2011年7月5日火曜日

ござござ~

はいはいまだまだ続きますよ~

エンジンも掛かりタンクも何とかなったんで~
次は走行目指して作業を進めます。

手始めに~
錆びてゴキッゴキになっちゃってるチェーンをば…

油付けてワイヤーブラシでサビを落とした後
CRC5-56ぶっ掛けながら歯ブラシで洗います~

チェーンぐらい…今安いんで新品を~とか思ったんですが
考えたみたらですよ・・・
コレってばNSR50のエンジンじゃ無いんだから
減速比が違う可能性高いと思うんですよね
ほら、タイヤの外周違うんなら同じ減速比じゃ・・・ね。

走らせてみてからファイナルで合わせる必要が出てくるだろうから
その時スプロケと一緒にチェーン交換した方が良いと思いまして・・・
とりあえず走らせる為、強引にチェーンを再生します。

とりあえず表面のサビと汚れを落としたら~
煮る
ぐつぐつ

煮汁は我がガレージに代々受け継がれる廃油でございまつ( ̄ー ̄)
エンジンオイルに…腐れガソリン、灯油、フォークオイル、ギヤオイル、ATF、
・・・など等
何種類もの廃油が混ざり合い深いコクと味わいが生み出すハーモニー♪
まるで・・・
廃油のワンダーランドやぁ~☆( ̄▽ ̄)

しかもガレージ建設当時から途切れる事無く
ず~っと継ぎ足し継ぎ足し守り続けてる秘伝の廃油ですわよ♪←(捨てれ!)

てな訳でしっかりローラーやピンの間まで味が油が染みこんだら
荒熱を取り、余分な油をキレイに拭き取った後
チェーンオイルをまぶして出来上がり~(^。^)

キレイだ…キレイだよ…奥さん~(*´д`*;)ハァハァ…


まぁ見た目キレイになっても
伸びちゃってる分が戻る訳じゃないんで
交換は必要なんですけどね(^_^;)
あ、『シールチェーン』はこんな事しちゃマズイと思います。

続きまして・・・
なんかフロントブレーキマスターのクランプボルトが1本付いてません・・・(-_-)?
・・・コレは~多分~・・・
折っちまってますな( ̄ー ̄;)苦笑ひ

これも部品買うお金なんて無いんで~
再生しまつ。

上側に折れたボルトのヤツが残ってやがりますな…
折れて残ったネジは完全に固着してる様子なんで・・・
力いっぱい折れ残ってるネジの中心を狙いすましてドリルで穴を開けます。

ホントは・・・エキストラクターって抜き取り工具使って抜く。ってのが模範解答でしょうが
おいら手荒ですから~σ( ̄_ ̄)

使うドリルはネジ径の下穴のヤツ。
つまりM6だったら5.0mm、M5だったら4.2mm…
あ、ちなみにネジのピッチ寸法をネジ径から引いたら
下穴の径がわかりますよ(^。^)
M5の並目ネジだったらピッチ0.8mmだから5mm-0.8mmで4.2mm
M8の並目は1.25だから8mm-1.25mmで6.75・・・6.7か6.8ですね♪

コイツでしこたま上手い事ネジの中心に穴を開けることが出来たら・・・

タップでさらってお掃除するとですねぇ
(あくまでお掃除で新たにネジを切ってる訳ではないのよ~)
時々パキッとかいうんでちょっち緊張しますw

中から失敗したヘリサートみたいな切粉が出てきます・・・
そう・・・折れたボルトのねじ山部分が取れるんだな♪
手前のひょろ長い切屑が残ってたボルトのネジ部

まぁ上手い事やればこんな方法も有りますが~って話っす
真ん中に穴が開けられなかった場合、ネジ穴を壊しちまう恐れ大ですから
細めのドリルでやったほうが無難ですな(^、^)M6なら3mmとか…
固着の緩いネジだったら穴を開けてる時点で回り始めたりしますから
そん時は先の尖った工具で回して抜ける筈です。


こんな感じでケチケチと貧乏パワーで進めて行きます(^д^;)
良い子は素直にバイク屋さんに頼むか整備された車両を買いましょうw

穢れた大人の真似しちゃダメよ♪ σ( ̄∀ ̄;)

0 件のコメント:

コメントを投稿