2012年10月31日水曜日

仕事場←(とっちらかりw)

男の仕事場ぁぁあっ!!( ̄□ ̄)/☆
(古典的表現)



何か知らんけど・・・
ちっちゃい頃からこーゆー計器類がギッシリな乗り物に

萌ぇ~(*´д`*;)ハァハァ

・・・ってなるのがオトコってモンでございます

最近はそうでもないのかな~?

デジタル表示といえば数値が表示されるんで~
表示された数値とかを読み取る必要が有って
パッと見の認識ならアナログの方が有利・・・なんて事も言われまして
最近の主流はグラフィック表示が多用されてるとかあって
アナログメーターがたくさん付いてるヤツとか
殆ど無くなりましたな( ̄、 ̄)表示切り替えで多機能とかが多い

まぁそれでも
昭和で古典的なおいらとしては~
多機能マルチメーター何かより賑やかなメーターパネルが何となく良いw

・・・で、こーなったりするwww
賑やかちゅうより
とっ散らかったNちびのメーター類・・・

タコメーターに水温計
それから先日付けたラップタイマーと・・・

上の四角いのは何ですか?(; ̄_ ̄)( ̄、 ̄ )スマホなんかのホルダーっす

?・・・(; ̄д ̄)( ̄_ ̄ )・・・何か?

あ、なんでホルダーなんか付けてるのかっていうと~
迷子にならない様にココにナビを付けてコースの情報を・・・

んな訳無いでしょ( ̄(エ) ̄)パリダカじゃあるまいし

安物のデジタルムービーカメラを車載する時付けますw
ガムテープで貼り付けだとアングルとか上手くいかない事が多いんで…

おかげでタコメーター隠れちゃってんじゃん!てな感じですが~
Nちびで走ってる時なんて10000rpmより上
オーバーレブさせないようにチラ見するぐらいなんで
その範囲だけ見えればイイか・・・みたいな~(^_^;)

まぁ他の方々は知りませんが
おいらは割と頭に血が上りやすい性質なんでね・・・

競り合いとかなってる最中カッとなって
オーバーレブさせちゃう事が多いんですよ~(´д`;)

正直8月のなんちゃってSDRカップの時も・・・
なんだかんだ言って久々のレースだったモンでアガッてて
スタート直後から頭に血が上り
「くそっ!遅いっ!進まないっ!!」ってタコメーター見たら
11000rpmとか指しててアリャ?!っと慌ててシフトアップしたみたり
かな~り状況に呑まれちゃってました~(^д^;)
そのへんのミスが原因でギヤ抜けなんかが発生したんでしょうね

Nちびでも時々同じ事やらかしてて~
エンジンが『め”め”め”め”~っ!』っていって
あ!っと思ってタコメーター見ると13000rpmとか指してる(爆)

カッとなって判断が鈍るからこそ
計器類から情報を得て状況を理解する必要が有る訳ですね。


・・・その割には
とっちらかって視認性が悪いのは良くないっすなぁ~(^▽^;)>”

2012年10月30日火曜日

山はあきいろ

いつのまにか…もうすぐ11月ですねぇ~

今年はお山で食糧調達なんか出来無かったなぁ
栗とかむかごとかあけびとか・・・( ̄(エ) ̄)

あんまし徘徊出来ませんでしたからねぇ

ちゅーことで
久々お山を徘徊しに行ってきましたよ~

ぬかるんでなければ割と走れるロードタイヤのKSRくんです

標高1000m近くになると
さすがにおいら地方でも紅葉してますなぁ~

晴れていても空気が冷たくて・・・表現力が乏しくて上手く例えられませんが
風の匂いが変わるというか~
何の匂いって事ではないんですけど
深く息を吸った時鼻の奥でなんか違う・・・

冬の空気なんでしょうかねぇ( ̄・・ ̄)クンクン

そーいえば・・・長く使ってたレインウェアがダメになってたなぁ~
いくら防水スプレー掛けても雨が浸透してくるようになっちゃった・・・

新しいのを買わなきゃね
雪遊びに備えて♪( ̄▽ ̄)

2012年10月29日月曜日

つけちゃったぉ

お預けができない性分のおいらがやってきますた!σ( ̄ー ̄)


買ったモノはぁ~・・・
間髪入れずに開梱!取付け!

飯は熱い内に食えでございます(≧▽≦)/ ( ̄、 ̄;)鉄は熱い内に打てでしょ?

そーとも言ふ( ̄_ ̄) (-。-)そうしか言いません


ちゅうことで~
早速取り付けちゃいますよほぉ~ラップタイマー♪

コレが検出部

ま、早い話が~
多くのサーキットの路面には磁石が埋め込まれてましてぇ~
その磁石が発する磁界を検知するセンサーを使う事で
周回数やラップタイムを記録させる装置を動作させるのであります。

大きなサーキットなんかでは
1台づつ識別できるトランスポンダーという発信機を車両に取り付けまして~
例えば1番のポンダーはST600クラスのゼッケン5番の車両が付けてるとか・・・
その車両がコース上を走ると磁界を検知したポンダーから信号が発信され
周回数とかラップタイムを記録する事ができます。

これでレース運営とかは非常にやり易くなったでしょうねぇ~
昔は「計時係」って人が何人も居てストップウォッチで計ってたんですよ
だから時々混乱してたりとか・・・(^_^;)

サーキットによってはコース上数か所に磁石が埋め込まれていて
区間タイムの計測も出来るようになってます。
モニターにリアルタイムで順位やタイム、周回数が表示されるのは
そーゆー仕組みになっております。

今回おいらが買ったのは
そのコース上に埋め込まれた磁石を利用して動作する
ストップウォッチ・・・ですな(^_^)

高級なモノだとイロイロ機能が付いていてお高いんですが~
コレはホントに機能的にはストップウォッチそのもの

ただし自動的に動作してくれるんで
タンクにガムテープでストップウォッチを貼り付け
走りながら操作するなんてコトをしなくて済む便利なヤツですなぁ~


・・・

・・・

・・・ようするに
磁界を検出するセンサー(マグネットスイッチ)とストップウォッチが有れば
自作できそうな気がせんでもないけど(-_-;)

電気はメンドクサがるメカ屋のおいらですからσ( ̄(エ) ̄)


ま、取り敢えずセンサーを車体に取り付けましょう☆

え~っとぉ・・・
取説見たら~何か色々注意事項が書いてあります

まず路面から20cm以内に取り付ける・・・
コレは磁界を拾う為当然ですな
離れれば動作が不安定になるでしょうし。

それから・・・

・・・前後方向?・・・タイヤから離して??( ̄_ ̄)??

方向性が有るの??・・・なんで?


暫く考えて・・・
あ!タイヤ・・・ね(・。・)

スチールベルトの入ったラジアルタイヤを履いてたら
コイルみたいなモンだから回転するとセンサーにノイズが入るんじゃね?

だからセンサーのタイヤの方向に向く面にシールド入れて有るんだなぁ~
なるほどなるほど(・_・)

でも~
Nちびはバイアスでナイロンカーカスだから関係無い筈
それでもやっぱ取り付け位置はちゃんと考えなきゃねぇ~

Fサスのボトムケースやスイングアームなんかは動くから
配線切れなんかのリスクがあるんでNG

そうなると車体の腹側・・・
でもエンジン近くも気を付けないと…オルタネーターとか有るしね

それにチャンバーとか熱を持つモノ避けつつ
チェーンなんかにも気を付けて~
接地する恐れの無い場所・・・結局かなり限定されますね(^_^;)

てな訳でスイングアームピポッド近くのフレーム下側からステーを伸ばし
その先端に取り付けました
でも近くにチャンバーが有るんで
少しでも距離を取る為に取説に書いてあった前後方向は無視しました

センサーが固定出来ちゃえば~
後は配線の取り回しに注意して本体と接続すればOKです

本体です
上に有るのは確か¥700位で買った温度計で作った水温計
何の問題も無く使用出来てますよ♪

うちのNちびは点火系以外は外しちゃってるんで
電源は電池を使います。
この商品は12V入力と電池の2電源対応になってます

本体の固定は電池交換とか有りますから付属のベルクロテープで貼り付けっす

後は電源を入れてみて~
磁石を使ってセンサーを検出させ動作確認して終了で~す(^。^)


2012年10月28日日曜日

かっちゃったぉ

もぅ・・・10年以上経ちますか(´_`)

仰向けに寝てる状態で左斜め上を見ると
ぐら~っと景色が回りはじめる(@_@;)~~
慌てて横向きになったりすると収まってたんだけど・・・

しばらくすると
立っててもフラフラしてる事に気付いた
だんだん酷くなり船に乗ってるみたい
その内周りの人達が気付きだして
「なんかヨロヨロ揺れよるよ・・・大丈夫ね?」・・・と

真っ直ぐ歩くのが難しい有様になり
遂に…乗り物酔いの状態になって吐いてしまった

ソコまで至って初めて病院に行ったんですけどねw
MRIなんかで診断されたんだけど異常は見当たらない

けど立ってる時の重心を見る装置みたいなヤツに乗ると
重心がグルグルと左回りしてて止まらない
旋回性の目眩ってヤツだなと。

その後も精密検査とか色々受けたけど
その度高い料金を取られ、結局原因不明って事にされた揚句
脳神経の医者がこう言いやがった

「面白い症例だなぁ~発表のテーマにするかな」

モルモットぢゃねーぞゴルァ!(ー”ー+)

それ以来病院には行ってないです。
まぁ別の病気で別の病院に行ったりはしてますけどね
半年ぐらいでだんだん症状は治まってきたし。

なんか『ストレス性の目眩では?』って話を後から聞いたんですが…

まぁ・・・長々と何が言いたいのかというと~
そんとき医者に

「バイク?ダメダメっ!!絶対乗っちゃダメだよ!」って言われたのね(爆)

このおいらにそんな事言ったって
無駄ってモンなんですがねw( ̄ー ̄)ふふん♪

でも暫くはホントにヤバくて
歩いてても夜に明るい室内から真っ暗な外へ出るとコケてたんですよ~
平衡が判んないのね(^_^;)

だからバイクで夜間走行とかトンネルの中とか怖かったんすよ
その内治ってきたんだか馴れちゃったんだか
走れるようになったんですけどー(^_^;) ←(アブない)

それでも怖いのはコーナーリング
グルっと首を回して深くバンクさせた体勢の時…
(最初の“左上を見ると”てのと関連してる気がする『頭位性目眩』とか)
時々一瞬だけど平衡が判らなくなるのよね(汗)
おっと!・・・って感じでビクっ!と車体起こしたりする


まぁ長々と前フリが続いておりますが~
こんな事情がありましてレースとかスポーツ走行とかを
避けてた時期がありました。

でもやっぱね、バイク乗り回すの好きだし~
しかもグネグネ道走るの好きだし~
やっぱ走りたいのよね(^。^;)
ムキにならず無理しないペースでなら・・・とかって

それでタイム計測とかしないで
ま、こんなモンじゃね?とかイイ感じだったんじゃね?とか
自己満足で済まそうとしてたのよね・・・


・・・

はいやっと本題ですw

さんざん能書きタレといて何ですが~


イヒャヒャヒャヒャ♪(゜∀゜)買っちまったぉ☆

自己矛盾全開


・・・ラップタイマー(計測器)買っちゃった( ̄▽ ̄;)

まったく・・・
コレだからバカに付ける薬は無ぇつーのよねぇσ(^(エ)^;)

2012年10月27日土曜日

う~

今日も仕事だったし雨だったし~

なかなか新たなネタが仕入れられない状況です(-_-;)

ちゅうことでお茶濁しの更新・・・

確か・・・青森県とかで撮ったような~

おいらの身長から見て・・・3mぐらい積ってるんですかねぇ?
毎年こんな量を除雪して交通を確保してるんでしょうから
豪雪地域に暮らす方達の冬の苦労は想像がつきません(^_^;)

2012年10月26日金曜日

えびえび

え~・・・
ネタ繋ぎに佐伯~蒲江付近のコトを織り交ぜつつ
だら~っと進めてる訳ですがwwww

この辺りってば
名物として『伊勢海老』を売り出しているようです。

おいしそうな伊勢海老が並んでたんですけどね・・・
おいらのお財布に優しく無さげな感じだったんで~

華麗にスルーヽ(ヽ ̄ー ̄)ひらりん



くっそーザリガニの親分みたいなクセに
お高くとまりやがって~(-”-;)←(言掛かりです)

なんてブツブツ言ってたら~
ビンボなおいらにも手が出せそうなブツを見つけましたよ♪

伊勢えびソフトと来たもんだぉ☆

パッと見・・・淡いピンクぃ感じの色してて
なんかこう・・・
あぁきっと殻ぁ砕いて混ぜちまいやがったんだな
キチンキトサンでカルシュウミィ~な口溶けを期待させる(?)
何の罰だろうと己に問いかけさせる一品ですな(^д^;)

実食してみると~

・・・

ま、アレだ

きっと・・・海老みりんせんべいにバニラアイス乗せて食べれば
こんな感じなんぢゃね?みたいなw

うん…話のタネには持って来いだね♪


魚は旨いし海はキレイだし・・・なんか長閑でイイ所でしたよ(^-^)
今度はバイクでのんびり訪れたいです

2012年10月25日木曜日

ろぼっと

いくらカタログデーターで…
1G加減速!max1800mm/s!って書いてあってもねぇ

装置に組み込んだら
そのまんまの数値で動きはしないんですよっ!

・・・ってお客さんに小一時間説教したい(-_-)

あ、ロボットつっても
割と小型で安価な単軸ロボットのコトなんですけどねw
加減速時間とかあるし~ストロークが短かったら~
最高速に到達する前に加速を止めて減速動作に入らなきゃでしょ~
なのに450mmを1800mm/sだから0.25秒でしょ?なんて言うのね。


まぁなんだ・・・
隼(GSX1300R)って197psで~300km/h以上出るから~
福岡から東京まで4時間で行けるだろ!・・・ってレベルの発想ですなw

甘いって( ̄▽ ̄)


そのヘンを理解してない人多いんだよねぇ・・・(^_^;)
特に搬送質量大きいとイナーシャの問題出て来るし~


でもなかなか納得しねぇんだよなぁ~
最近は数字並べて小賢しいヤツが多いよ…



笑えない笑い話だけど・・・
以前『バカシャッチョ』の設計で~
でっかいプレス機に付帯するムービングボルスターてのを
『高速化改造』ってやったんだけど~

・・・ムリぢゃね?ダメ臭がつ~んっと来ね?って思ったんよね

なんせ40トンも重量があるんだから・・・( ̄_ ̄)

結果案の定最高速到達後に減速できず
停止位置オーバーラン→車止め突破→エンドストッパー粉砕(汗)

そこで辛うじて止まったんですが~
あとちょっとで装置を突き破り、脱線→暴走→工場外壁破壊→大惨事という
阿鼻叫喚の地獄絵図になるトコでしたwwwww

設計つっても単純にモーターをデカくしてハイギヤードにしただけだったんで
摩擦係数の低いレール上を移動すんのに制動利く訳ないじゃ~ん(゜∀゜)


それはさておき・・・
昨日の続きw
海中調査用の潜水ロボットなんてのも展示してありました

あと一人乗りのエアクッション艇(ホバークラフト)とか

水族館みたいなトコ…てゆーか水族館と思って訪れたんですが
予想に反してこんな展示物が見れて楽しかったです(^。^)♪

2012年10月24日水曜日

しんかい2

しんかいっ!って
はしゃいでるσ( ̄(エ) ̄)おいらですが・・・

さて『しんかい』とは何ぞや?という方にはq(´ー`)コチラ

               独立行政法人海洋研究開発機構

詳しい説明があります(^_^)

この中で
『船尾の主推進器を、旋回式大型1台から固定式中型2台に変更し・・・』
という改造の説明の部分

コレですな
この写真の様に
お尻の部分に付いてるスクリューが1つだったのが
リンク先の写真で見ると2つになってます。

そしてこの潜水艇の中で人が乗り込む部分『耐圧殻』の中が
こんな感じ

正面に写ってる白くて丸いのが窓です
こんな小さな窓が3つ・・・だったかな?

入り口は直径1mも無いような丸い孔。
そこから潜り込むと中は2m程の半球体の空間
ソコに3名がギュウギュウな感じで乗りこむみたいです

も・ち・ろ・ん
トイレなんかは無いんで~ 
我慢するか・・・大人用おむつ装着・・・ですかねぇ?(^д^;)

そーいえば・・・
おいらが小さい頃
深海に潜る事の出来る潜水艇の事を「バチスカーフ」って言うんだって
記憶があるんだよなぁ~

何でそんな事を知ってたのか・・・?
多分何かの本を見たんだと思うけど
小学校行く前ぐらいの頃
「世界で一番深いトコまで行けるのはバチスカーフ」って言ってた覚えがw


割と最近になって
「バチスカーフ」って名前の潜水艇じゃ無くて
深海探査に使う特殊な潜水艇のコトをバチスカーフって呼ぶらしいって
知ったんだけどね(^▽^;)

2012年10月23日火曜日

しんかい

え~土曜日の続きです(^_^;)←(バイクネタ切れたw)

地元九州でも・・・
まだ行って無い場所が有りまして~

あ、一応ですね
おいらほぼ通過しただけってトコも含めると
47都道府県全てを走ったコト有るんですよ(^-^)v
(但し沖縄はレンタカーである)

九州で行って無いのは…離島は別として
大分県の佐伯から宮崎県の延岡の間の海岸線辺り
コレがなかなか…
おいらのウチからだとツーリングに組み込むのが…
てな感じの微妙な塩梅の場所でして

それが最近東九州道の工事が進んできた事によって
日帰り圏になってきたんでございます☆
佐伯まで高速使えるし~海岸沿いの国道も整備されてきてるし。

てな訳で~
ちょうど嫁さんがドライブに行きたいってコトでしたので
行ってみっぺか?と目的地に選んでみますたw
それが先週土曜日のネタ。

道の駅『蒲江』で海鮮丼と刺身を頂きまして…
ま~日頃半額になったパックの刺身なんぞ食ってるモンですから
新鮮な魚の旨い事wwww(≧▽≦)(≧▽≦)

で、その後もう一つ気になってた場所へ行ってみたんですが
『マリンカルチャーセンター』ってトコなんですけどね
毎年定置網に掛かったマンボウを保護して
漁が終わる時期に放流してるってのが有名な施設。

マンボウ居るかな?とか思って行ってみたんですが~
予想通り時期外れw
2月から6月なんだって~(^_^;)そーいえばそんな話だったな…

でも折角来たんだし~
何か展示施設が有るみたいだから見て行くか~っと
¥220という安さからあんまし期待もせずに入って見たんですよね

・・・そしたら

ずげがぼぉぉおん!(謎の効果音w)
こここ・・・これはぁ~っ?!

しんかい6500ぢゃあねーすかぁぁあああ?!( ̄◇ ̄;)


2本のロボットアームが激しくカコイイ☆

マ~ジっすかぁ~?ヾ( ̄∀ ̄)ノ" ←(大はしゃぎ)

まぁ実物では無いそうですが
とてもよく出来ている実物大の模型です

しかも・・・
他に誰も見学者が居ないという(汗)貸切状態だったんで~
子供のようにはしゃぎまくって船内に入って見たりしてwwww
(※耐圧カプセルになってる球体の居住区までちゃんと再現してありました)

☆ワク( ̄∀ ̄)テカ☆ ←(乗り物好き)



・・・つづく?




2012年10月22日月曜日

わかりづらっ?!

こーゆータイヤをあんまし履かないんで~
ドコまで使っていいのやら(^▽^;)

うしろあし

まえあし

端っこにミゾが無いからなぁ~
減り具合が何とも・・・ww

てゆか中古で買ったんだから~
「まだ使えます」ってレベルだったのが減ってる訳で・・・

ケチらないでそろそろ交換ですな(^_^;)

でも端っこ以外はミゾが十分残ってるんで
KSRに使い回すか・・・

あ、92のストマジに履かせちゃう?
超ハイグリップだぜぇ~(; ̄ー ̄)(・。・ )マジすか!
                ↑
         (※レース専用タイヤですってば)

2012年10月21日日曜日

強行w

何か体の疲れが取れない今日この頃

コレはやっぱ
老朽化ってヤツですかねー?

打ち寄せる
老朽化の波が
私の体をヒシヒシとぉ~(  ̄◇ ̄)/  ミ☆

てな訳で
すがすがしー目覚めとは程遠く
重たい体を引き摺りながら…

サンバーさんにNちび積み込んで行ってきましたよHSR(^▽^;)

老体にムチw

まぁなんだ・・・
こーやって見ると
おいらのサイズσ( ̄(エ) ̄)にポジション合わせたNちびの・・・
何てバランスの悪いフォルムなんでしょ?!

こりゃ~ホイールが12インチじゃおかしいんでないのかい?

ちなみにメンテスタンドに載っけて前後ホイールを外した状態だと
SRXとほぼ同じ大きさという…( ̄д ̄;)
(※シートカウルの位置が大きく後ろに飛び出してるのです)


そんなこんなで・・・←(どんな?)
交換したリヤサスでございますが~
しっかり踏ん張ってくれるようでとてもイイっす(・∀・)=b

前のサスだと車体が上下に揺れてカウルの腹をガッ!ガッ!ズガ~ッ!!って
擦りまくってたんですけどねぇ
上下動が抑えられたのと若干車高が上がったのも有ってあまり擦らなくなりました。
それにタイヤの荒れも抑えられた感じ~

それからスロットル閉から開け始めの息継ぎ
コレもやっと解消しましたよ♪
原因はスロー系統に詰まりが有ったみたいです

やっぱタンク内の錆びの影響がまだ残ってたんでしょうねぇ
キャブの掃除は何度もやったんですけど・・・
今回はしつこいぐらいスロー系の通路を掃除してみました(^_^;)

今回は車載カメラ付けなかったんでラップタイムも判らないんですが~
(動画を再生して計測してみたりしてるのです)
いままで抜かれる一方だったのが今日は何台か抜けてたんで
ちょっとは上達したかも~?www




2012年10月20日土曜日

ウマー

今日は嫁さんサービス

大分県の蒲江ってトコに行きました(^-^)

魚が激しく旨かったッスd=(^o^)=b

運転疲れたんて詳細は後日( ̄∇ ̄;)

2012年10月19日金曜日

そ~いえば

最近ず~っと多忙だったんで
嫁さんをドコも連れて行って無いなぁ~

今日帰ったら観光情報誌なんか買って見てました
何気にアピってんな…(^_^;)

てな訳で~
明日はどっか連れて行きますかぁ~


・・・Nちびはお預けだな(-_-)=3

特に意味無しの写真w

2012年10月18日木曜日

おや

給与を支払う段になったら・・・

「残業しないで早く帰って下さいっ!!」

だってさぁ~

ま、毎度の事なんだけどね( ̄ー ̄;)ニガワラヒ
別に残りたくて残ってる訳じゃねーし
わざわざ休日潰したくもねーし

やらざるを得ない状況を招く様な事してるからでしょ~?

まったく・・・
もうしっかり休んじゃうもんね~(^ω^)

付属してなかったんで調整用のフックレンチも買ったし♪
リヤサスのプリロード調整用ね

3か月ぶりにNちび走らせようかな~(^-^)

・・・あ、タイヤもそろそろ交換時期だった(汗)

2012年10月17日水曜日

ぶっそう・・・

押収品が遂にロケット兵器って…(-。-;)
ホントに日本かよ?って言いたくなる物騒さですねぇ~福岡(汗)

多分コレだと思われ・・・

あ、ロケット砲って報道してるけど~
弾(弾頭部分)にロケット弾が装着されてない状態の場合も有る訳であって
コレ自体は『無反動砲』でロケットが付いてる弾を撃ち出した時は
発射後に弾がロケットを噴射して飛翔するのです。
ロケットの付いて無い弾も撃てるんでロケット砲とはちと異なるn(以下略)

抗争とか嫌がらせや脅迫に手投げ弾なんかもチョイチョイ使ってますし…
その割には何か拳銃の発砲事件と同じ程度の扱いで報道されてたりして

理由は~・・・多分大した被害が出て無いせい?
壁に炸裂痕が付いたとか

ど~もマスゴミは手投げ弾なんか投げ込まれたら
民家とか吹っ飛ぶんじゃね?ぐらいに思ってるみたいだけど…

アレねぇ
手投げ弾にも種類が有って対物用でドカンと破壊するヤツと
対人用で破片撒き散らすヤツとか有るんですよ~
そのヘンをTVや映画で混同しちゃってるんだと思いますけど
工兵さんとかが防御施設とか障害物を破壊するのに使う爆薬とかは
ドカーンといくんでしょうけど~
対人兵器の手投げ弾は中の火薬が炸裂して周りの破片を撒き散らす事で
殺傷するのが目的なんでですね

コンクリートの壁とかに投げ付けてもバン!って破裂しておしまい。
てゆか某自動車メーカーの工場が狙われた時なんか
コンクリの壁に向かって投げちゃって~
当然それがゴン!って当たって跳ね返り戻って来ちゃったんだろねぇ
で、手前の芝生に転がってそこでバン!…

投げた方はさぞブッタマゲて慌てて逃げたんだろうけど
投げられた方は翌朝まで誰も気付かなかったとか(^_^;)


しっかし…
暴力団抗争に拳銃どころか手投げ弾やら使われるって…
揚句ロケット兵器ですよ( ̄~ ̄;)

福岡県って…こうなの?
民兵か?


・・・山笠
おっしょい!

ケンミンショーで
人混みで「RPGっ!」って叫んだら
咄嗟に伏せたり物陰に隠れるのが福岡県民と・・・( ̄_ ̄;)\(`、´;)こら!

まぁ冗談はさて置き
東日本が大変な時に何やってんだかって思う事が多くて情けない限りですなぁ
九州・沖縄。

特に沖縄のボケ知事。何が3000億よこせだ国賊め
薄汚さが人相に出とる!

そんな金があったら復興に回して欲しいわっ!!
正直イメージ悪いっす。
沖縄観光に行くぐらいなら福島や三陸行って地域経済に貢献するっす!






・・・う~ん
気持ちが荒んでくるとネタが軍事に偏るなぁ~(´_`;)=3
最近あんましバイクで遊べてませんからねぇ

てな訳で今日の1枚
平和が一番だよ・・・

2012年10月16日火曜日

うざい

今度は軍艦並べて珍走団のマネかねぇ?
そんなに戦争したいのかねぇ~

なんか…昔の清国みたい。
ヨーロッパ列強から強力な戦艦を買って
その威をかって傲慢この上ない態度(例えば長崎事件)をとってみたり
その辺の件は今のチャイな国と良く似てるじゃね?

結局その清国北洋艦隊は黄海海戦でボッコボコにされ…
近代海戦史稀に見る参戦中の艦が戦闘中に敵前逃亡する(揚句に座礁w)という
醜態まで晒して敗北。

また歴史を繰り返すんじゃねーの?


さて『学ばない』といえば~
我が社も似たようなモン(^д^;)

要求仕様とかけ離れた条件出されて~
「それは仕様外です」って突っぱねりゃイイのに

「・・・なんとかします」とか言っちゃう辺り。。。

おまえは何てバカなんだ?!
おまえは何てバカなんだ?!
おまえは何てバカなんだ?!
おまえは何てバカなんだ?!


何とかするのは良いけど・・・
当然有償で時間も貰えってーの!


あぁもう
マジで疲れてきたよ(´д`||)

世間様は秋の行楽シーズンだぜぇ~

2012年10月15日月曜日

ぷっ

早くもめっきが剥がれて来て焦っとるのぉ~wwwww

先日ネタにしたチャイなお船が
艦載機の離着艦訓練を行ったとかって報道・・・

写真見たけどさ~
アレスターフック出てねーじゃんwwww!
という事は着艦してませんな。

着艦してないって事は当然発進も出来て無いって事で~
要するに「お船の上を低空でフライパスさせてみました」ってだけでしょ?

どの写真見ても
着艦や発進の瞬間は写って無いし~
アレスティングワイヤー写って無いし~
発進させたんなら甲板上を強烈なジェット噴流から守る為の
衝立みたいなの(名前なんてーの?)も写って無いし~
後ろの甲板の一部が立ちあがってる部分


そんな見え透いたウソ流すんだから
そーとー焦ってんじゃないの~?(゜∀゜)ゲラゲラゲラゲラ

・・・あぁ、え~っとぉ
アレスターフック(アレスティングフック)てのはですね
前に書いた通り大型空母といっても飛行甲板(飛行場で言う滑走路)は
長さ300mも無い訳ですから~
VTOL機とかでも無い限り着艦しても止まり切れずに
海に落っこっちゃいます。

・・・で、どーするかと言うと~
飛行甲板を横切る様にワイヤーを何本も張って置いて
飛行機のしっぽから伸ばしたフックで引っ掛けるんです(^▽^;)それで止める。
下に伸びてる棒状のヤツね

何本も甲板を横切ってるラインがアレスティングワイヤー
コレをフックで引っ掛けて止まります。

極めて原始的・・・てゆーかホントに原始的で
航空母艦という艦船が確立して間も無い頃から基本的に変わって無いです。
当然ワイヤーを引っ掛けた飛行機は
『ドカン!』と大きな衝撃を受けて停止しますから
アレスターフックを装備して停止時の衝撃に耐えるという
『艦載機』ならではの仕様が盛り込まれてる訳でございます。

その昔は綱を張って両端に砂袋かなんかぶら下げるというモンだったそうですが
流石に現在は専用のアレスターワイヤーを油圧や電子制御を駆使して
高度にコントロールしてるみたいですね~
その辺の技術もチャイな国には未知の分野。
スクラップとして買った時はその辺の装備も一緒に入手して
パクろうと考えたんだろうけど・・・そーわさせなかったロシアです。

だいたい『艦上戦闘機』(戦闘機の艦載機)のSu-33を無断コピーして
パクろうとした事から関係が悪化してロシアからノウハウが得られなくなり
企みが狂ってきてるみたいですよ~
だから今は「早くどっかから技術をパクるアルヨ~っ!」って焦ってる最中かな~

まぁ他にも海に浮かぶお船ですから当然揺れたりする訳で…
その揺れを検出してリンクし機体をシンクロさせる制御技術とか
いろいろ有るんでしょうけどねぇ~

いろいろ問題は有る筈です。当然の事。

それを如何にも即戦力みたいに報じて見せる辺りが
焦り、コケオドシの証明でしょうね

(-。-)凸ハープーンでも撃ち込まれればいいっちゃん☆





ま、それはともかく・・・

蕎麦の花満開♪(^。^)





2012年10月14日日曜日

うつろい~

今日は曇ってて…
お山は肌寒さを感じるぐらいでした

もう10月も半ばですなぁ~

昨日は早く帰る気満々だったんで
久々にKSRで会社に行ったんですが

道草なうw

路肩には・・・
向日葵と秋桜

今年はいつまでも暑くて~
そのクセ最近朝晩は急激に気温が下がって・・・

意外と冬は厳しいんじゃないかってな気がします。

2012年10月13日土曜日

やぶさめ~

今日も出勤。。。ま、早く帰りましたが(-_-)

んで帰り道で『流鏑馬』って幟が立ってるのに気付きました

・・・やぶさめ?あ、お祭やってるんだ(・。・)

てな訳で一旦帰宅して
嫁を連れて見物に行きましたよ~
かっこよす☆

昔のお馬さんはこんなスマートじゃなかったんでしょうけどね(^_^;)

普段見るお馬さんは競馬場とか乗馬クラブとかの馬場で
整地してある柔らかそうな土とかの上を走るんで
ドドドッドドドッってかんじの音なんですけど~
境内の参道を流鏑馬の会場にしてありましたから
固い土に少し砂利の混じったような地面でした。

そのせいで駆け抜ける時カカカッカカカッって蹄と蹄鉄の音がして
なんか『暴れん坊将軍のオープニング』みたいでカッケー♪(^。^)

毎年奉納されてたのかもしれませんが
おいら見るのは初めてだったんでなかなか楽しめました。

2012年10月12日金曜日

きれた

・・・ネタが(^▽^;)

あ、ついに『キレた』って訳じゃないですよ~
今までつまらん会社を転々としてきたんだから

もはやホトケのやうに・・・( ̄人 ̄)←(解脱)

つーことで
ひさびさ『軍事』でもいってみますかぁ~wwww

え~っと
しつこくチャイなのがグダグダ言ってますけど~
勘違いも甚だしいってなお話。

誤→最新鋭の空母(航空母艦)が実戦配備され地域の安定に強力な(以下略)

正→ロシアが捨てるのを貰ってきてでっち上げたポンコツ浮かべてご満悦w

え~っとですねぇ
航空母艦ってのは航空機を離発着させる事の出来る艦船でございます。
実物はかなり巨大な船でございまして~全長300mとか~
もう一つの基地が海上をうろついてるようなモンでございます。

でもね・・・
確かに巨大な船ではあるものの・・・全長が300m程度というのは~
例えばローカル空港の『佐賀空港』でも滑走路の長さは2000mあります。
ウチの近所の自衛隊基地は旧軍の飛行場跡地に有って
今はヘリコプター中心の運用で偶に小型機って感じ
旧軍の頃の滑走路を半分程度使ってるんですけど~
それでも600m程度の長さが有るんです。

・・・で、その半分以下の距離で飛行機が発進出来るのか?

一つはアメリカの巨大空母なんかが装備している『カタパルト』
パチンコみたいに飛行機を勢いよく発射しちゃう装置を使用する。

ところがチャイなお船にはそんなモン付いてません。

他に方法は?というと~
中型~小型の空母で使われる『スキージャンプ』
その名の通りジャンプ台から飛行機を飛ばしちゃえ~!って仕組み。

チャイなお船はこのタイプみたいですな。

でもね・・・
軍用の飛行機ってのは
武器やら燃料やら満載して飛び立たなきゃなんで重いんです。
そんな簡単にジャンプ台からヒラリとは飛べません。

解決方法の一つとして飛行機の方を工夫する。
昔っから『艦載機』といって空母で運用する専用の飛行機が必要です

その中でVTOL(垂直離着陸機)やSTOVL(短距離/垂直離着陸機)てのを使って
甲板から飛び立たせる手段があります。

チャイなお船も元々の持ち主である旧ソ連ではそうやって使ってたんじゃなかったけな?
ソ連のVTOL機Yak38・・・
あんまし性能がヨロシク無く付いたあだ名がフォージャー(まがい物)


ところがそれには難点が有って・・・
前に書いてる通り武器や燃料で重い機体を浮かせるのに
ジェットエンジン全開で離陸すると~
その高温のジェット噴流を甲板にまともに喰らう事になっちゃうし~
離陸するのに燃料は大量に消費しちゃうんですよね~

そこで『スキージャンプ』使って離陸させれば問題解決♪
今や小型の空母(軽空母)ではスキージャンプとSTOVL機の組合わせがトレンド
タイ王国海軍の軽空母チャクリ・ナルエベト
スキージャンプ甲板が良く判る

艦載機はSTOVL機の代表格ハリヤーⅡ

チャイな空母もその流れに乗った・・・てな感じなんですけど~

ココからアレが『ポンコツお船』呼ばわりする理由になりますよ~

まず第一にチャイな軍隊は実戦配備されてるVTOL/STOVL軍用機が
無いんじゃないの?
ま、ヘリコプターのような回転翼機は有っても固定翼の戦闘・攻撃機は無い。
それどころかロシヤから売って貰ったSu-33を違法コピーした試作機が有るくらいで
『艦載機』ってモノ自体が準備段階だ。
パクったら怒られたアルヨ~

只でさえ『艦載機』てのは特別な技術が必要な機体なのに
開発に必要なテストを行える船すら無かったてのが現実。
「空母を実戦配備」とか言ってるけど
「やっと実験船ができたアルヨ」てのが正直なトコロだろう。

ところがその『実験船』にも問題が多い。
ヘリコプターやVTOL機ならいざしらず、いくらスキージャンプ付けてても
空母が飛行機を離陸させるには
『風上に向かって全速力で航行』したりします。
つまり飛行機を出来るだけ楽に発進させる為加勢してあげるんですよね~

空母が全速力で30ノットとして(55km/hぐらい)風速が10m/sあれば
55+36=91km/hも飛行機の離陸を加勢出来る訳です(合成風力という)

ちなみに旧日本海軍の空母「蒼龍」なんかは34,5ノットも出たそうですから
時速に直すと約64km/h風速10m/sの風上に向かえば100km/hですよ
セスナなんかの小型機なら70km/hぐらいで離陸しますから
滑走しなくても飛び立てちゃう勢い!

ところがチャイなお船は搭載された機関(エンジン)の問題から
20ノット(約37km/h)も出ないという噂が…(汗)
ちょっと空母としては足が遅すぎる気がしますが?

ちなみに新日本海フェリーの『はまなす』は30ノット以上出ますw
32ノットを記録☆俊足フェリーですなぁ~

他にも艦載機の着艦用ワイヤーが無いとかモロモロ問題を抱えた船出のようで・・・

まぁそれ以上に何と言っても・・・
空母って軍艦としては非常に脆弱な存在なんです
それは先の大戦で十分に証明された事実。
その空母を守る為多数の艦船で防御陣を作り守らないといけない。
機動部隊ってヤツですな

それは現代でも変わらないし空母を運用するには
莫大な費用が必要な原因でもある訳です。

インドも持ってますインド海軍軽空母ヴィラート

ま、なんつーか…
日本も『ひゅうが』より更に大型の22-DDHてのを作るようだし・・・
(旧海軍の空母『飛龍』よりデカイらしい)
インドやタイも持ってるもんで自分も欲しかった・・・って感じ?


でも鈍足なポンコツお船を守り切る海軍力はあるのかな?
何よりバブル弾けた経済情勢で機動部隊を編成維持できるの?


張り子の虎じゃん!(-。-)凸



2012年10月11日木曜日

でびゅー

遂に眼鏡デビューです(^_^;)

ちょっとオサレ♪

言っときますけどねぇ・・・

これは
老眼鏡ぢゃあ無いんだよほぉ~っ!!
ヾ(≧。≦;)ノ”←(力説)

ルーペです拡大鏡なんですよ
ま、使用目的が同じなのはガチですがwwww

細かい文字とかすごく良く見えます
それに新聞1面ぐらいの範囲までカバーする視界の広さで
なかなか優れモノですねぇ(^。^)

これで・・・
メインジェットの番手もハッキリ見分けられるぉ♪(^ω^)ウヒョー ←(活字離れ)

2012年10月10日水曜日

ゆーがった

3連休は出勤してたんですが~
最終日の月曜だけは明るい内に早く帰りまして~
ひさびさのSRXで夕方にちょろっと徘徊しました(^。^)

う~んやっぱバイク乗らないとダメだねぇ←(中毒w)

んで・・・
いつものお散歩コース走ってると
途中で路肩に停車してるタンデムのBMWさんと遭遇。

通り過ぎて暫く走り林道出口で一休みしてると
先程のBMWさんがやってきた

「これ600ですか?400ですか?」( ・。・) (・、・ )…600ですが

なんでも・・・
1型の1JKを所有されてるそうで只今レストア中との事
ご夫婦でタンデムツーされてたんですねぇ

「長い事ガレージに眠らせてたんで」( ^_^)( ^_^) (^。^ )そうなんですか~

85~86年って言ってたからウチのと同じく新車で購入されて
今までずっと所有されてたみたいですねぇ

奥方様が
「先程抜かれて行かれて時“あっ!SRXだ!!”ってねぇ…」(^。^)
と、言いながら笑ってました

なかなか素敵なご夫妻でございますな♪


今度はSRX同士で会えるかもね(^-^)





2012年10月9日火曜日

いいかげん・・・

疲れてきましたよぉ~(´д`||)

事態は悪化する一方のようですし・・・
なんか遂に取引先が怒りはじめたって話

てゆーか今まで怒らない方が不思議
気の長ぇ~客だなぁ(゜∀゜)ゲラゲラゲラ

ま、笑い事じゃ無いんですけどね
笑っちゃいますわw

てな調子で~
今日も惰性でNちびネタをば(^_^;)

にゅ~リヤサス装着

交換前のサスより若干長い感じでしたが
取り付けてみると何かコロッと車高が上がった気がします

さすがに新品だけあって
ストロークさせてみると減衰が効いてるって感じ♪

早く仕事が落ち着いて
試しに行けたら良いけどなぁ~(-。-)=3

2012年10月8日月曜日

とうとう・・・

3連休全部出勤・・・
その前の週末も出勤だったから~3週間休み無しかよぉ(-_-)

会社のキャパってのを考えろっつーの!
んで手に余してテキトーにやり飛ばすから余計に状況は悪化

いい加減にして欲しいわ(怒)


てな訳で~
とりあえずバイク系サイトの体裁を保つためw
ガス抜けサスと新品サスをば・・・

う~ん・・・バネの長さが随分違いますねぇ~

サスペンションユニットの取り付けピッチも今回購入したモノの方が
5mmぐらいは長いようでした
まぁおいらの体重じゃ沈み込み大きくて~
ステップとかガリガリ接地しちゃうんで車高が上がった方が吉なんですけどね(^_^)

2012年10月7日日曜日

おちつ~けっ♪

はやまるなっ♪

 よくかみくだいてっ♪
よし!いまだっ!!は き だ せっ♪

最近ハマってる『在日ファンク』ですw
『爆弾こわい』♪
(在日つってもアレと違くて~日本に在るファンクってコトだそうです)

ヾ( ̄。 ̄ )ヾ( ̄。 ̄ )ふっとべ♪

(  ̄。 ̄)ノ"(  ̄。 ̄)ノ"やっぱふっとぶな♪

ヾ( ̄。 ̄ )ヾ( ̄。 ̄ )ふっとべ♪

(  ̄。 ̄)ノ"(  ̄。 ̄)ノ"やっぱふっとぶな♪

見どころはドラムのおぢちゃんかなwww←(そこ?)

VoはSAKEROCKのハマケンですねぇ~
ヘンな人w(^-^)

あと『環八ファンク』とか~
『きず』もイイっす(^_^)

きずきずきずきずっきず♪化のう止めでもだめみたぃ♪
きずきずきずきずっきず♪ならばガーゼでホーミタィ♪
ずきずきずきずきっずき寝ても覚めても治らなぃ♪

( ̄_ ̄ノ)」( ̄_ ̄ノ)」( ̄_ ̄ノ)」きずっきずっきずきずっきず♪

L(ヽ ̄_ ̄)L(ヽ ̄_ ̄)L(ヽ ̄_ ̄)きずっきずっきずきずっきず♪


( ̄_ ̄ノ)」( ̄_ ̄ノ)」( ̄_ ̄ノ)」きずっきずっきずきずっきず♪

L(ヽ ̄_ ̄)L(ヽ ̄_ ̄)L(ヽ ̄_ ̄)きずっきずっきずきずっきず♪




・・・てな調子でストレス溜まってますぅ~( ̄д ̄||)今日も出勤…


さて確か~
Nちびネタをやってた筈w
本日は交換前のガス抜けガスショックの映像でお別れです
まぁ街乗り程度なら特に不具合ってほどじゃないかも?ですけどねぇ



2012年10月6日土曜日

帰るなり

休日出勤ですわ(-_-)

しかも3連休全部潰す気満々・・・
「忙しいんで協力して下さい」って

てめぇらコッチが忙しい時何一つ協力しねぇだろが?!

まったく・・・
展示会なんかに出して
後のフォローは出来んのかよ?
・・・無理だろな。てゆーか無理。
大変だぜ~商品化ってのはよぉ・・・( ̄д ̄)=3

ま、気の滅入る話はさて置き。

買っちゃいましたよ~
Nちびのリヤサス(^。^)
新品なのよ新品♪

今まで付けてたのが~
ガスダンパーのガス抜き…という
言うなれば
『おかゆの米抜き』みたいな←(それただのお湯です)

要するに『ただのバネ』という非常にプリミティブな状態w

これでタイムが短縮出来なかったら
ソレってただの過積載ですから~☆(≧▽≦)ノ”キャハハハハ~








そうなのかも~?( ̄д ̄;)

2012年10月5日金曜日

おわた〜

ビッグサイトから羽田空港行きのバス
最終が17時30分ってどーゆー事?

おかげでまた痛い足を引きずってテクテク歩きましたよ(>_<。)


んで
やっと福岡空港からバスに乗ったトコです

あ〜疲れた

2012年10月4日木曜日

しあわせ

東京4日目〜

朝からず〜っと立ちっぱなしで
足はパンパンになってアチコチ痛いです

交代要員が居る訳じゃないんで
ホントに疲れます(>_<)

でも今日は…
SDRな人達がプチオフ会(?)を
開いてくれましたd=(^o^)=b

いや〜楽しかったです
疲れも吹き飛びますな♪

思えば今年は
5月のSDR25th全国オフ会
8月のなんちゃってSDRcup
そして今日…

なんちゅうか…上手い事言えませんが

幸せだよなぁ〜って思う

金は無いし零細企業で吹けば飛ぶよな生活だけど
人に恵まれてるよねぇ〜

それって幸せだよなぁ(o^_^o)

2012年10月3日水曜日

おぉ

ドクターペッパー飲んだぉ(九州では珍しい)

あとコンビニおでんのネタが違うぉ?(・_・)

かまくらはんぺん?
ちくわぶ?

九州では見ないなぁ〜?

2012年10月2日火曜日

はじまり〜

いやいやデカイ展示会ですなぁ〜(°∇°;)

おいら東6ボールに居ますσ( ̄(エ) ̄)

>かわむらさん
金曜日夕方の飛行機で帰りますんで
木曜日が都合良いです(^-^)/

2012年10月1日月曜日

いやぁ〜

都会だなぁ〜(°∇°;)

イナカモンのおいらにゃ
人混みはツライです(^(エ)^;)

今朝は5時半に起きて福岡空港へ移動
定刻通りの運航って話でしたが
結局空港の混雑なんかでズルズルと遅れが重なり
会場に到着したのは昼過ぎ(-_-;)
そのまま昼飯も食えず作業して
すっかりへたばってますー( -。-) =3