2014年5月31日土曜日

ごまかし~

先日の~
SRX用のOVERのサイレンサー

重いというのも有るけれど~

前ユーザーが派手に転倒したようで
ケッコーなダメージが有りまして・・・
外周の一部が削れて無くなっちゃってるのよね~

んで、サイレンサーの部分だけ他のヤツ探して
付け替えようかと思ってるんだけど・・・

とりあえず・・・
誤魔化してみるか( ̄、 ̄)

・・・で、コレ

右側の部分が派手に削れてたんですけどね
その外周にアルミ板を巻いてビス留めしました。

当然・・・エキパイ方向から見れば巻いたアルミ板と削れた部分に
大きな隙間が有る訳ですが~
ご覧のように横から見れば判らん・・・だろ?ってな感じでw

あとは~
サイレンサーを吊るバンドも無いから作らないとなぁ
でもやっぱ
しこたま重いんで、吊る場所や強度もしっかり考えないと・・・


・・・そうなると
別のサイレンサー買ってきた方が安上がりだったりして。

まぁぼちぼち考えよう( ̄。 ̄)y-~~~

2014年5月30日金曜日

きぶんてんかん~

ちょいとウチのワンコ連れて息抜きに行ってきました

平日で見渡す限り誰も居なかったんで・・・解放

犬が楽しそうに走り回ってるのって
バイクでブ~ンと走ってストレス発散するのと
同じ気分なんじゃないかな~って思う。(^_^)

2014年5月29日木曜日

・・・とかなんとか言っちゃって~

昨日のは前フリです( ̄、 ̄)

実は~
もう既に入手済みだったりする・・・

何で付けて無いか・・・というと
かなりボロなんでどう補修しようか考え中なのと~

重いんよねこのサイレンサーってば。

まぁ音量規制に対応しようとすると・・・てゆーか
ちゃんと消音しようとすればこうなる
・・・ってだけの話なんだろうね(^▽^;)

でもなぁ~
この、ずっしりと重いモンを車体の片側にオフセットして取り付ける事に
なんか釈然としないワガママなおいらなのでありますσ( ̄(エ) ̄)

・・・

・・・なんか
別の軽いサイレンサー探して取り付けようかなぁ・・・

2014年5月28日水曜日

ごぱぱぱぱぱ

・・・って
ウチのSRX
排気量が大きい上に爆音仕様のサイレンサーになっちまってるんで
やっぱすこぶるウルサイですな(汗)

昨日のエストレアもマフラー替えて有ったんで
大きめな音だったんだけど~音質が違うみたいな。

音に丸みが無いっつうか破裂音がねぇ・・・
アイドリングしてても
ボトトトト・・・という音では無く ゴパパパパッて感じで。

ブリッピングなんてしようもんなら
こりゃ~モディファイクラスのシングルレーサーみたいだわ( ̄д ̄||)

おいら的には楽しいんだけど~
やっぱ騒音には違いないしねぇ・・・


てゆーか
もうイイ歳して爆音撒き散らすのも考えモンだわさwwww

何とかせんといけんなぁ(-_-;)


2014年5月27日火曜日

ぼとととと・・・

ってな単気筒の音がするんで~外見たら・・・

えすとれや~

・・・ウチの兄でした(・ω・)バイク買ったのね

あんまし近くでじっくり見たコト無かったんだけど~
2カムの大径ドラムブレーキとか装飾の多いエンジンとか
けっこー気を遣って作ってあるのね

わざわざクラシカルな外観で作られたと言えば~
HONDAのGB250を思い出す。

同じ250の空冷単気筒だしね~

でもGBってば
エンジンの見た目がぜんぜんクラシカルじゃなくて
浅く角張ったフィンとか直線的なデザインとか・・・
なんか違和感が有って好きじゃなったです。
高性能を狙ったオフロード系モデルのエンジンをそのまま積んでたよねぇ

GBって250も400も500も・・・
特にロケットカウルまで装着してたモデルなんて
物凄くエンジンが浮いててアンバランスに見えた。

同じ頃、同じ様に角張ったエンジン積んでたモデルで
ロータックスのエンジン積んだマチレスG80ってのが有って~
『マチレス』の名前付けてクラシカルを狙ったんだろうけど

・・・ソッチの方がまだシンプルで良かったかな~
角張ったエンジン目立たない様に(?)黒く塗って有ったもんなw

そーゆーのから較べると
このエストレアは良く作ってあると思うよ( ̄、 ̄)



2014年5月26日月曜日

あめ

けっこーまとまった雨が降りまして~
かえるがケロケロ賑やかです(^-^)

庭の柿の木に登ってました

まだ梅雨には早いとは思うけど~
もうすぐ6月ですからねぇ・・・

2014年5月25日日曜日

ゆ~がった

今日は・・・夕方になってチョイとお山を徘徊~

雨の前で蒸し暑かったです~

相変わらず・・・
『低回転でのトルクが薄まってるが軽快』
と、いうフィーリングは変わりませんが~

今日はちょいと回してみました
・・・といっても6000rpmチョイ
何せレッドゾーンは7000rpmというエンジンですからね

ノーマルマフラーの息苦しさは無く・・・
当然、その分「あぁ~こりゃアカンなぁ」と感じる
ドゴーッ!!!という轟音を吐き出しながら加速して行きます。

上はそんなにパワーダウンしてないかも?

カムやらポートやら
エンジンの中身をイジった仕様に組み合わせれば
ソコソコの性能は出るのかもしれませんねぇ


2014年5月24日土曜日

こわれた・・・

携帯が壊れちゃったぉ~(´・_・`;)

仕事用として使ってた携帯
こちらの音声が相手に聞こえないと言う状況になりました

とりあえず
ハンズフリーを繋げば通話出来るんで
本体のマイク部分の故障なんじゃないかなぁ~?


最近になって・・・
スマホとやらを使い始め
以前から使ってた携帯を仕事用とした訳ですが

元々おいらってば
通話・メール・カメラしか使わない人なのね(^_^;)

だから~
ほぼ利用は携帯で通話

スマホは・・・メールが出来るカメラと化して居りますwwww
LINEもゲームやらないしね~

2014年5月23日金曜日

一転・・・

今日も装置組立の指示・説明に行ったんだけど~

昨日までの会社と全く違う
キチンと意図を理解して、テキパキと作業が進む。

不具合点が見つかっても
直ぐに対応を決めて追加工をしたり、部品を作ったり・・・
どんどん形になって完成して行くんだな。

そして
「ココはこうなってた方が良かったな」という
有り難いアドバイスまで貰えるし
一緒にモノを作り上げて行くと言う感覚が有って
実に気分が良いんだな。


それに引き換え
・・・
昨日まで行ってた会社は全く正反対。

当然、不具合は解決もしない。だから完成もしない。


どちらの装置も明日納入据付工事だが

片や夕方にはトラックに積み込みも終わり
明日宜しくお願いします!お疲れ様でした(^。^)って
みんな笑顔で帰ってるのに

もう片方は・・・
中途半端にやり飛ばして、問題抱えたまま
ダメだしを受けに取り敢えず持ち込むといった有様。


まぁ図面に悪い所が有ったのは事実ですよ。

でもね、
一緒に対応考えて、直ぐに解決する為の行動を取ったのと
ポイと放り投げて何もせずに集まってパチンコの話なんかしてるのじゃ
結果に差が出て当然じゃないのかな?

開発的な要素が大きい
一品物の装置は依頼する会社を選ばないとねぇ・・・

上げ膳据え膳して差し上げて
言われた事しかしないよってなトコにゃ~
いくら大手メーカーの仕事をしてようと、会社の規模が大きかろうと
無理

2014年5月22日木曜日

あ~


かな~りイラついてます

正しい間違いという問題では無く
あーゆースタンスの輩は好かん(-_-+)

問題はサッサと解決するべぇよ
ウダウダガタガタ言ってるだけで
時間ばっか使ってよぉ~

てな訳で
昨日からムカつきっぱなしでぇ~す(怒)


2014年5月21日水曜日

はらたつわ~

5月の連休中に出図した物件だが・・・

そもそも・・・
一品物の装置なんて
ソレが試作機で開発機で試験機で・・・つまり不具合部分は出るモンだ

理想は完璧な設計で一発でOK…なのだろうけど
そんな上手く行く事は少ない
特に目新しい機能を盛り込んだりしてりゃ~
やってみなきゃ判らんのよね。

・・・で、
仕事を依頼して来た時には
「設計だけで良い」「組立・調整は自分達でヤルから」

コッチが「組立の時入らなくて良いんですか?」って
念押ししたのに、必要無いって言ったんだよな~

それが
今日の夕方になって電話して来て
「上手く行かないからちょっと来て貰っていいですか?」とか抜かす。

家から150km程離れた場所なのに・・・だ。

行っても良いけど、19時過ぎになるよって言ったら

「19時じゃあ困る」

・・・じゃあテメェがヘリコプターか何かチャーターして
今すぐ迎えに来いや!!ボケェ!!!\(怒)/

何がどう不具合なんぢゃいっ!?・・・って聞いたら
取付穴が合わないとかゴタゴタ言う

んなモンはタップ立て直せば良いだろ?つったら~
「もうバカ穴開けちゃったからネジが切れない」だと

勝手な事してにっちもさっちも行かなくなってから
図面が悪いんで何とかしろってか?
そりゃ図面屋じゃなくて加工屋の仕事やろが!

フツーは「追加工の指示をしろ」とか
「追加工したんで図面直しとけ」って連絡だよ
それを何で図面屋に
「変な穴開けて手直しきかなくなった、なんとかしろ」って言うの?
だったら溶接機で肉盛りして穴埋めたら~?

ヘリサート入れられないの?って聞いたら
「持って無い」だの何だの・・・

他にも
「動きが悪い部分が有って~・・・ウダウダ」言うから
部品追加工してブッシュ入れたら~?つったら
「加工を依頼する所が無い」だのかんだの・・・

何が出来るんよ?

ソレってさぁ~
寿司屋の大将が
「お魚捌くの恐いから切り身にして貰ってイイですか?」って
言ってる様なモンじゃね?
「ちゃんと用意してくれたらシャリの上にネタ乗せてやるよ」( ̄ー ̄)
てなコト言って「手前、寿司屋でござい」なんて言うか~?

そんなんで良く「自分達でやる」なんて言ったなぁ~?
おいらの家で組立た方がよっぽどマシだよ(-_-;)




とか言いながら
実際ウチで部品作りました・・・

加工してる間
表に出して置いたSRXのカッコイイ事w
う~ん・・・まだまだ手放せねぇ( ̄∀ ̄)♡





2014年5月20日火曜日

しんりょくって

新緑って写真撮るのが難しいなぁ(-。-;)

ちゃんとしたカメラなら写るのかもしれないけど
携帯やスマホなんかのカメラ機能だと
画素数が高くてもレンズがショボイんでこんなモノなんかなぁ~
安いデジカメでも同じだけどね・・・

型が古くて
画素数の少ないカメラでも
レンズがちゃんとしてるヤツはキレイに撮れるんだよね~

まぁそれにしても
人間の目てのはスゴイよね~

こんな新緑でも・・・
影日向のコントラストが強くても
朝焼け夕焼け、日暈に月暈
星空だって見える。

見えてる様に写真を撮ろうとするのって
ものすげー大変・・・てゆーか、おいらにゃ無理(^д^;)機材もウデも無しw

2014年5月19日月曜日

デ・チューンでちゅ(タラちゃん風)

マフラー替えたんで
テスト走行してきました(^ω^)b
スカパラ・・・でなくてスパトラw

古いスーパートラップの4インチで~
ポート直後で集合させてる太い1本エキパイになってるタイプ

インプレですが~
一言『400みたい♪』

予想通り、600のゴリゴリしたトルクが薄くなりパワーダウンですなw
(音ばっかで前に出ないヤツね)

・・・そーいえばさぁ
昔、「遅い!」とストレートな言い方では無く
「見えてる時間が長いですね♡」という絶妙な言い回しをした女の子が居たなぁw
このマフラーはまさしくソレ
「音が聞こえてる時間が長いヤツ」ですな( ̄▽ ̄;)b ←(すこぶる傍迷惑)

でもね、その代わり←(あくまで乗ってるヤツの言い分)

ノーマルの如何にも抜けの悪いゲゲゲゲ~ンって感じの
息苦しい様な回り方は一切無くなり
単コロらしいトパパパパッ!って歯切れの良い排気音で軽快に回ります。

丁寧に乗り較べた訳じゃないんですが
チョイと乗ったSRX400の回り方がこんな感じじゃなかったかなぁ?

同じマフラーで200ccも排気量が違うんだから
排気の抜けが全然違うんだろねぇ( ̄、 ̄)

モノサスになってからのSRXには乗ったコト無いので判りませんが
この初期型のSRX600は結構クセモノなんですよね。

普通に走る分には大人しくて従順。
ただ流れの悪い道路で周りに合わせて走ろうとすると
ギクシャクして走る辛くなる位。

それが有る程度ペースを上げて走ると~
スナッチ加速を受け付ける回転域は高く
そのクセ回りたがらないという捻くれた性格が顔を出します。
ソレがフワフワの足周りと相まって~
なかなか厄介な状況を生み出す困ったヤツw

自分からグングン旋回して行き
俺って最速ぅ?( ̄∀ ̄)って気分にさせるイケイケ系とは違い~
あれ~?どうすんべか?(´・_・`;)って考えさせるメンドクサイ系ですな

それが今回付けた様な
単純に“抜けが良いですよっ”ってマフラー付けると
途端にお気楽キャラに変わるって感じ?wwww

『くたばれお気楽!』の“お気楽”部分を蘇生させちゃうのね( ̄▽ ̄)
※SRX開発時のキーワードが「くたばれお気楽パッコーン!」というのは有名な話

トルクが薄くなるからアクセルワークに余計な神経使わないで済む。
軽快に回るようになるし、シングルらしいフラットなトルクでシフトも気楽。
トルクが落ちててもソコは600cc
かったるさは感じないし極めて身軽で軽快で楽しいヤツ。

つまり
お気楽をくたばらせてるのは
息苦しい程に押えこんだ消音器と
ドッカンドッカン出る暴力的なトルクってコトか…(-_-)

身軽と言えば・・・
SRXのノーマルマフラーってエキパイ入れたら6kg以上有るんじゃなかったっけ?
それが今回付けたスパトラとエキパイは合わせても2kg位しか無いです
その4kgがどの程度影響するのかは疑問ですけど
とにかく『軽快』というフィーリングが非常に際立ちましたねぇ~
ポート直後で集合させた太い1本エキパイってのも
トルクの出方に影響してるのかもしんないなぁ・・・


バイク・クルマでチューニングといえば
スペックを向上させる方に囚われがちですが~
本来は『調律』って意味なんだから~
こーゆーのも有りなんだよなぁ( ̄~ ̄)

とぱぱぱぱ~って小気味良い楽しさというのは
250ぐらいまでの単コロでは普通に感じてた感覚なんだけど
自分で『コレはビッグシングルなんだから』って変に気負ってた部分とか
排気量なりのパフォーマンスを望んでたのね…

なんか・・・
20歳の時に手に入れて暫くは
進入のエンブレでリヤを泳がせ、立ち上がりに強烈なトルクでニュルニュル空転させる
どーよ?単コロ使いの俺様(爆)みたいな考えだったけど~
最近は「全然こーゆーお気楽なのでイイや」( ̄▽ ̄)って感じる様になってきました。
30年経ってまだ楽しめる偉大なバイクだよSRXはw

てゆーか・・・
歳取ったんだなぁ~おいら。

2014年5月18日日曜日

おぉ~(・。・)

きょうは徘徊してきました( ̄ω ̄)b

新緑の季節っすね~♪

んで、お山を走ってて~
とある交差点に差し掛かった時
黒いバイクが通過して行きました。

ん??今のバイクってば・・・

あんまし人様の乗ってるバイクに関心を示さないおいらなんですけど~
珍しく追い掛けてみちゃいました・・・

と、いうのも

今のは・・・ジレラサトゥルノやなかと~?(・。・)

今や珍しい存在ですからねぇ~単コロのスポーツバイク。
(※CBR250Rは何となく除外してるのであるw)
グースなんかSRX以上に見掛けないよ・・・

追い付いて見ると・・・
あ、やっぱサトゥルノだ♪ナンバーは…福岡の人かぁ~
350かなぁ?500かなぁ?

後ろから追い縋っちゃったんで
煽って来たと思ったのかサトゥルノの人は「先に行け!」って
手で合図してきたんですけど~

ホントは停まる事が有ればご挨拶でもしたかったんですよね~
でも山の中で信号なんて無いし・・・

前に出る時、ちょっと横に並んで会釈したのと
こっちがSRXだってのに気付いた・・・んじゃないかなぁ?

先の交差点で分かれる時に手を挙げたら
ホーンを返して頂いたようです(^ω^)ノシまた何処かで会いましょー♪

2014年5月17日土曜日

時代

1985年登場のSRX

スポーツ性を前面に出したビッグシングルと言う事で
当時レースにも大挙して出場してました~
流行ってましたからねシングル&ツインのレース。

・・・で、
スポーツ志向でイジルとなると
やっぱ皆さん真っ先に手を付けるのはマフラーではないでしょうか?

ところが・・・
2stならチャンバー
4stマルチなら集合管

じゃあ単コロは?・・・となるとさて??

参考となるモノといえば~
往年の英国車
ノートンマンクス・AJS7R・マチレスG50といったレーサーが付けてた
メガホンマフラー
でも凄まじくウルサイんですよね~
ま、『ラッパ』ですからwwww

もう一つが
アメリカのダートトラックレーサーや
オフロード系のマシンに付けられてた・・・

穴があいて無くてなんかひし形みたいな変な筒・・・
最初はど―ゆーモノだか良く判らなかったんですけど
バハ1000とかに出てるエンデューロマシンなんかに付いてるマフラー
そんな印象でした・・・

それは『スーパートラップ』というサイレンサーで
おいらが見たのは初期の3インチタイプだったようです

円盤状の整流板から円周方向へ排気させる仕組みで
整流板の数を増やしたり減らしたりするコトで排圧を調整できる
画期的なスポーツマフラー☆てな売り文句だったと思います。
高い消音効果と排気効率を両立する・・・なんてコトも言ってたっけな?

でも・・・車両後方からの音量測定に対し
後方では無く側面の円周方向へ排気してるんで
単純に測定器の針が振れないだけなんじゃ?てな気がしますねぇ~(^▽^;)

でもまぁ
SRXが登場した頃注目されてた
有名なスポーツマフラーで有ったのは事実です。

・・・はい
ちゅうことで~

当時のふいんき←(何故か変換出来na・・・以下省略w)
付けてみちゃったりしてwwwwww

安い出物が有ったんで思わす買っちゃったんですけどね
ホントはこのサイレンサーよりも~
エキパイがポート出口近くで集合してるタイプに興味が有って買ってみました。

でもって~
お気付きの方も居られると思いますが・・・
エンドコーン部分に穴が開いてます。

話せば長くなりますが~

付けてみようとした
    →ん?スイングアームに当たるじゃん・・・
     (ウチの子、リヤサスがノーマルよりちょい長い)
    →排気デフレクター外す
    →まだ当たる
    →困ったなぁ~ディスク増やしてもうちょい抜けを良くしたかったんだけど…)
    →ディスク増やせないのなら、後方に抜いちゃえばイイんぢゃね?

で、穴開けちゃった( ̄▽ ̄;)←(超短絡的)


まぁ・・・スーパートラップ最大の売りである
側面へ抜く事で消音させるという仕組みを
根こそぎ台無しにした訳ですから~

当たり前なんだけどね・・・
爆音になりましたよっと♪


・・・

・・・

バカだろ?>おいらσ(T(エ)T)





2014年5月16日金曜日

けっきょく~

中途半端だと気になっちゃって
仕事が手に着かないモンだから~



リヤも塗っちゃいました( ̄▽ ̄;)

本人的には~
・・・白よっかコッチが良いなと自画自賛w

黒ではなくダークグレーにしたのも正解かな~と
1人でニヤニヤしてたりします( ̄∀ ̄)


・・・ところで
ものすごく気になってるんだが

トルコの炭鉱事故に関するニュースが全く流れないけど
一体どーなってるん?
かなり酷い状況だと言う話だが、日本から救援とか出たんだろうか?

トルコとは明治時代のエルトゥールル号遭難事件や
イランイラク戦争時の在留日本人の救出等
古くからの友好国である訳だし

日本もかつて地下深く坑道を堀り進める採掘方法の炭鉱で
大きな事故を経験して来た訳ですから
何か手助け出来る様な事が有るんじゃないかと思うんですよね。

韓国のフェリー事故を大きく報じるのも判るけど
それと同じ位関心を持って報じて貰いたいんだけどな。


どうか1人でも多くの方が救出されます様に願って居ります。

2014年5月15日木曜日

ぺとぺと・・・

今日はちょっとだけ・・・SRXをイジリました

ホイールがね・・・
余計なコトで白く塗ったら~
タイヤのカーボンブラックが移って汚くなったという・・・(^_^;)

まぁ白く塗ったのにも事情が有りまして。

今のガレージを建てる前
車検を切って納屋の中に保管してたらですねぇ

何時の間にか野良猫が侵入してねぐらにしてまして
コヤツがね・・・縄張りの臭い付けだか
フロントホイールにオシッコ掛けてやがって・・・

アルミはアンモニアで腐食するんですよね
早く気付いてりゃ良かったんだけど
随分時間が経ってたみたいで~

気付いた時には部分的に融けてデコボコに(泣)

それで仕方なくパテを当てて塗装したのです。
失敗だったのがカーボンブラック移り。

暫くは白いままだったんだけど~
どんどん黄ばんで汚くなってしまいました(>_<。)

てな訳で・・・
こうだw

只の黒色ってのも味気無い(?)んで~
テキトーに調色してダークグレー
それをぺとぺとって筆塗りっす(^▽^;)

とりあえず今日はフロントだけ~

・・・明日リヤを塗れるかなぁ?

2014年5月14日水曜日

ちょこちょこと・・・

最近あんまし乗れないSRXですが~

乗れない分
ちょこちょこと部品を買ってたりする(^_^;)

やはり古くなってるんで
メンテ用の部品が必要なんだけど~
それ以外のヤツも・・・

でも
乗る時間があんまし無いぐらいなんで
イジル時間もないんですけどねw

ま、ソレも楽しみの内ですな( ̄v ̄)

2014年5月13日火曜日

とらい

旋盤が壊れちゃいました・・・(´・ω・`;)

加工してたら突然モーターが停まってそれっきり動かない
メカ的なもんじゃなくて電気的な故障かと。

考えてみれば~
購入してから、かれこれ10年近くかなぁ

小さくてオモチャみたいな旋盤ですが
コレが意外と役に立つ
有ると無いとじゃ大違いです。

ちゅーことで
修理を試みます(`・_・´)/

・・・まぁ
モーターが壊れたとか~どっかショートして火を噴いた…
てな停まり方じゃなかったんで~

おおかた接触不良の類だろな(-_-;) ←当てずっぽう

モーターさえ生きてりゃ~
通電させれば動く筈。
ブレーキやリミットのスイッチも無い汎用旋盤だから
最悪モーターのON/OFFさえ出来りゃイイんだからね~

んなもん電池に豆電球繋いで点けるのとほぼ変わらない・・・筈!

そう自分に言い聞かせる三流電気工事士であった・・・(´д`||)←不安

・・・だって~
正転/逆転てのが有るし~
1.5Vじゃないから感電したら痛そうだし~

・・・ま、とりあえず
国内の会社で点検・整備・調整を受けてから販売されてるとはいえ
たぶん生産はチャイな国辺りだろうから~
電装系部品がしこたま怪しい

ちゅーコトで
1次電源の線から、電源スイッチまでごっそり取り替えます。

・・・う~ん
スイッチはどうすんべ?接点容量とか何とか有るんだろうけどなぁ~
ホームセンターで色々物色してとりあえず20A位のを購入

あとは野生の勘でσ( ̄(エ) ̄)本能の赴くままに・・・

配線しる←(おいおい・・・)

・・・繋いだら~1次電源投入☆ヾ(´・ω・`;)ビクビク・・・

・・・バチッとも焦げた臭いもしない・・・な

・・・

・・・次は~スイッチを正転にして~
主軸回転☆ヾ(≧。≦;)ドキドキ・・・

あ、動いた(・_・)

ふっ・・・チョロいもんよ( ̄ー ̄;)←冷や汗びっしょりですが?


とりあえず復旧できました♪
ま、何でもやってみるモンですね(^_^;)

2014年5月12日月曜日

せいび

92嬢 キャリパーシール交換作業中~
ブレーキパッド交換しようとしたら
ダストシールがお亡くなりになってたんよね

・・・しかしまぁ
こーゆーコトを自分でやろうとするのには感心するねぇ

最近は男でも自分でやろうとするヤツは少ない
てゆーか
端っからやる気なんか無いって方が多いかなぁ~

そのクセ
ネットや雑誌なんか見てクチだけ達者だったりするから始末が悪い。
人がやってると寄って来てアーだコーだと口上たれるのよね
でも自分じゃやらない。
油で真っ黒になってる手でタバコ吸ったり缶コーヒー飲んだり…お菓子食ったりw
そんなコトなんてしないでさぁ~
キレイな手のまま、スマホとかイジリながらアゴだけ動かすんよね(-_-)

それに較べてまぁ、ブレーキフルードだって躊躇なく触るし
汚れたキャリパーをせっせと掃除中。
出来る出来ないは別として
自分でやってみようって姿勢がイイよね


・・・

・・・ところで
この純正部品ってば検査した人の印鑑が捺してあるねぇ ◇ヽ( ̄、 ̄ )(・_・ )

これスマホでバーコード読み込ませたら
「私が作りました」って生産者の顔が出てくるかmo…◇ヽ( ^∀^)( ̄_ ̄;)出ません。


産地直売所の野菜じゃねぇし(-_- )))  (T_T;)←軽くあしらわれる人

                                                          ↑
(いつもこんな調子である)

2014年5月11日日曜日

かんべー

今日は家族サービス・・・

GWの期間中
打合せに向かう途中で
耶馬渓の青の洞門付近を通った時

ネモフィラ(?)がいっぱい咲いててキレイだったんですけどね
同行者が居たんで寄れなかったので~

まだ咲いてるのかな~?と思って今日行ってみたら
跡形もありませんでした(+。+;)

また来年・・・だな。

お目当てが外れちゃったんで
取り敢えず耶馬渓を後にして・・・中津方面へ

最近有名(?)になってるみたいな
中津唐揚げを食べまして~
これまたNHKの大河ドラマ『軍師官兵衛』で有名になってる(?)みたいな
中津城にいってみますた( ̄ω ̄)


そこそこ賑わってますた(^_^)

てな訳で
天気良かったけど今日もバイクに乗れませんでした・・・

どんどんバイクネタが無くなってますな(-_-||)

2014年5月10日土曜日

くたびれ~(×。×;)

今日の仕事は散々でした~(´д`;)

手配してたセンサーが・・・
最初金曜日には入荷すると言ってたのに

当日になって
「土曜日の午前中になります」

その土曜日に工事に入るんだけど(怒)
んじゃお客さんのトコへ直送して!

ちゅーことで今日工事に入ったら・・・
昼になっても入荷しない(-_-+)
運送会社に問い合わせたら

「午後4時過ぎの配送になります」と・・・

運送会社の配送遅れなんかじゃ無いってコトだから~
単純に発送遅れじゃないか!
金曜日には間に合いますなんて嘘つきやがって
バカじゃないの?○○電業!!
メーカー直販サイトで標準在庫、即日発送品だバカタレ(`皿´)

運送会社に営業所止めにして貰って取りに行く羽目に・・・
おかげで作業は2時間近く中断
予定は大幅に狂って来週出直す事に。

大損害だよ・・・(T_T)

2014年5月9日金曜日

サイズ感

・・・本題前にちょいと一言
オーストラリアってさ
日本の捕鯨は目の敵にしておいて~

カンガルー増えすぎと言っては・・・駆除。
サメが多いと言っては・・・駆除。

ま、オーストラリアに限らずだけど・・・
極論かもしんないが宗教観。
キリスト教やユダヤ教といった唯一神の連中は
自分達の『神』以外は認めない。それどころか『悪魔』呼ばわり
その発想が「コレはコレ。ソレはソレ」という考え方になってる気がするんよね。
だから
イルカは可哀想だけどサメは殺してもイイ。

その点日本人みたいな多神教徒だと
福の神も居れば疫病神も居る。どちらも神様で~
御利益授かろうと拝み、祟らないでくださいと拝む。

悪魔は打ち滅ぼさねばならない!と考えてるから尊重なんかしないのと
貧乏神だって神様だから丁重にお引き取り願おうとする違いだよな。

日本人は残酷なんてほざいてるヤツらにゃ~
「一寸の虫にも五分の魂」なんて言葉は判るまい(-_-)
無闇矢鱈に命を奪う教えは有りません。

で、本題。
てゆーかぜんぜんどーでもイイ事なんすけどね
撮って貰った写真見て~
SRXに乗ってる自分てか
自分が乗るとSRXがどの位のサイズに見えるか・・・

なんて足着き性の良い・・・

普通の人が原付に跨ってるぐらいの感じだなww( ̄(エ) ̄)

2014年5月8日木曜日

スポット解説

先日開催の両手に花の珍スポット巡りツー(仮称w)

おいらがエキセントリックな道を通るんで
あんまし景色見る余裕が無かったという
苦情が・・・( ̄▽ ̄;)

てな訳で~
美女お二人に補足の解説をば…


山の中に有った
たった1軒の廃墟・・・『辰巳谷』という集落の跡

『辰巳谷』と書いて『ぼろめき』と読む不思議さ。

今の舗装林道が出来る前は
細い1本の山道が向かうのみの場所で
その山道の入口に有る集落の名前は『犬井谷』

辰巳谷と犬井谷…

辰巳は巽、南東方向の事。
それでは犬井とは?
戌亥…乾で北西方向の事ではないだろうか?

しかし
犬井谷から見て辰巳谷は北東に有るし
辰巳谷から犬井谷は南西に有る。

一体ドコから見れば地名通りの方角になるのか??
位置関係が90度位相してるので
そんな場所は存在しないのです・・・

戌亥(乾)は何故『犬井』の字を当てたのか?
辰巳(巽)は何故『ぼろめき』と読むのか?

何気にミステリースポットなのでございます( ̄▽ ̄;)


そして『蹴洞岩』(けほぎいわ)
昔々神話の時代
この山奥に女神様(八女津媛:やめつひめ)が住んでたトコで~
あまりの景色の良さに日向の国の神様が見物に来たんだけど(日向神峡)
乗ってた馬が蹴躓いて岩に穴を開けちゃった…汗

・・・ってのが穴の開いてた『蹴洞岩』

てのがメインの場所だったんですが~
何故か最近その向かい側に有る『正面岩』を無理やり『ハート岩』とかに仕立てて
強引に願いが叶うパワースポットとか言い張ってるのはナイショ♪

どーです?
すこぶるB級な感じでしょ~(^_^;)

2014年5月7日水曜日

>53さん業務連絡再び

>53さんへ

動画ありましたよ!’87間瀬TSOSのES-1クラス決勝(^。^)♪

http://youtu.be/m2YH8LsHA38

表彰式の様子の動画もありますので
ご希望であれば連絡下さい

2014年5月6日火曜日

GWおしまい~

大型連休終わりましたね~
ま、おいらにゃ全く関係無かったんですけどw


でも割と天気には恵まれてたようで・・・
ほら、おいら地方じゃ昔から
「博多どんたくは雨」「有田陶器市は雨」と
相場が決まってましたから( ̄ω ̄)

そう考えると~
やっぱ気候変動なんですかねぇ?

とりあえず連休期間中1日だけだけど
naojiさんと92の3人でツーリングに行けたんで良かったかな(^-^)

さて、明日から世の中通常運転
きっと朝から電話がジャンジャン掛かって来るだろなぁ~

連休中アチコチにメールで図面送っといたからねぇw

お山の藤も花盛り♪


2014年5月5日月曜日

なんて花?

今日もお仕事のおいらですが・・・

たまには家族サービスせねばならんだろうってコトで
チョイと息抜き兼ねてお山へドライブ

ソコで見つけた花なんですが・・・

・・・草?にしてはオシャレな・・・

植えて有るって場所じゃ無かったんだけど
何処からか種が運ばれて来たのやら??



2014年5月4日日曜日

なんとか

1件片付けて出図しました~

後は・・・
まだ組図仕上げなきゃいけないのが残ってたな(-_-;)

なかなか休ませんなぁ・・・
でも取り敢えず
今日はやっと床屋に行きましたw

最近一気に白髪が増えた気がする・・・

スモークシールドのフルフェイス被ってりゃ
歳バレしないってwww

2014年5月3日土曜日

朴の木

GWも後半戦!
何の関係も無く仕事をしているおいらですσ( ̄(エ) ̄)。

まぁ、先日息抜きに行ったしね
文句言わずにハタラケハタラケ☆

この季節
お山を徘徊してると
漂ってくるのが山藤の花の香り。

そして朴の木の花(?)の香り

朴の木って花が香るんだっけ?
花が咲いて無くても芳香が漂ってる気もしますが・・・

でっかい花ですな(^-^)

2014年5月2日金曜日

すとどどどど~ ヴぁー ぼぉわー

…てな感じw

600の単コロと800のパラツイン、
そして600インライン4

まぁ変わった取り合わせの3台でございましたなぁ

SRXとは・・・てゆーかSRXの方が異色なんだろうけどw

92のZZRは社外品のマフラー付きなんで
けっこう野太い音でボォォッって咆えるんですが
F800のパラツインがノーマルの割に
ヴァルヴァルヴァーッ!って存在感の有る音で唸るんですよね~

・・・で、ウチのSRX
ノーマルマフラーなんで排気音はパサパサポトポトと
この2台に較べ控えめでおとなしい。

その代わり
吸気の方に小細工してるんで
しゅぱぱぱぱぱっ!って吸気音が

そんな音を聞きながら
バイクもライダーも
なんだか変わった取り合わせの3台だなぁ~って思いました(^_^)



2014年5月1日木曜日

両手に

今日は久々にツーリング
しかも両手に花状態☆

B級マイナースポットを巡る旅wにお嬢様御二人御案内~

信号もクルマも少ない快走ルートを選んだつもりなんですがぁ~

良いルートでしょ?(  ̄ー ̄)  (-ε- )(-ε- )ブーブー!

なんかブーイングが…ww
でもスリリングで良かったでしょ?(^∀^)