2013年8月31日土曜日

あきさめふろんと

いや~
台風くずれのクセしやがって
秋雨前線にたっぷりと湿った空気を
送り込んでくれたんで~

けっこーな大雨になりましたよ~おいら地方。
てゆか、雷が凄かったっす(>。<;)

まだ前線が居座ってるみたいだし
台風の後ろに熱帯低気圧が付いてきてたんで~
明日も天気は不安定そう・・・

こりゃバイク乗れないっすかねぇ・・・

てな訳でネタ埋め写真w

多分・・・浅間山だと思ふ

30年近く前なんで記憶が曖昧でございます~

2013年8月30日金曜日

お軽と~

8月も終わりとなりまして~
台風接近で大雨になってるおいら地方です

さて
毎度毎度くだらね~ネタを
毎日繰り出してる訳でございますが


今日はちょほぉ~いと気持ち悪い写真をば…


ネタ探しで古い写真漁ってて気付いたんですけどね
・・・何か妙なモンが写り込んでるなぁ?( ̄_ ̄;)


高速道路上の・・・
事故現場の処理してるトコを撮ってるみたいなんですけどぉ

苦手な人は見ない方がイイかもよ~(?)

コレ・・・

・・・気付きました?
画像の一部に不自然な・・・

ヘンなのが・・・


イイっすか~拡大してみますよ~

こんなんがデロ~ンって見える気がしる((((゜д゜;))))

それではご覧下さい
(閲覧注意)



なんか笑ってやがるみたいなんですが・・・


この場所で亡くなった方の霊でしょうか?
それとも事故に誘う悪霊・・・

















な~んちゃってw

いや、おいらも最初はギョッとしたとばってんね
コレは絶対何かがフロントガラスに写り込んどっとちゃなかとー?

てな訳で解析・・・
逆さにしたり~コントラスト上げてみたり~

で・・・コレ

カネゴンじゃなかとー?
頭の上の白い目玉とかお頭の形とかね・・・

ま、心霊写真なんて殆どがこんなモンでしょw

2013年8月29日木曜日

おべんきょ

今日は~
複式簿記の講習会に行ってきやした( ̄_ ̄)
税務署屋さんの主催でございますよ(?)


おいら経理についてはド素人ですからねぇ・・・
「貸方?借方??(・ω・)???」てな感じ

・・・で、今日の講習会
他の参加者の人もおいらと同じく
ド素人な方々だべ?って勝手に思ってたんですけどね

「あ~昔習ったんだけど忘れちゃって・・・」
とか仰ってるのね

・・・

・・・商業高校卒業ですか(-_-;)

そうか・・・商業高校って
こーゆーことを学ぶガッコなのね(爆)

    ↑
(先生!この程度のヤツが一匹紛れ込んでます)




2013年8月28日水曜日

うーの

またネタ切れの上に
週末台風接近で新たなネタの確保もキビシイおいらですw

てな訳で古ネタ・・・

そーいえばこんやヤツ有ったな・・・というシングルレーサー

UNO ROTAX でございます

筑波のBOTTだったかな?

確か・・・国内ではウェリントンが扱ってた?
てゆーかフレームだけで売ってて~
それにエンジンや足回りを選んで組み立ててもらうみたいな感じだったような?
確かSRXのエンジン積んだコンプリートマシンみたいなのも有ったと思う。

だけど…
おいらの記憶ではあんまし華々しい活躍は無かったような~

でもヨーロッパとかのシングルレースじゃけっこー活躍してるみたいなので
色々とセットアップが難しいマシンだったのかもしれませんね


2013年8月27日火曜日

へんな花

徘徊の途中
お山で見つけた変な花

おもしろい形してます

花の形って・・・
蜜を集めにやってくる昆虫と関係してるって聞いた事あります。

植物の生存戦略で
特定の虫の形態に合った形にする事で
その他の虫だと蜜が吸い辛いようになってたりとか…

で、その特定の虫が来ると
ベストフィットwなんて蜜が吸い易いんだ♪って虫さん喜ぶ
植物の方は~
その虫が蜜を吸う体勢になると
背中とかにしっかり花粉が付くようになってたり
背中に付いた花粉がめしべにジャストミートするようになってるとか。

色んな花を渡り歩く虫だと
他の植物の花粉を持ち運んでたりしますからね
特定の虫に自分達に花粉だけを運んで貰おうという戦略。

植物と昆虫が互恵的パートナーとして
進化を共にしてきたってコトですか・・・なんかスゴイなぁ(^_^)

2013年8月26日月曜日

あぁそーかいっ!←(怒ってんじゃなくて)

昼前に雨が止んで・・・
午後には晴れてきました(^-^)

銀行へ行く用事があったんで
久しぶりにバイクに乗りましたよ♪・・・ポギャだけどw

いやーそれがね
まとまった雨のお陰で
連日の猛暑で溜まりに溜まった熱が奪われたみたい

日差しは強くても風がひんやりして
ま~気持ちイイったらありゃしない☆

たまらずブラブラと道草ライドでございますよ===( ^▽^)

嗚呼、爽快也

あんまし気持ち良いんで
帰ってSRXに乗り換えてお山に行くか?
なんて思いましたが・・・今日中に仕上げる図面が有ったんで断念

ま、ポップギャルでも気分転換にはなりました(^。^)

2013年8月25日日曜日

どいつとららばひ・・・

大雨で今日もバイクに乗れなかったおいらです(´・ω・`)

本格的にネタが無くなってきて
困ってんですけど~(汗)

・・・

え~っとぉ

一発芸やりますq( ̄▽ ̄;)ハイ

研二くんのまね・・・

いけえーッ 俺の(じゃ無いけど)ゼッツー!

・・・

ついて来れるかい?
昭和に・・・( ̄ー ̄;)




※1980年代の漫画『あいつとララバイ』が元ネタです
知らない人はウィキペディアで調べましょう・・・

2013年8月24日土曜日

これはぁ~?!

ネタ探しに・・・
古い写真見てたら見つけました~

不鮮明ですけど・・・

写っているのは2台のSRX-6
1台はおいらのSRXで、もう1台は・・・


実はこの写真の時
おいらはその日の朝、たぶん象潟?辺りを出発して
海岸沿いに、秋田、男鹿半島、能代、鰺ヶ沢と北上し
そこから岩木山、そして十和田湖辺りまで来た時に
雨が降り始め、その上日が暮れて来たので宿を探したのですが・・・

まぁ有名観光地だったからでしょうけど
『空き部屋あります』って看板出しているにも関わらず
どこの宿も「今日は満室です」といって門前払い。

ようするに、家族連れなら1部屋で数名分の料金が稼げるんだから
バイクの野郎1人に部屋なんか貸したくないって訳ですな。

かなり不愉快だったんで~
それ以上宿を探すのは止めて・・・
この先ドコか泊まるトコ有るだろうと鹿角方面へ下ったんだけど
そんなに甘くは無かったんですよね

ま、しょーがない
もう高速に乗って、どこぞのパーキングエリアで野宿でもするか

そう思って東北自動車道を南下し始めたんだけど~
八幡平辺りで雨はみぞれと変わり、やがて雪に。

寒い・・・野宿しようにも雪やみぞれの降る中
寝袋じゃ眠れない( ̄д ̄||)

仕方なくトボトボと走り続けてたんです。
そうやって宮城県に入ったぐらいだったかなぁ?

深夜のパーキングで休憩してたら
SRXが入って来たんですよ

詳しくは憶えてないけど
その人も似たような状況で夜中走ってたんじゃないかな。

んで、話してると
その人の家は栃木だか埼玉だかで
もうこのまま家まで帰るつもりだと。

あぁ、それなら自分は福島なので
途中まで一緒に走りましょうって事になり
深夜の東北自動車道を2台のSRXで走ったんです。

途中、目を開けたまま居眠りみたいな状態になりながら…
この時走った距離って、確か1000km近くだった筈です
良く事故らなかったもんだ。

そのSRXさんとは矢吹ICで手を振って別れて
帰宅したのは午前2時頃・・・だったけなぁ~

風呂入って朝までひと眠りして
仕事に行ったと思う。

若かったよな・・・おいら(^_^;)



2013年8月23日金曜日

ジョキンジョキンうっせー

最近バイク乗れてないんで~
不機嫌モードに入りつつあるおいらですσ( ̄(エ) ̄)

チョロっとでも乗れば回復する単純さなんだけどね・・・
今週末は雨みたいでダメかも~

ちゅうコトでTV見ててイラっちくるモノ
ミヤネなんちゃらに続く第2弾w

ファブリーズのCMかな~(-_-)

あのさ、菌が菌が!って騒いでるヤツ
おめーはどんだけ清潔なの?

・・・いや、清潔でイラっとはしないのよ
清潔なんてレベルじゃなく『無菌なのか?』と。

以前はそうでも無かった気がするんだけど
なんか最近行き過ぎ感が出て来たって感じ。
そんなに菌を忌み嫌うのなら無菌室で暮らせば?
強迫観念症だろアレは。

あんだけ人が歩いた後や座った後を
除菌!除菌!!って騒ぐんなら言ってる本人は無菌なんだよなぁ?

もちろんCM上の演出ってコトは判ってるし~
んなモンにイチイチ文句付けるのは馬鹿げてるんだけど・・・


人間の皮膚には有益な菌も沢山住みついていて
普段の暮らしで床だのソファーだのに少々付着してる雑菌なんぞから
守ってくれる働きだってあるらしい。

ソレで防げないような危険な菌やウイルスなんかなら
そんなお手軽シュッシュッ!てな製品じゃ歯が立たず
塩素系だのアルコール系だののちゃんとした消毒薬じゃなきゃ
ダメなんじゃないのか?

もともと、アノ手の商品って
臭いの元になる雑菌の繁殖を抑える位の効能なんじゃないのか?
シュッとしとけば清潔に保てるなんて誇大表現じゃなかとねー?

あの
『菌が菌がぁ~!』って、人が歩いた後まで睨みつけて
ヒステリックに喚いてるCM見るとね・・・

風評被害の問題と重なって見えちゃうのよね。
産地見ただけで買わないとか、憶測を流布させてみたりとか
挙句その地域から来た人や郵便物なんかまでにもケチ付けてるような
輩を連想しちゃうんよ


我が身のコトや、都合の悪い事はスルーして
正確な知識や客観的な判断をせず狭視野で感情的で
批判や攻撃をする側に回ろうとする風潮が蔓延ってきてないかなぁ?

ソレってバイ菌ごっことかってイジメと同じレベルたい。

・・・そー言うテメェはどうなんだ?ってコトなんですけどね
自分はそういう言動をしてないのか?
テメェのコト棚に上げて語ってないか?
気を付けます・・・はい。

六根清浄~(-人-) ナムナム・・・



2013年8月22日木曜日

やっと雨

昨日からやっと夕立(?)

日が暮れた後に雷と雨が・・・

あぁ、これで少しは涼しくなって
寝苦しい夜から解放されるかって思ったけど

1時間程で止んでしまいまして・・・
その位の雨では温まりきった地面の熱を冷ますコトは
出来なかったようで
湿度が高くなって余計に蒸し蒸し寝苦しくなる始末(+_+;)

でも昨夜に引き続いて今日も雨が降り始めまして
さすがに少しは昼間の熱を奪う効果が出てるようです

今夜はエアコンの効きがイイや(^。^)♪

天気予報では今週末天気が崩れて
連日の酷暑も一休みとなるようです。

・・・てゆーか
ここ数日の気温が38℃とか37℃だったんで
32℃とか予報が出てると『涼しい』っぽく思っちゃうんですけど

・・・十分暑いよな( ̄д ̄;)

2013年8月21日水曜日

夢・・・

将来の~
とかでなく
寝てる時に見るヤツの方である。

こんな夢を見た…(黒澤かっ?)

ココを見てる方って・・・
まぁバイクが好きとか乗ってるって人が多いんじゃないかなと
思ってたりするんですけど←(最近バイクネタが無いので心配なのである)


さて、そんな皆さんに質問なんですが~

『バイクに乗ってる夢って良く見ます?』

と言うのも…
おいら見る夢の8割ぐらいは
バイクに乗ってる、若しくは関わってるんですよね(^_^;)

ものすげ~ジャンプしちゃって・・・ハッと目が覚めるとか
普通の人の「高いトコから落ちる夢」バージョンがコレみたいw


ロードレースの夢も良く見ますね
だいたい、追い付けなくて悔しい思いをしながら目が覚めるw
後は…コースイン前にパドックでモタついてたり
現実とほぼ変わらない内容が多いな(-_-;)

でも夢の中でもけっこーリアルな疾走感が有るんだよね~
ひょっとすると寝ながら手足を動かして
シフトチェンジやブレーキ操作をしてるかもしんないですww



一番多いのはツーリングの夢かなぁ
夢ってのは白黒らしいので・・・
そのせいなんだか夜走ってる場面とかが多いですね
んで、視界が悪く良く見えない!って目が覚める
たぶん眠りが浅い状況で見てるんだろう

あと、男ってヤツの悲しさで~w
女の子と泊まるってバージョンがあるね(^д^;)
コレは内容ベタなお約束で
目覚めが悶々として良くないです・・・はい(爆)



こんな調子で
やたらとバイクに乗る夢ばっか見るんですよね

今朝の夢もバイク。

何故か…乗ったコトが有ったっけ??というGPz400Rで
パドックの様な駐車場の様な広いトコを走ってるんですが
端の方へ差し掛かり左に旋回しようとしたら~
路面が激しく荒れててコブシぐらいの石が散らばってる

マズイな~っと思うと同時に避けきれずリヤタイヤが乗り上げちゃって
速度がかなり出てたんでバランスを崩し・・・
ヤベェ~コンクリ壁に突っ込んじまう(-_-;)という状況に

フロントブレーキ強く掛けたらフロントが流れて転倒するから
リヤを使って・・・
断続的にリヤタイヤをロックさせてスライドで向きを変えようとするんだけど
(夢の中でね)

その時の『きゅきゅっ!きゅわわっ!』って言う音とか感覚がリアルなのw
で、ギリのトコで向きを変える事に成功して壁スレスレで停まる

・・・という夢ですた(-ω-;)

他にも内容を良く覚えて無いけどバイクで走ってたな~みたいな
夢が多いんですよね~
内容は思い出せなくても、感覚だけやけにリアルに憶えてたりね・・・


皆さんはバイクの夢って
どのぐらいの頻度で見ますぅ?( ̄▽ ̄;)


2013年8月20日火曜日

だぁ~っと

はいネタ切れですw

ちゅーことで
こんな時には銀塩写真を取り込んだ
おいらのデジタルアーガイブが火を噴くじぇ( ̄ー ̄;)

下北半島・・・
それは霊界のラビリンスぅ~(?)

青森にツーリング行った時のコト
定番の恐山から大間で1泊し翌日・・・

来たルートを戻るのもなんだし~
津軽海峡沿いに南下しようと思ったんですけど・・・

季節は5月
九州で生まれ育ったおいらにとっては
5月はすでに夏の始まり

でも東北では・・・

暫く走ると路肩に雪が現れ始め
それは進む程増えて行き、遂には路面を覆い尽くしてしまいます

それでも、そんなに深く無かったんで強引に進んでたんですが
そんな所が九州人の浅はかさでしたね

遂には数十センチの深さに・・・
コレは通れない。迂回路を探さねば( ̄д ̄;)

・・・で
気が付くと通れる道を探しながら右往左往の
林道ツーリングになっちゃってました
しかも雪解け水でドロッドロのマディコンディションw

そんな中をSRXで革ツナギ着て
コーナーはモチロン直線でも右に左に滑って蛇行しながら走りました

いったいドコをどう通ったのやら・・・
脇野沢の港に辿り着きそこからフェリーに乗ったんですけどね


今なら途中で泣きが入ってるトコでしょうけど
当時は若かったんですねぇ~
キャーキャー言いながら楽しんでたと思います(^_^;)

ツナギにペラペラのジャンパーという軽装…
雪が残ってたぐらいだからかなり寒かった筈なんだけど
なんか浮かれてるアホの子です。。。





2013年8月19日月曜日

やんまー

今日は遂に38.6℃とか言ってる…
酷暑もぉえぇて~(≧。≦;)


バイクもガレージから出して
エンジン掛けて準備してる間に
シートがスゲェ熱くなっちゃってんのよね( ̄д ̄;)

こう暑くっちゃ空気薄くてパワー落ちそう・・・


てな訳で昨日のお山

暑くてオニヤンマも休憩中だったようです

ぜんぜん逃げないのよ・・・熱中症かな?w

2013年8月18日日曜日

じりじり~

暑いっ!(≧。≦;)゜゜

今日は遂に38℃ですよ~
しかもこの先暫くはこの調子のままという・・・


コリャ~たまらん!
お山に避難しようって思ったけど…
今日は嫁も仕事が休みで家に居る。
冷房全開で家の中に篭っててもなんだろうし~

嫁とワンコを車に乗せて
お山の上まで涼みに行きましたよ~

ひんやり♪

お山の8合目付近
クルマが停められる、木陰になってて~沢が有るトコ…を探し
アウトドア用の折りたたみイスやベットを置いて
おにぎり食ったり昼寝したり。

沢から涼しい空気が降りて来て実に快適♪

途中昼寝してたら
足の指先辺りがモゾモゾするんで…
なんか虫かな~?って思い寝たまま足先をブンブン振って
追っ払おうとしたんですけど

なかなか離れて行かない様子・・・
アブとかのウザイ感じじゃないけど~
こーゆー感じって蜂が蜜集めで花を巡ってるみたいな…





…蜂?( ̄д ̄;)

そこでやっと上体起こして見てみたら
うげっ!?スズメバチ??(汗)

てなトラブルも有りましたが
長閑でエコな1日でした~(^-^)


2013年8月17日土曜日

ももくった♪

先日買い物に行ったら・・・
『福島産』ってパネルを大きく表示して桃が売って有りました


確か去年まで・・・

長野産や岡山産と
わざわざ大書きしてあったり
産地を大きく書いて無かったりしたトコが殆どだったんですけどね

震災の年は・・・
ネットで探して生産農家から買った。

去年は
SUGOなんちゃってSDRカップ参戦で
福島の友人宅でごちそうになったり、送ってもらったり。

今年は普通に近所で買えました(^-^)

この調子で
鮮魚コーナーにも以前の様に『三陸産』の文字が並ぶのを
待っております。


直接現地に行ければ一番良いんだけどね
生のホヤって食ったコトないんだよなぁ~(^_^)

2013年8月16日金曜日

いらっち

先ずは負傷された方々の一日も早いご回復をお祈り致します。



自宅が職場なんで~

お昼ごはんも食べながらテレビ見る事が増えたんですけどね
丁度その頃やってる番組のコトなんだけど~

常々思うコトなんですが
『情報番組(?)』とかの類ってさぁ~
司会者はその日の内容について事前に調べたりしないんかね?

そりゃ~博学MAXで何でも知ってるって人なら必要無いんだろけど
見ている限り・・・
およそ常識的なコトすら怪しいように見えるんですけどねぇ
何処の放送局でも似たようなモンなんだけど

・・・ハッキリ言っちゃって
「ミヤネ」だかなんだかってのだけど・・・(^_^;)

この人って見てて『はぁ?(゜д゜)』ってなるコトが多い。
話す内容もゲストに対する質問も的外れだったり

だいたいイライラしてすぐテレビ消しちゃうんですけどね

今日の放送は・・・福知山の花火会場での火災事故。
何がイライラするって
ミヤネとかって人の理解力の無さだ(-_-;)

専門家の人が説明してるのに
話を途中で遮ってトンチンカンなコト言い出したり
説明された内容を何度も繰り返して質問したり・・・

今日なんか
消防の専門の人がガソリンとガソリン携行缶、不適切な扱いを
ちゃんと説明してたのにも関わらず

ミ:「発電機を停めないで給油したのが~」

専:いやソレ以前にですね・・・

ミ:「あぁ、じゃあ(携行缶の)圧抜き弁開けないで給油するとどうなりますぅ?」

専:いや・・・圧抜かないとキャップ開けた時点で中身吹き出しますから・・・

説明してるおっちゃんがどんどん苛立ってるのが判る

温まったら膨張する何て小学生レベルだろ?
その事をいちいち説明して貰ってるのに

ミ:「あ~、じゃキャップ開けた時、シュッ!って音がしたというのは?」

専:だから膨張したガソリンがねっ!(`_´*)


そりゃ~怒るよ・・・さっきから言ってんだろ!って・・・

ミ:「あ、発電機停めてもバッテリーがね。
  発電機止めた状態で圧抜き弁開けずに給油したらどうなります?」

説明するおっちゃんはブチ切れ寸前w
見てるコッチもブチ切れそう・・・

あぁ
おまえはなんてバカなんだ!?おまえはなんてバカなんだ!?
おまえはなんてバカなんだ!?おまえはなんてバカなんだ!?

理解力も常識も無いのか?

・・・それとも
ワザと馬鹿な質問をして視聴者に判り易くとか思ってるのか?
だとしたら
視聴者バカにしすぎ!

それにさぁ~
原因を『発電機停めないで給油した』って風に
誘導したがってるようにも見えたけど

専門家のおっちゃんも言ってた通り
発電機とか以前に
ガスコンロとか火の気を使ってる近くで
ガソリンを扱うのが間違いだろ?
多分発電機停めてても
携行缶からガソリンが噴出してたらしいから
他の何らかの原因で着火してた可能性が高いんじゃないのか?

報じるべきは
ガソリンが如何に容易く引火するかの危険性
だと思うんですけど。



ついでに・・・
おいらの経験から一言。

ガソリンって・・・這うんですよ

容器から溢れ出たガソリンはですね
見た目の液体は当然床や地面を流れるんだけど
目に見えない・・・揮発した蒸気とかが
液体よりも早く広範囲に床や地面の表面を流れて広がって行くようです。

それに火が付くと・・・瞬時に一面が火の海になります
枯れ草に火が移って燃え広がるのとは全然様子が違いますよ。


おいら見たのは消防訓練で・・・
浅い金属製の大きな皿みたいなのにガソリンを注いで
ソレに火を付けて消火器で消す訓練みたいなコトやってね

まずガソリンを使うってのが大間違いなんだけどさ
使うなら灯油だろ?

準備した人は目に見えてる液体のガソリンだけで判断したんだろけど
実際には容器が浅かったもんだから
気化したガソリン蒸気が溢れて周囲の床を這ってた・・・

で、気付かず少し離れたトコで着火用のタイマツに火を付けて
持った手を下に降ろした瞬間・・・ボン!

もし、火の付いたタイマツを掲げた状態で容器の傍まで行って
着火しようとしてたら確実に火の海の中に呑まれてたでしょうね

おいらも
バイクいじりしたり、サーキット走ったりする時
ガソリンを扱う事が多いですから
今回の事故、他人事と思わずに十分気を付けたいと思います。







2013年8月15日木曜日

ざんしょー

いや~暑い暑い(×。×;)

天気予報見たら来週もこの調子で
猛暑継続みたいな・・・

いい加減干からびそうですわ~

さて
貧乏ヒマ無しなのと~
ヒマが有ってもこんな炎天下じゃ身が持たないと思うので
最近すっかり放置のNちびでございます・・・

なんかやっぱ・・・キャブを交換しなきゃダメっぽいんですよね
症状が安定しないってのはそのせいかと。

そのヘンのトコをぼち~ぼち手を入れて
まぁ残暑が落ち着いた頃活動再開致しましょうかねぇ・・・

とにかく暑くて
人間も熱中症になりそうだし
Nちびの水温も100℃超えちゃうもんね~( ̄д ̄;)


2013年8月14日水曜日

たいやは

今年のSUGO
なかなか盛り上がったようですなぁ~

羨ましいのでココではガン無視の方向でww


さて、
漸くフロントも交換をして~
前後共純正サイズのBT-45になったSRXでございます。

タイヤの印象としては・・・

前に履いてたGT501より
おいら的には格段に良い印象がします。

なんか…GT501って軽快だけど接地感に乏しいって感じで
それに較べるとBT-45はしっとり落ち着いた感じがします。

初期型18インチのSRXには合ってるんじゃないかな~

ちょっと気になるには~
乗り方の問題ではあるんですが
ブレーキング頑張ってガン!ガン!ってシフトダウンし
クラッチミートした時
リヤタイヤから『きゃきゃ~っ』ってスキール音が大きいかな~
たぶんタイヤのパターンが細かいせいかも?
TT900とかGT501の時は『きょっ!』とか『きゅっ!』って位だったです。

てゆーか
一般公道でそんな走り方しなきゃイイんですよね
バイクもライダーも年なんだからw


2013年8月13日火曜日

ひょーしき

今日はマジメに墓参り行きましたが・・・

墓石よっか
自分の頭に水を掛けたくなる暑さでした(×。×;)


さてさて・・・
先日の徘徊の途中ですけど

こんなの見つけましたq(´ー`)
航空標識か??

どうやらコレ
航空写真を撮影した時の目印になる・・・
ま、標識っちゃ標識みたいなモンらしいです

手書きで

「航空写真撮影用の目印です。撮影終わり次第撤去しますので
 置かせといて下さい」

みたいな事書いてありましたよ(^_^;)


一体どのくらいの高度から撮影するのか知りませんが
この位の大きさの物が判別出来るんだろうから
解像度の高いカメラなんでしょうね~

2013年8月12日月曜日

い~ずぃ~

はい!やっとこさのタイヤ交換でございます~

暑いんでね・・・
朝の内に済ませちゃおうと8時半頃から準備してたら~

ウチのオヤジが来て水道の蛇口交換してくれと・・・


・・・


出鼻を挫かれつつも
9時頃に交換作業を開始致します

既に暑いけど・・・(´д`;)30分の出遅れはツライ


あ、よいしょ
片付ける余裕が無いので散らかり放題・・・

馴れた手つきでw
チョチョイとフロントホイールをば外しまして~
タイヤレバーでタイヤ交換開始

う~ん
18インチのナローなバイアスタイヤ。
実に作業が容易かったです

Nちびのタイヤ交換より楽だねコリャ
あんましイージーなんで鼻歌なんか出ちゃったりして・・・

♪家族の小言くればり~♪
 ♪お構いなしさくればり~♪
  ♪産後の肥立ちくればり~( ̄ε ̄)~♪

(何の歌だよ?)

てな訳で ←(意味不明)

さくっと終了~

時間にして15分ぐらいでしょうか
暑くてダラダラしてた割に手早く交換終了です

・・・

なんか・・・

細く細かいグル―ビングが最近のタイヤっぽく無いヤツですなぁ


井桁柄のもんぺみたい・・・(-_-;)

井桁柄・・・
伝統の久留米絣


・・・

そうか・・・

久留米はブリジストン創業の地だな・・・
それで久留米絣パターンか


そーなのかよぉ~っ?!(´д`||)

2013年8月11日日曜日

あっちぃ~

今日は新ネタw

やっとSRXのタイヤ交換をしました(^。^)

・・・でも
その様子とかは後日のネタに取って置いて~


せっかくタイヤ交換したんで
様子見がてらお山に徘徊しに出掛けたんですがね

お山に入る前に給油に寄って気付いた…

ありゃ!タイヤの商品ラベル剥がすの忘れてた( ̄□ ̄;)

まぁそのまま気付かず走ってたにしても
クズクズになって剥がれるんでしょうけどね

対向車からとか見たら
なんかヘンな模様のタイヤに見えてたんだろうな~って
ちょっちこっ恥ずかしかったです(^_^;)

お山の上でも30℃ぐらいありそう…


それはさて置き・・・

お山から下ってくる帰り道
小さな川に沿った道を走ってたら~

突然視界に鮮やかなターコイズブルーが飛び込んできました

あっ!カワセミだ♪

空飛ぶ宝石

まるで側溝みたく
路肩が即川縁になってるような道だったんで
おいらのすぐ斜め前方
距離にして2mぐらいの至近距離での遭遇でした

カワセミって水面近くを直線的に低空飛行するんで
時間にして10秒程度でしたけど並走する形に(^▽^)♪

いや~ホントに綺麗な鳥です
それに・・・速い!

川辺の草の茂みを右へ左へ素早くスイスイとかわしながら
水面近くの低空を飛んでいきます
並走するSRXのスピードメーターは60km/hを指している!

ポップギャルだったらぶっちぎられてますな(^_^;)

川と道が離れる所で
オレンジ色のお腹を見せ身を翻して離れて行きましたが
なんかスゴく得した気分でした♪




2013年8月10日土曜日

あぁがいぶ・・・

新たなネタがなんも無いので~

すっかり古い写真とかにネタを求める今日この頃…


ちゅーことで
今日の写真は・・・コレq(´ー`)
バイクブーム真っ盛りの頃・・・

「今度ツーリング行くから来ない?」って誘われて
参加してみりゃこんな台数w

ちなみにコレで殿じゃ無いので
後にもバイクが並んでるという・・・

40台とか50台とか
そーゆー数のグループが同じ目的地なんで一緒になっちゃって
100台以上とかに膨れ上がるなんて事もしばしば・・・

最近だと
なんかのイベントとかでそーゆー台数が集まる事はあるけど
当時は毎週末の観光地とかに
ツーリングに来たバイクが駐車場に溢れる状況が見られたぐらいにして…



みんなドコへ行っちゃったんだろうねぇ(^_^;)

2013年8月9日金曜日

そーそー

一昨日のクルマの話の続き・・・みたいな(^_^;)

最近のクルマのCM見て
すんげ~違和感を感じてるのが

ぶつかりそうになると
クルマがブレーキ掛けるってヤツ。

最初登場した頃はまだ
『人間をアシストする装置』っぽいニュアンスが
有った様な気がしますが・・・

最近のは
『私を守ってくれる』とかぶっこいてますよね

バカぢゃなかろうか?と。

そんな状況に陥るのは
自分の不注意。自分が突っ込んで衝突するのを防止する為に
ブレーキが作動するんだろ?
それなのに『私を守ってくれる』とは
まるで自分が停まってるトコへ
相手が突っ込んでくるのを回避するような言い草。

だいたいさ
相手がクルマや壁なら動作するとしても
人間や自転車なんかだと作動すんのかよ?

おいら昔っからね
クルマの広告でイラっとくるのがソコなんですよね

ABSにしてもエアバッグにしても
“安全ですよ~♪”てのは
ぶつかる過失を犯してる可能性が高い方がなんよね。

ぶつけられた方は?

人を跳ねてしまった場合
下半身に当たって跳ね上げられ
ボンネット上部かフロントガラスに頭部が叩き付けられて
死に至る場合が多いそうで・・・
ソレが判ってるんなら
車内よりもむしろ
ソコにエアバッグ仕込むとか出来ないモンかな?とか思うのよ

テメェのミスでテメェがくたばるのは自業自得なだけだけど
他人様の命を奪ってしまうのはイカンだろう。

だからね
『軽自動車なんて事故った時死にたくないから乗らない』
『デカイ方がぶつかった時強いから』
そんなコト言う人とは
どっかが根本的に相容れないと思うんだよね

まぁ当然おいらの方がマイノリティーなんだけどw

てな訳でね
おいら提言があるんですよ。

衝突回避だの誤発進制御だのなんちゃらアシストだの
付けるのは構わないけどさ
ソレが作動した場合
大音量でドリフの

ちゃちゃちゃちゃんちゃかちゃんちゃん♪
ちゃんちゃかちゃんちゃん♪
ちゃんちゃかちゃん♪

みたいな恥ずかしい音楽が鳴るようにするとかさぁ~
何かの罰が必要じゃないのか?!と。
運転者がミスを犯してるんだから当然じゃね?
そもそも作動しちゃイケナイ物じゃなかとね?

だってさ
もう間違い無く、そんな機能が付いてたら
新聞や漫画本、TVやスマホ見ながら運転できる機能としか
思って無いヤツが大勢湧いて出てる筈。

それで言う事が『私を守って・・・』か?
笑止千万

作動する事は恥
そう思う方が正しいとおいらは思ってる。


昔乗ってたクルマその2
ゴーカートみたいで面白かった♪

2013年8月8日木曜日

もーしょ!

いや~暑いっすねぇ~(×。×;)

ウチの仕事場
ちょいと外出するのにエアコン切ったら
30分も経たずに戻って来たけど40℃超えてました~

さてさて
相変わらずネタが有りません

SRXのタイヤが届いてるんで
交換ネタでも・・・とは思うけど~

この暑さじゃネタが
『交換してたら熱中症でぶっ倒れたぉ(>。<;)』
とかなっちゃいそうなので
もう暫くお預けです~

てな訳で恒例のお茶濁し写真
タンクはダミーで中身はDAX用を仕込んでたのよ~

2013年8月7日水曜日

なんかぐったり・・・

夏バテかなぁ~?(-。-;)

今日は何か不調で
1日中ぐったりしてました・・・

こんなトコが一人親方の良い所?
仕事も今のトコ一段落してるんで
今日はもう臨時休業って感じで。。。

てな訳で
今日も昔の写真でお茶濁し~

昔の愛車X-1/9

バイクでもそうなんですが・・・
おいらクルマも小さくてすばしっこいのが好きです

車体が小さいと
それだけラインの自由度が高いですからね
ワインディングの好きなおいらには重要なポイントなんですよ。

もし・・・
宝くじでも3連チャンで当たって好きなクルマを買ってイイとなっても
やっぱ大柄なクルマはイヤだなぁ~

おいら的にはコレが限度q(´ー`)
アルファロメオのSZ

別に外車マンセ―って訳じゃ無いんですけど
国産でイイナ~って思えるクルマが無いんですよね

最近の国産スポーツカー?スポーツカー風?
某社の『86』(某になってねぇしw)とかって
名前のイメージと乖離し過ぎてると思うんよね~

だってデカイんだもんアレ。
実際このSZよりボディサイズはひとまわりデカイ。

若者はねぇ
今も昔もあんな豪華でお高いクルマなんて買えませんよ

買えてたのはバブリーな頃、平気で長期のローン組んだり
ボーナス払いで何十万なんてのを当然の如く設定してたり
あるいは
「クルマ買ってくれなきゃ都会へ出て家業継がねぇどぉ~!」って
親に山とか田んぼとか売らせて買ったヤツぐらい。

普通の若者は1.6以下ぐらいの
所謂「ボーイズレーサー」てなモンでしょ
その代表格の一つがAE86だったんじゃないの?

なのにわざわざ
名前を『86』とかにするってのは・・・
昔乗ってたという比較的裕福な中高年狙いなんですかねぇ~?


その割には「若者のクルマ離れを・・・云々」とかって
本気で言ってんのかねぇ?



ま、興味無いんでどうでもいいけど( ̄、 ̄)

2013年8月6日火曜日

ちょろちょろっと

今日は・・・時間が空いたので~

朝からKSRに乗って
病院へ行って…久しぶりに顔出したモンだから
「採血しましょう(^-^)」って血ぃ抜かれますた(>_<。)

んで・・・銀行へ行って~
それから取引先へ支払い行って~

午前中に色々と用事を済ませたら
午後から徘徊でもしようとか思ってたんですけどね

電話が掛かって来て急遽仕事となりました・・・


てな訳で
今日もお茶濁しの1枚


2013年8月5日月曜日

このやろ!(栃木訛りで)

昨日は雨降って割と涼しかったのに
仕事になると晴れて猛暑って

調子に乗ってんで無ぇど!?(`゜д゜´*)←(やり場の無い怒り)

しかも雨上がりで湿度高くって
熱中症フラグ立ちまくりですがな~

ま、とりあえず
組立作業は終了したので
灼熱の工場作業も今日まででございます。
なんとかぶっ倒れずに任務完了いたしますた♪


・・・で、
全く新たなバイクネタが作れない状況になってるんよね(-_-)

え~っと
あ、明日KDXの自賠責更新に行くべか・・・
切れたまんま放置状態になってたんでねぇ


てな訳で
今日も手持ちの写真でごまかします~

仟玖佰捌拾陸年 於 那須甲子有料道路

2013年8月4日日曜日

きょうはあめ

久しぶりに雨の1日となりました

折角の休日に降らんでも・・・って気もしますが
猛暑の中連日現場作業だったんで
今日は涼しくてゆっくり休めたんでイイか・・・

注文したタイヤも今日は来なかったしね(^_^;)


2013年8月3日土曜日

たきあせ~

今日も現場で組立て作業してきました

・・・最近図面書いてないなぁ~(^▽^;)


まぁ~しかし
酷暑ですなぁ~

空調無しの工場内なんで
もう汗がドバ~っと

脱水症状にならないよう
水分を2Lぐらい飲むんだけど
トイレには行かないという・・・

全部汗になってるもより~


・・・で
組立で困るのが
手にも大量の汗をかくのに加えて
黒染めボルト使用なんで~
ボルトに多量の防錆油が付着してます。

ソレが汗と混じって・・・
手袋してるんですけどね
もうグチャグチャになっちまって滑るんだよなぁ~

それに・・・
汗のせいですぐ錆が出そうだな・・・(-_-;)


てな訳で
老体に鞭打って頑張ってる
おいらでございますσ( ̄(エ) ̄;)

2013年8月2日金曜日

やっと

やっとSRXのフロントタイヤを注文できました(^。^)

もうちょっとイケるかなぁ~?
なんてウダウダし続けて1年・・・

実はとっくに使用限界迎えてたんですけどねぇ
諸般の事情で・・・


今回チョイスしたのは~
純正サイズのBT-45

・・・ま、ルーピー鳩の関係で
ぶりぢすとん製品買うのちょっとイヤな感じはしたんですが

くたばれ売国奴(-_-)凸

まぁ別に鳩が作ってる訳じゃないし・・・

・・・

・・・

・・・(-、-)ブツブツ

てゆーか
既にリヤタイヤはBT-45履かせてんだから
フロントも合わせるのがフツーですわな~(^_^;)


2013年8月1日木曜日

てつ

おいら鉄ヲタでは無いんですが~

鉄道は嫌いじゃないです
てゆーか、乗り物全般に好きなんですけどねw

んでもって・・・
コレまた飛行機の好みと一緒で~
洗練された完成度の高い機体より

黎明期とか過渡期とか
なんか色々悩んだんだろな~って感じの好きだったりして

こんな恐竜みたいなヤツとかもね
ユニオンパシフィック鉄道のビッグボーイ

で、
そんなおいらの『大好物』な機関車を見つけました。

暫く前に
道端に展示してある小さな蒸気機関車を見つけまして~
ソレを調べてる内に・・・おいら地方には
戦前まではけっこー鉄道網が充実してたみたいって事が判りました
その殆どが小さな軽便鉄道みたいなモノみたいですけど。

その中の『筑後軌道』って事業者が使用していた機関車が~

コレq(´ー`)
ぶさいくw

どーです?これ!
イイ味出してるでしょ~♪

この機関車は通称『駒吉機関車』と呼ばれる
実は世界的に見ても極めて稀少な存在なんだそうで・・・

実はコレ、蒸気機関車ではなく立派な内燃機関を動力とした機関車なんです。

搭載しているのは『焼玉エンジン』
明治の末に大阪の「福岡鉄工所」という会社が独自に開発した
世界の鉄道の歴史にも記録されるべきと言われる内燃機関車なんだそうで・・・


焼玉エンジンって何だ?って話なんですけど

簡単に言うと~
シリンダーヘッド(燃焼室)を外部からの熱(バーナー等)で十分に予熱し
その状態でクランキングを行い燃料を噴射する。
んで加熱された燃焼室内壁に燃料が触れると発火
その燃焼ガスの膨張でピストンを押し下げる内燃機関・・・みたいな。

ディーゼルと違うのはディーゼルは吸気を高圧に圧縮し
燃焼室で高温になったトコへ燃料を噴射して燃焼させるのに対し
焼玉は吸気にピュッと燃料混ぜて(キャブレターは無い)
シリンダー内で気化しながら燃焼室に送り込まれたら発火・・・
かなり低い圧縮比でございます。

そんな感じなんで~
あんまし燃えやすいガソリンとかは使えず
その代わり軽油(灯油)や重油等、割と幅広い物が燃料に出来る
かなり効率は低いんですけど
構造は極めて簡素で高い工作精度は要求されず
つまりは作り易く壊れにくいエンジンだったんですね。

明治の末期といえば
漸く日本に自動車とかが輸入され始めた時代。

その頃に福岡鉄工所の福岡駒吉氏が独自の設計で作り上げたという
内燃機関搭載の機関車なんだそうで。

まぁその性能は
出力5馬力程度で客車1両を牽引して12km/h・・・というモノだったそうですが
馬や人力で客車を動かしていた時代に登場した
国産初の機関車で御座います(^。^)