2013年1月19日土曜日

うんどう

知らなかったなぁ~

佐賀にこんなコースがあったとは・・・

なかなかテクニカルな・・・

・・・って
自転車用ですけどねw(^_^)

公園の中に変わりダネ自転車のレンタルがあって
その専用コースになってました

ま、基本は子供&家族連れ向けなんですけど・・・
レンタル自転車の中に3輪のリカンベントがあったんで~
興味津々✧+(0゚・∀・) + ワクテカ✧

歯が丈夫になるという・・・( ・_・)( ̄、 ̄;)それはリカルデント

リカンベントってのは仰向けに寝た乗車姿勢の自転車です
脚力が有効に使えるのと体重を支える座席の面積が広く取れるので
長時間の走行に向いているという利点はありますが・・・

逆に欠点として
普通の自転車だと脚力以外に『自分の体重』を使った立ち漕ぎという
パワーを利用できるんですが~リカンベントでは出来ません。
ソレに普通の自転車とは異なる操縦性が有る上に
先の理由でペダルに伝える力に体重が利用できませんから
走りだす瞬間が難しいらしいです

・・・で
レンタル車両のリカンベントは
そのヘンの難しさに配慮して3輪のタイプになってんでしょうが~

・・・(-_-;)普通は前輪が2つで後輪が1つじゃないの?

レンタル車両は前輪が1つで後輪が2つの形状です。
その2つの後輪にはしこたまネガティブキャンバーが付けてあり
派手にハの字を描いてるヤツ(・∀・;)
写真流用~☆コレはシートが外してあるなぁ

コレだと・・・
HONDAの3輪スクーターと同じで前輪を含む乗車部分が
左右にスイングするんだな・・・
それに前輪駆動になってるぞ~(-。-;)

なかなかの変わり種でございますな☆


ちょいとのってみよう♪と
子供の中に混じるクマが一匹・・・( ・。・)・。・)・。・) ( ̄(エ) ̄) (・。・(・。・ )

あ、ちゃんと大人用の車両が用意されてますよ☆

しかし・・・
おいらの図体は規格外だったみたいで~
ペダルの位置が近くて力が入らんなぁ~(-_-;)

普通の自転車みたいにサドルを上げて調整とか出来ないみたいだし
発進は脚力勝負ってコトか~

ステアリング機構は無し(汗)
車体の両側に出てるハンドルは
乗車部分のスイングをサポートする為みたいで
後輪側のフレームに固定されてます

つまり操輪方法は車体のリーンのみ(激汗)
ちょ~小回り効かないんですけど~w

操輪の戸惑いと走り始めの加速力が不足しがちな為
走りだしこそ危なっかしくふらついたものの~

走りだしてしまえばこっちのモンです♪
なるほど~
こう見えてけっこースピードが出るんだなぁ(^。^)

着座位置が低いせいも有って
スピード感が高くなかなか楽しい乗り物でございました~

でも・・・
おやぢの体力は長続きせず
スタート地点へ戻ろうとして・・・気付いた

コレ・・・ブレーキは?( ̄д ̄;)

ブレーキレバーも何もないっすよ?!
でぇ~!!自爆かよっ!!!

咄嗟に両足を使って全力制動・・・ヤバかった~(´д`;)


停まってしまってから気付いたよ
多分・・・コースターブレーキ(ペダルの逆回転でブレーキ)だったんだなw


最初に説明してくれよ~!!
聞かないおいらもおいらですけど・・・(^д^;)


2 件のコメント:

  1. リカンベントは腰が拘束される分、パワーが逃げないので
    意外と効率良いみたいですね。
    全面投影面積も小さいので、平地なら速度も結構出るみたい
    です。
    脚力さえあればですが…(^_^;)

    でも車高が低い分、周りからの視認性がしこたま悪いので
    flag付けて走んないと危ない気がしますwww

    で、コースターブレーキですが、オイラも苦手です。
    普段乗ってて、ペダルをキコキコ動かす癖が有るんで
    無意識に急ブレーキ掛けちゃうんですよね(>_<)

    返信削除
  2. >Takeさん

    佐賀平野もオランダと同じく干拓で広げた土地なので
    リカンベントには向いてるんですけどね~

    オランダじゃ通勤や通学に
    カウル付きのリカンベント使ってる人も多くて
    40~50km/hは出るからクルマ要らないとかなんとか…
    まぁ自転車専用レーンとかのインフラも
    整備されてるんでしょうけど

    おいらも高校の時は15kmを
    30分掛からず通学してましたけどねw

    返信削除