事。

するってーと・・・
40年近くガソリンの中に浸かってて
まったく溶けてないって事ですかい?(>_<;)ダメ臭キツ過ぎ

それでオーナーさん
「これでもう焼付く心配ないぜ!( ̄ー ̄)」って全開走行してたそうだから
ある意味大した効果である。



(^▽^;)(-_-;)ところでこの更新ってば仕事中でしょ?

( ̄_ ̄)( ̄、 ̄ )休み時間とっくに過ぎてますけど~

現実逃避なうヽ( ̄∀ ̄;)ノ  (^_^;)イイカラハタラケ


2011年9月26日月曜日

くま用σ( ̄(エ) ̄)

とうとう
今月1度も走りに行けなかったNちびです(´・ω・`)ショボーン

走ってない割には
Fサスのオイル換えてみたり・・・
換えてみたら思いの他固い気がして・・・
(日頃がオフ車や80’sヤマハ車ですから~w)

固い気がすると
実際走らせてもいないのに気になって
バラさないでセッティングできるように
Fアップスタンド作ってみたりして・・・

走りもしないのにエロエロいじくり回してたりする
プラモ感覚のおいらがココに居るσ( ̄_ ̄)

てな訳で本日は・・・
ハクソー(金切鋸)なんぞを持ち出して~

フレーム改造したり汁w

シート固定してるブラケット切ったぉ


切ったら今度は~
バリバリっと溶接したり汁
溶接機は何かと重宝するね♪

ホントはこの後ブラケットより後ろのシートレールを
切断するつもりだったんですけど・・・
左右の取手みたいな部分が車載時の固定や運搬移動の時
結構使ってるんでとりあえずそのままの方向で←(メンドくなったのねw)

てゆーか不要部分切り落として1kgばっか軽量化するより
おいらが痩せりゃ~いいんでしょ?てな話だよな(゜д ゜)y-~~~ ←(自棄)

てな訳で
もう何をしてるかお解りと思います~

はい、おいらの体格に合わせてシートを後方へ移動し高くしました

尖っとる尖っとる

今風なシートカウルになりました♪
これでヒザと腕の干渉が避けられるハズ!(^-^)

・・・なにげにカウルも変わってますよ~
実は最初このNちび引き取ってきた時注文してたんですけどね
2ヶ月待ちでやっと最近届いたんです(^_^;)

ココまでの出費は
Nちび本体      ¥20000
タンクキャップ   ¥5000
エンジン中古   ¥5000
ハンドルグリップ ¥370
タコメーターワイヤ¥1000
ファンネルやら何やらゴザゴザ
          約¥5000

んで今回のカウル3点セット
           ¥13500!

合計¥49870でございます~
まぁおいらの小細工はプライスレスって事でw(^▽^;)

今回他にも・・・
『オイルタンク』外して混合ガス仕様にしました
はい・・・外したのは『オイルタンク』です
『オイルポンプ』は付いてますよ~
外した後のプラグが無ぇ~からで~すwwww
吸入口と吐出口をホースでループさせたぐらいにして(^_^;)
後インシュレーターのトコはホースにシール剤塗った小ネジで密封♪

・・・そのくらいなら分離給油のままでも良かった気がしますが(苦笑)

あとキックアームとサイドスタンドも外しました←(やっとか・・・)
早い話がほぼ町乗り状態のままだったんすよね(^-^;)
んでキルスイッチが無いからキーがそのまま付いてたりするヤツw

ま、大人のおもちゃですから(^ー^)

2011年9月25日日曜日

いかんいかん・・・

連日徘徊の様子をUPしておりますが~
実は撮りだめしてたネタだったりします(+_+)

今月は土日も出勤したり祝日も出勤で・・・
帰宅はほぼ毎日22:00以降

はい前に愚痴ってた
仕様が決まらないのに納期は決めてある物件のせいです・・・

そんな訳で
今日は久々にSRX引っ張り出してみました(^-^)

しかしさすがに世の中3連休な人が多いだけあって
車もバイクも多かったです~

交通量が多いと・・・
おいらがいつも徘徊してる田舎道も車やバイクが増えまして・・・

あぶないんですよね(-_-;)とんでもないラインで走って来やがるのよ

よっぽど用心しとかなきゃ1.5車線道路で
右コーナーをインベタで回ってきたり
左コーナー大周りして来るヤツが居る(゜д ゜)ドコハシットンジャイゴルァ!!

車に限らずバイクもです。
特に何台か連なってるヤツラに多い
前のヤツが行けたからって・・・
テメェも行けるとか思うんじゃねーよ( ̄_ ̄)ヘタクソ!

散歩コースの途中にも
派手に転倒した形跡があったし・・・
みんな気を付けましょうね~(^_^;)

2011年9月24日土曜日

修理・・・

知り合いの電気屋さんから・・・

といってもテレビとか売ってる電気屋さんじゃなくて~
生産設備や省力機械装置の配線とか制御をやる電気屋さん
おいら業界で『エレキ屋さん』って人です(^-^)

ちなみに・・・
おいらは『メカ屋さん』σ( ̄_ ̄)


工具の部品作れないかなぁ?って相談されました。

配電盤なんかを作る時
BOXに配線の出入り口の大きい穴を開け無きゃいけないんですが
直径が50mmとか80mmとか
ドリルじゃ話にならんしホールソーだと切粉出るし・・・

どーするかつったら
パンチャーってヤツで打ち抜いちゃうんですよね(^。^)
電動のヤツとか~油圧のヤツで
基本的に書類閉じる時に紙に穴開ける『2穴パンチ』と同じ原理ですな
アレの強力なやつで2mmぐらいの鉄板に穴を開けちゃいます。

そのエレキ屋さんの商売道具『パンチャー』の
パンチを取り付けるシャフトのネジが傷んで使えなくなっちゃったと(+_+;)
ネジ山が潰れちゃってます~

最初
旋盤あるからシャフト丸ごと作ろうかと思いましたが・・・
本体側は直径22mmぐらいのネジになってました(×。×)
うちの旋盤はネジ切りが出来ないんです

そんなデカいダイスも持ってないしなぁ・・・

そこで・・・
ぶった切っちゃいました☆

んでもって~
切り落とした端面を平らに削って


穴を開けて・・・
タップでネジ穴を作りました

次に~
ボルトを加工して
六角の頭を切り落として長さを整え・・・

六角頭を切り落とした方に
ダイスを使ってネジを切りま~す

これが傷んでたネジの部分になるんですがね
はじめ「M10のネジ」って言われてたんですよ~
でも・・・なんか目が細かい気がする(-_-)

ねじは規格が決まってて
メートルねじ(M10)の並目ピッチ・・・ネジの山と山の距離は1.5mm

でもシャフトのねじは・・・もっと細かいなぁ・・・細目ネジかな?
それに何となく・・・いやあからさまに細いよな?(-_-;)

直径を測ると・・・8.5mm?( ̄_ ̄;)???
シャンクの部分も測ってみると9.5mmでしたよ~っ???

ピッチゲージは持ってないんで・・・
タップを使って合うピッチを探したらM6のが合いました
M6並目だからピッチ1.0mmです。

・・・

・・・M9の細目・・・ピッチ1.0・・・かな?( ̄д ̄;)ヘンなヤツ。
調べたら
一応・・・JIS規格には有りました

それじゃ~って事で
オクでダイスを探したら・・・安く入手出来ましたよ~(^。^)vらっきー

てな訳でM10並目ボルトを加工して
こーゆー部品を作りまして
M10×P1.5&M9×P1.0

ネジ穴を開けたシャフトにドッキングさせれば完成で~す(^-^)

2011年9月23日金曜日

ちょうたつ…

最近
うちのKDX125SRA3コードネーム“ぺんぺん草くん”
すこぶる調子いいです(^。^)

まぁ客観的に見たら完調には程遠いんでしょうけどw
今までが酷すぎたんで良い感じと思える・・・
それはまるで
砂漠を彷徨い歩いた後の水のような( ̄▽ ̄)←(おいおい)

なんかね
給油したら驚きの20km/Lオーバーヽ(゜◇゜)ノ

今までがだいたい12km/Lぐらいで
最悪10km/L程度の事もありましたからねぇ~

大分まで遠征した時
おとな~しく移動で距離を稼いでも最高16km/Lだったから
20Kmを越えるとは
ちょーびっくり~なんですけど~(゜▽゜)アゲポヨ~♪ ←(ギャルかっ?)


好燃費の原因ですが・・・

う~ん?( ̄~ ̄;)心当たりといえば・・・

ウロツキながら栗拾って回った事かな?( ̄∀ ̄)

食料調達wwwww

けっこうたくさん集まりましたよ~♪(^-^)v ←(縄文人か?)

最初やまぼうしの実とかと共に
山栗拾ってたんですけど・・・ちっちゃい栗ね

ところがある場所に行ったら・・・
立派な栗が路肩にコロコロ転がってる(・。・)お~っ?

はて?路肩に栗の木は無いようだが??
とりあえず疑問を感じつつ拾ってたら
上に方から

パサッ・・・カサカサカサカサ・・・って音がして
目の前にイガ栗がコロコロ転がってきた( ・_・)? * = =)))))))) 

路肩が法面になってたんですけど
どうやらその上に栗園?があるみたいw
木から落ちた栗の一部が斜面をころころ転がって来て
ココに溜まってんのね( ̄▽ ̄)

道路敷だし~私道じゃ無いし~
どうせこのまま落ちてても虫が入るか腐るか・・・
それよりイノシシやらサルやらが寄って来て里の畑に悪さをするかも?
てな訳で
ありがたくおいらが戴くことにσ( ̄(エ) ̄)クマガヨッテキマスタヨ~

ま、そんなこんなで
栗探してゆっくり走ってたのが好燃費の原因ではなかろうかと・・・(^д^;)

2011年9月22日木曜日

ほうらく

ほうらく・・・


さ・・・三遊亭鳳楽師匠(;^▽^) (゜□゜;)はぁ?

どっちかつーと
崩落支障ですな(^-^;) (-。-;)意味が判らんす


こんな有様でございます(  ̄◇ ̄)q ( ̄д ̄;)またですか・・・

路面がごっそりよ~

どーしておいらの行く先々こうなってんだろねぇ?

誰の嫌がらせかな?( ̄~ ̄) ( ̄、 ̄;)そうなってそうなトコへ行くからでしょ?

・・・(;-_-)( ̄。 ̄ )人のせいイクナイすよ


・・・(-”-)( ̄_ ̄ )・・・


人を・・・
被害妄想みたいに言いやがって~っ!ヾ(≧д≦)ノ"  (^▽^;)それが被害妄想

いいえ情緒不安定ですσ( ̄ー ̄)(^ д ^;)病んでる病んでる・・・

2011年9月21日水曜日

痴でぢかぁ…

家電といえば…

フライス・旋盤・溶接機!!これぞ三種の神器たいっ( ̄◇ ̄)/ ジョーシキ!

痴デジ化?
んなもんアトアト(゜д ゜)y-~~~

・・・つって
テレビより先にバンドソー買ったおいらですよ♪ σ( ̄ー ̄)


まぁそうは言っても
時代の流れだしねぇ・・・
一応居間と…おいらの部屋にも薄型デジタルテレビってヤツを
置いた訳でゴザイマス。

・・・で、おいらの部屋のテレビ
アンテナどころか電源も繋げず放置wwwww
だってテレビ見ないんだも~ん(^▽^;)

そんな有様なんでテレビ本体に興味も無かったんですよ~
何か色々知らない端子が付いてるのね~

先日何気に見てたら・・・
あれ?…PCモニターケーブルのD-sub15P?だっけ??
付いてるぉ(・_・)

ちゅーことは・・・

ムダに
マルチディスプレー化汁wwww

机の上とっ散らかってるなぁ~(汗)


マルチモニターにすると2つの画面に
それぞれ別のソフトのウインドウ表示させて作業できるからね~

でも・・・
やっぱテレビはテレビみたい~
ちょっと解像度が残念な気がするなぁ?(^□^;)

最近のPCモニターって横は広いけど上下が狭いじゃないですか~
CADとかお絵かきソフトとか使い辛くてねぇ・・・
大きなモニター欲しいな~って思ってたんでちょうど良かったんですが~
こりゃ~細かい線はキビシイかも(-_-;)

ま、
それでもアンテナ繋いだんで
テレビとしても機能するし~♪←(本来テレビですってば)

ようやく
消極的な、てゆーか
副次的な、てゆーか

なんとなく
結果的に痴でじ化対応しますた(・_・)ノ

2011年9月20日火曜日

まんじゅしゃげ

彼岸花・・・
ちょっと盛りを過ぎてましたが
イパーイ咲いてました(・∀・)♪

なにやら古風な建物と・・・


多分・・・ですけど
昔の街道筋に関係有るのかもしんない

筑前街道の本線とは違うかも?だけど
この先で合流してた筈。

そこは結構交通の要衝だったんじゃないかなぁ?と思ってるんですがね
今で言うジャンクションってやつ?(^_^)

徘徊してて
古い石仏とか神社とかお堂とか
繋げて辿れたりするんよね~
あぁ・・・多分古い道なんだろな~って

でも大抵
田んぼでプッツリ途切れちゃう。

圃場整備ってヤツですな

生産効率の為なんだろうし
仕方ない事なんですけどね・・・

風景は・・・つまんなくなるよなぁ( ̄~ ̄)=3

2011年9月19日月曜日

むう~

手強い・・・(-_-;)

昼なお暗き藪の道…

すすきが穂を出し始めたね~

しかし・・・夏草いまだ衰えず~(≧。≦;)

2011年9月18日日曜日

2011年9月17日土曜日

吹いたwwwww

いかん・・・

ツボにハマったww


え~
中国で永久機関が考案されたそうです。


ど~ん!


大☆間☆違

いやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいや
進まねって( ̄_ ̄;)

2011年9月16日金曜日

変ないヤツ

変なエンジン見たぉ(゜_゜)

ヘッドの部分だけなんですけどね
まだ商品化してないヤツらしい

クルマのエンジンみたく
インテークとエキゾーストのポートが・・・
高回転高出力狙って無い感じ
でもクルマのじゃないって言ってた・・・
汎用エンジンでもないみたい。

「バイクですかぁ?(・。・)」って聞いたら
「ん~…まぁ、その…」( ̄ー ̄)って
はぐらかされますた

詳しく書いちゃいけないんだろなぁ~

もう1つは明らかに…
かなりボアの大きな
Vツインだろな~って感じ。

キャスト直後の工程で
まだバリすら落としてない部品だったから
油断してたのかもしんないけど

「この窪みは…?あ、そかインジェクションでコッチがプラグね」とか
「シングル?あ、でも排気ポート横向けてるな・・・Vツインか」(^。^)

だとすると…コレの相方になるヘッドが居るはず・・・
あ、あそこに有るヤツ…ふっふっふハケーン(Φ v Φ)キラーン

なーんて言ってたら

「・・・コレでソコまで判るんですか?」って・・・(-、-;)ユダンナラネェ

無い無いされちゃいました~
ア~・・・( ;^□^)ノ    (((( (  ̄ー ̄ノ)◇ノ ハイオシマイ~

でも
もう1つのがどうにも判らない。
クルマじゃないって?・・・でもバイク用にしては…
汎用だとすると意味の無い…みたいな。

一番近いのはクルマ用・・・なんだけど
載せる車種が思い当たらない

イメージ的に・・・
軽より小さな・・・マイクロカーとか~
若しくはスズキのTWINとかスマートみたいな
あんなのにモーターと組合わせて積む
コンパクトなパワーユニット・・・なんてのが思い浮かぶ。
そう考えるとクルマみたいなマニフォールドのクセ
バルブ開口面積が大きく・・・
有る程度の排気量有りそうなのに
随分寸法詰めてあるみたいな事が当てはまるような~

エコなんちゃらの類かな?

・・・それって

あんまし興味の有る
分野ぢゃねーなσ( ̄▽ ̄)

2011年9月15日木曜日

ねたがねえ

ネタ切れですよほぉ~( ̄д ̄;)

え~っとね…

ん~

・・・

まぁとんでもない国だし~
工作員とか密輸とか拉致とか油断ならんヤツラですが

…あんな小さな船で
あんな小さなエンジンに冗談みたいなスクリューなのに
よく日本海を渡って来れたよなぁ(-_-;)

命懸けだったろうし、心細かったろうなと思う
彼らは本当に幸運だった筈

なんでも日本海沿岸には
北朝鮮の漁船と思われる小型の木造船が
漂着したり破損した状態で打ち上げられてたりしてるのは
そんなに珍しい事じゃないみたいな話聞きました。

工作員かぁ?怪しいな(-”-)って思ってたんですけどね
逃げて来てた連中が多いのかもしんないす
途中で何かあって辿り着けず…船だけが漂着ってねぇ

ただでさえ外洋航行なんか無理っぽい船で
十分な食料や燃料も準備出来ず
監視の目を掻い潜って脱走したんだろうけど…

そんな状況だもん覚悟の上の船出だったんだとしてもさぁ
炎天下に水や食料が尽きたのか漆黒の闇の中で時化に遭遇したのか
波間に消えていった連中も多いんだろうな~って思った。
厄介な国でメンドクサイ連中なのかもしんないけど
やはりそれは気の毒だ。

平和で豊かな国に生まれて良かったよ
グダグダ会社の愚痴言えてるだけ恵まれてんだろな( ̄。 ̄)=3

だからって・・・ストレスが消えてなくなる訳でもないけど~(泣)

意味も無く酷道おにぎりw

2011年9月14日水曜日

むせきに~ん

「ボクがやるから大丈夫ですよ」

つっといて

「あ~・・・ちょっと忙しくて~」

って言い始め

「あー疲れた~キツイなぁ~」

・・・で、

「・・・やってもらっていいですか?」


結局人に尻拭いさせて

本人はパソコンいじったり
つまらない買い物に行ったりしてる・・・


もちろん
うちのこども社長の事なんですけどね~
_    _               _
タヒね!タヒったらいいっちゃん!!タヒんでしまえ!!!(゜Д ゜)

いったい何食えばこんな子が育つんだろねぇ?

前のバカシャッチョとソックリ(´・∀・`)クスクスクス・・・

バカシャッチョの事は…『うんこたれ』って呼んでました
四六時中人にケツ拭かせてましたからねぇ~

アッチの客に『ぷりっ』
コッチの現場で『ぷりっ』
ケツを拭くのが間に合わない程『ぷりっぷり』

いい加減にしろやボケェ!!って怒ると
「違うとさぁ~!ちゃんとしゅうとしよったとばってん忙しゅ~てさ~( ` д ´ )」
(違うんだよ、ちゃんとしようとして居たのだが忙しくてね)
・・・と、訳わからん言い訳して逆切れしてました。

きっと子供の頃も・・・
アチコチでうんこ漏らして
「なんでトイレでうんこ出来ないのっ!」って怒られて・・・

「違うとさぁ~!トイレに居らん時にうんこの出てくるけんいかんとさ~!( ` д ´ )」

とか言ってたんだろな~って
従業員みんなで笑ってましたが・・・

そっくりです( ̄_ ̄)ココのこども社長も


甘ったれてんですよね
人が尻拭ってくれると思ってる。尻を拭くのが社員だろうと。

その結末がバカシャッチョですよ
闇金に手を出しまともな破産手続きも出来なくなって
一族郎党巻き込んで。

闇金業者に押し入られる事になる直前まで
おいらに連絡とろうとしてやがったみたいですよ
ま、華麗に着信拒否ってましたけど~wwwwヽ(ヽ ̄ー ̄)オットドッコイ

どこまで尻を拭かせる気だったんでしょうね?

ここ最近・・・
そんなデジャヴューな日々を過ごしております。

かしこw

空が青いや・・・

2011年9月13日火曜日

入門・・・

オートポリスの全日本と・・・
アジア選手権が併催されるようになって
すっかり名物(?)となったUB150クラスです(^-^)
UB=アンダーボーンフレームです(^。^)

東南アジア辺りではポピュラーなスタイルのバイクみたいですが
日本ではカブやメイト、バーディーぐらいですかねぇ?

コレがなかなか接近戦を演じて面白いレースです♪
良い入門クラスが有るなぁ~って思いますねぇ

昨日もチョロット触れたんですが・・・
やっと・・・ホントにようやくって感じでJ-GP3が始まりました
4st化の流れの中で
いつまで走れるか定かじゃない2stレーサーを
新車で購入なんてしないだろうし
そもそも10年近く小変更でお茶濁したようなマシンだったみたいだし~

で、GP-MONO
GP125はGP-MONOになるの?
ところがメーカーからはレース車両が発売されない…

SPクラスも無くなったし
レース始める子はミニバイクから何にステップアップするの??
ST600・・・(  ̄_ ̄) ( ̄д ̄;)いきなり?

そんな状況が長く続きましたからねぇ・・・
やっとHONDAからNSF250Rが発売されて先が見えたって感じ。

でも180万円近くするんだよなぁ・・・( ̄_ ̄;)=3


もっと・・・
手軽なってゆーか敷居の低いてゆーか
そんなレーサーをメーカーは準備出来ないのかなぁ?って
思うんですけどね

結局バイク人口が減る→レースも廃れる→モデル投入に消極的・・・
そのスパイラルダウンでしょ~?
でもレースに興味の有る子が全く居なくなった訳じゃないし
例え僅かな需要でも「かっこいい~(・∀・)」って思わせるモデルを
投入して行かなきゃ~ホントに日本の市場が消滅しちゃうんじゃないかなぁ?

そう思ってたトコロに
この記事見たんですよ。↓

YAMAHAがインド市場にYZF-R15のニューモデル投入

販売価格 107000ルピー

調べたら…1ルピーは約1.8円

ちゅーことはですよ
192600円なんですよ~っ!!

こいつから保安部品全部外して
競技専用車両にしたら・・・いくらで売れるん?

ロードレースの底辺拡大ってお題目掲げて売り出した
NSF100はいくらでしたか?
確か399000円じゃなかったっけ?

その半額ぐらいで
供給できるんじゃないのかよっ?!

NSF100の時
今レースの環境は厳しいから
どーしてもコスト高になっちゃうんだよ…てな話聞きますたが

正直
はぁっ?!(゜д ゜)y-~~~ 何寝ぼけてんの?って思った。

だってさ
騙されちゃいけませんよ~
NSR50は何年前から売られてんの?
しかもヒット作でロングセラーモデル。
製造設備の減価償却なんぞとっくの昔に終わってるはず。

それに載せたのがCB50系の4stバーチカルシングルエンジン
コレに至っては源流はカブ。登場してから40年ぐらい経つでしょ?

それをフレームにチョチョイと細工して載せただけです。
ちなみに素人さんの軒下ガレージでも
ブラケット作ってNチビに4stエンジン積んでる人多いでしょう?

ついでに言うけど
エイプなんざさぁ~
おいら位のおぢちゃんが見たら

『何コレ?解体屋からCB50とノーティDAX買って来て2個イチしたん?』

・・・としか見えんがね~( ̄□ ̄||)
そんなモンに26万も27万も金払わされるんじゃ~
若者カワイソウだろ?

ちなみに『スーパー原付』MBX50だって20万しなかった筈だぞ~
自分が高校生の時同じ値段でエイプとMBXだったらドッチ選ぶね?

それより更に10万以上出さなきゃNSF100は買えなかったんですよ。
で、中身は使いまわしのNチビフレームに超ご長寿エンジン…
このデフレの世の中で
なんでそんな値段になるん?

世界的に4st化の流れが・・・つって
新開発の高性能エンジン載せますたって言うなら判るけど
開発も何もしてない償却しつくしたご長寿エンジン載せといて
どど~んと価格吊り上げた訳ですよねぇ?

先のYZF-R15が…多分インドの現地法人製だとして
保安部品関係は不要…後はそのままでコスト省いて輸入したら
NSF100より
ぜんぜん安いんじゃねーの?

YZF-R15がその値段ならYZF-R125も同じ事だよねぇ~
ST125ってレースやってたよなぁ
25万ぐらいで新車のレーサー用意出来るんなら
エントラント増えるんじゃね?

ホントに・・・
ホントにロードレースの底辺拡大なんて思ってるんだろうか?
国内2輪市場の活性化なんて考えてるのかいな?

2011年9月12日月曜日

動員…

今年は日曜日に法事があって…
土曜日しか見に行けなかった全日本ロードレースでした

その土曜日・・・
ちょいと台風なんかが近づいたりして
天候に不安があったせいか
それとも…

何かお客さん少なくて寂しい感じでったんですよね~

特に今年は・・・
5月にST600だけ4輪のレースと併催したんで
今回はST600は走らなかったんですよ~

まぁレースとしては
アジア選手権日本ラウンドが併催なんで
SS600が走るんですけどね

ST600には地元勢が多いんで・・・
開催されないと知り合いとも合わないし
パドックが寂しかったです(-_-;)やっぱ一緒にやって欲しいなぁ~

開催クラスと言えば・・・
J-GP3クラス
エントリーも多くて30台ぐらい居たかな~?
4stのNSF250Rが走りますからね
消え行く運命の2st勢と新参4stレーサーの対決
そして・・・ただ1台孤軍奮闘するTEC2レーシングのTZ125
なかなか見所の多いレースではなかったでしょうか~♪

・・・おいら決勝見れませんでしたけど(>_<)。

対してJ-GP2クラス
エントリーは14台…それにマシン的に
数台を除いてST600とほとんど変わらない感じで
なんかイマイチ盛り上がりに欠けるような~

「何が違うと~?(´・_・`)」って
詳しくない人には判りづらいみたいですねぇ・・・

最多36台のエントリーはGP-MONOクラス
J-GP3が出来てどーなるのか?と思ってたら
来年からJ-GP3に統合されるとの事で
エントリー数の増加に期待できそうな予感w

やっぱフルグリッドでイパーイ走った方が盛り上がるからねぇ(^-^)♪

やっぱさ~
見て面白いレースじゃなきゃ
お客さん集まらないよねぇ・・・




2011年9月11日日曜日

さーびすさーびす♪

なんかこの人1番人気で
カメラ持った人達イパーイでした
・・・有名な人?( ̄_ ̄;)

おいらデカイから並んでる人の
頭越しに撮れちゃうもんね~(^-^)

一番エロいカッコだった人ww

暑さに負けず頑張ってた人(^▽^;)

2011年9月9日金曜日

この程度・・・

 

以下引用

*******************************************************************************

[ギフトショー11]自転車用マフラーが小中学生の間でブームに

レスポンス 9月9日(金)10時15分配信
[ギフトショー11]自転車用マフラーが小中学生の間でブームに
[ギフトショー11]自転車用マフラーが小中学生の間でブームに
玩具などの輸入販売を行うアンドグラッド(本社・愛知県春日井市)は、
「第72回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2011」(6~9日) に
英国の会社が開発した「ターボスポーク」という自転車用のマフラーを展示した。

その特徴はカードを差し込むと、バリバリという暴走族のような音を出すこと。
「カードがスポークに当たるたびに音がなるようになっていて、
その音をマフラーで増幅しているのです」と同社関係者は説明する。

今年6月の発売以来、毎月約600個とまずまずの売れ行きだという。
特に小中学生の間でよく売れており、密かなブームになっているそうだ。
ただ、大きな音が出るため、同社関係者は「住宅街ではカードを抜いて
音を出さないで走ってほしい」と話していた。

《レスポンス 山田清志》

*******************************************************************************

こんな風ですから。

レスポンスって「カーテレマティクス時代に向けた情報・サービスを提供する
          日本最大級の総合自動車ニュースサイト」・・・

らしいんですがね

「暴走族のような」
「暴走族のような」
「暴走族のような」

音を出す装置だそうですよw



この商品
おいらの見方だとですねぇ~

やたらめったら『静粛性』を売り物にする『おクルマ』で
必要以上の高出力オーディオ付けて~
あまつさえチョチョイとお茶濁しのような事して
一応「安全運転云々」とか言ってるけど
走行中にTVも見れるのが当然のようなナビが付いてて~
窓ガラスは真っ黒で~
パチ屋のネオン並みに電飾ピカピカさせた室内で
背もたれ倒して斜めった姿勢で
周りの事なんて一切気にする姿勢の無い
ドライバーがウロウロしてる道路を
走らなきゃいけない
交通弱者の『自転車に乗った子供』が
音でその存在を知らせ
身を守るのに有効かも知れませんね♪

もっとも最近は
ヘッドフォンで音楽聴き
携帯でメールしながら自転車乗ってる
バカなガキも多いですから
それで跳ねられたとしても
どっちもどっちですかね~wwwwww


だいたいさ…
バイクのヘッドライトが常時点灯になってるのも
存在を知らせる為そうしなさいってお上のお達しだった筈。

存在を知らせ身を守る為にライトを点け
靴はくるぶしが隠れる長さで、長袖長ズボンの目立つ色の服装が望ましい…と

安全の確保には存在を知らせて目立たせるのが有効だと
認めてご指導されちゃってる訳です

なのに
「世界一厳しい音量規制」とかやって存在を知らせる手段の一つを封じるのは
矛盾してませんかね?

挙句『HVやEV車両の静粛性は危険だから対策を…』とか言って
『音を出す装置の装着を義務付け』
しようとしてるんでしょ?

それと
この自転車に付ける

「暴走族のような」
「暴走族のような」
「暴走族のような」

音を出す装置って違いは何かな~?( ̄ー ̄)

あぁ…
きっとEVやHVは工場内で使われてるバッテリーリフトとか
AGV(無人搬送台車)みたく
チンチロピロリロリ~ン♪ってなチャイム鳴らしながら走るんだろね~

それなら 
「暴走族のような」
「暴走族のような」
「暴走族のような」
ってならないよねぇ~?

でも確か・・・
どのような音が望ましいか?って意見募集には
「エンジン音に似せた音」って意見が大多数だったらしいけど~? 

それってこの装置そのもの事じゃね?(-_-)

まぁ音量に数値制限あった方がイイけどさ。


『カーテレマなんちゃら…<中略>…日本最大級の総合自動車ニュースサイト』を
自負するサイトの記事が

「暴走族のような」
「暴走族のような」
「暴走族のような」

だからねぇ~
メーカーも国内市場諦める訳だわ ( ̄д ̄)=3

どうせなら
実用性どころか機能を阻害するような
訳の判らんDQN好みの『ドレスアップパーツ』とやらを紹介する時も
「バカっぽい」とか
「頭悪そうな」とか書けばどうなんだい?

2011年9月8日木曜日

ヘンな…

ヘンな脳内麻薬が出まくってる
今日この頃のおいらですσ(゜∀ ゜)エヘラヘラ~

なんか最近ね
会社で朝礼の時
良く有りがちな「自己啓発」系の
なんちゃら協会だのかんちゃら研究所だのっていう
胡散臭さげなトコの小冊子を
毎日読んで感想を言うみたいな事やり始めてるんすよね~

しかも読んだら

「A君感想は?」
「え?…え~っとぉ…使ったら片付けないとダメだと思いま~す」

そんな調子。おいおい…小学生かよ?
んでその感想に何か言うのかと思えば…

「はい!それじゃ~復唱しましょ~」

( ̄д ̄||)お…お遊戯会か!?てな有様。

なんか学校の道徳とか倫社の教科書みたいな内容書いてあって
それで毎月会費を何万って…アホくさ~wwww

結局さ
トップがリーダーたる信念や矜持が無いから
そーゆーのに頼るんじゃないの?

何をどう指導したいのかも考えず
皆で他人様の有り難いご高説を
とりあえず拝聴致しましたら
社員が感化され会社が変わる!…てか?

バカなの?( ̄∀ ̄)

そんなの読ませたって
テメェの身に付きゃ~しねぇよ
人望ってヤツは。
 あ~やだやだ
毎朝毎朝おいらの折角掻き集めたヤル気を
根こそぎ奪うのは止めとくれ~( ̄д ̄)=3



それはさて置き…
お山じゃそろそろ…
やまぼうしの実が色付いてきてますよ~♪
(現実逃避)

2011年9月7日水曜日

けいきづけ・・・

こんちくしょーっ
もうちょっとで部品図終わるぞ~ヾ(≧。≦;)シ


てな訳で
景気づけに軍歌でも唸ったろwwww

『藪の進軍』~っ!(≧▽≦)/  (゜。゜;)『雪の進軍』でしょ?

 藪~の進軍倒木越えて♪  (^。^)~♪       (-_- )雪だって…

ど~こが道やら崖さえ知れず~ぅ ( ̄。 ̄)♪   (-_-;)危ねって

蔦~はか~らまるイ~バラは刺さる(>_<)♪   (゜_゜;)痛そ…

こ~こは何処ぞ?みな草の中(^▽^;)♪       ( ̄、 ̄  )迷ったのね

まま~よ大胆突破を図りゃ(≧д≦;)♪        ( ̄□ ̄;)自棄はいかんよ

た~のみ少なやガ~ソリン不足…( ̄д ̄;)♪   (^□^;)ダメじゃん!


    続いて4番まであるんですけど?(  ̄。 ̄) ( ̄д ̄;)もぅえぇて・・・


                 ・・・(  ̄_ ̄)( ̄_ ̄;)・・・


切れ~ぬノ~コギリ なまくら鉈に~♪(≧▽≦;)/” (゜Д゜ )止めれって!



んじゃ~ねぇ・・・

山行かば~捲くれるからね~♪
 谷行かば~埋もれ~るからね~♪(・∀・)  ( ̄д ̄;)何の歌だよ?

杉野~っ!杉野は何処~っ!!(謎)


・・・ええ
かなり病んでますが
何か?( ̄д ̄||)

2011年9月6日火曜日

あん うん

さぁっ!
いよいよ行き詰ってまいりました~(^▽^;)

仕様決定を3週間も引き延ばしといて
後の工程は変更無しって

鈍器のような物で全身を激しく殴打された後
川に投げ込まれて
浮いてきた所に握り拳台の大きさの石を
執拗に投げ付けられてもおかしくない大悪党ですよ~( ` д ´ +) 
              ↑
(どっちが悪党か判らない放言である)

必死こいて・・・
何とか2週間分ぐらい挽回してるんですが
限界があります。

更に
この状況で次の案件が決まってて
そちらも既に大幅な遅れが生じている有様w

はい
この状況で当然こども社長は逃亡中~
死ねばいいのにぃ~♪(゜∀゜)

ま、居ても役に立たないんだけど…

てな訳で
絵に描いたような暗雲の写真をばwww
どよ~ん

2011年9月5日月曜日

やすっ

先々週・・・
少し雨の中走ったせいか
ゴーグルのレンズが・・・(-_-;)壊れた?

2枚合わせの構造だったようで
隙間に雨水が浸入してヘンな模様ができてやがんの・・・

レンズ買うかぁ~
なんて思って探してみたんですが

なんか・・・
怪しげな安ゴーグルが
レンズ単体より遥かに安く売ってるぅ~w

う~ん・・・( ̄~ ̄)
フレームのスポンジも風化しちゃってるしぃ
消耗品っちゃ消耗品だしなぁ~

怖いもの見たさで・・・買っちゃえ~(^▽^;)

・・・で、コレ
ミラーレンズて・・・wwww

暗いっす
木陰と路面のコントラストの強いトコとか
鬱蒼たる藪の中とかだと見辛いかもですねぇ~

ま、でも・・・
¥1280ですからwwww

何か
ステンレス屋でバフ研磨してるおっちゃんがしてる
作業用のゴーグルより安いんじゃ・・・←(業界向け表現)

てゆーか
捨てレンズより安くねーかぁ?(^д^;)

それでいて・・・
装着感はそんなに悪くなかった所が
デフレスパイラルな世の中に想い馳せ
あやしうこそものぐるおしけれ←(意味不明)



それにしても・・・
何か絵ヅラが間抜けでしょ?
バイザーをね・・・
目一杯上げてんのよね、おいら。

ソレには悲しい訳が・・・←(無い)

昔…
まだホックで留めるタイプの固定式バイザーの頃だけど
当時AGVのオフヘル被ってたんすけど~
付いてたバイザーが
長くて割と下向きだったんです。

んで・・・
普通に走ってるときは気付かなかったんだけど・・・

ヒルクライムごっこっぽく
結構な急斜面を登って遊ぼうとしたんですよ~
んで勢い付けて頂上目指し駆け登ってたら・・・

前が見えんっ!?!( ゜Д ゜;)

バイザーが邪魔で先が見えないんです
目一杯上を向いても15mぐらい先しか見えない。

だからルートが・・・先がどうなってるのか判らないのぉ~っ!

先を見ようと上体まで起こすと
フロントが浮き上がって捲くれ落ちるし
このまま先も判らず突進を続けて
とんでもないルート進み砕け散るのもイヤだし・・・

・・・もはやこれまで( ̄_ ̄;)

アクセルを戻し
坂を転げ落ちる道を選んだおいらでありました。

そんな甘く切ない青春の思いひで←(ぼろぼろw)から
バイザーは上向きにセットしちゃうんだよね(^_^;)

2011年9月4日日曜日

なんだかんだ

ナンダカンダ言いながら…
今日も1人出社して
働いた真面目なおいらですσ( ̄〜 ̄)

誰かがリカバリーしなきゃいけません。
しかも
我が社はエレキ関係の仕事が外注さん頼りです
最後の…
装置が組立終わって
火を入れて制御プログラム立ち上げて
動くようにする所が
外注さん頼りなんです
工程の遅れのしわ寄せ喰らわせて
数日間徹夜作業なんてさせないように
工程の頭の方が頑張らないと…

でも
頑張った分を
製造が食い潰すんよね〜
我が社は…(*´д`*)=3