2014年11月10日月曜日

夜店

早くもネタ切れw

てな訳で~
先週ちょいと息抜きに熱気球のイベント会場へ行って見たんですけどね

電車で出掛けて~
夜店で買い食いしてビール飲んで(^。^)

・・・
そう言えば「夜店」って言ってるけど昼間もやってるよなぁ(-_-;)?

正しくは「露店」?それとも「屋台」?
露天商は「露天」で「露店」じゃないなぁ??

商売してる人をテキヤって言うけど
本来はお祭や縁日で運だめし…弓矢で的を狙う遊びで商いをしてた人の事だとか
『的屋』で『テキヤ』なのね
神事でも弓を射る物は多いみたいだし、ルーツの古い職業だそうだ

ゲーム性も高いので、賭博の為の遊び場となったのが「矢場」で
危ない遊びという意味で『矢場い』・・・ヤバイの語源という話も(^_^;)

露店に『射的』があるのもその名残なんだそうで
くじ引いてイカ(するめ)焼きの大きさとか本数が決まるヤツや
輪投げやらもその類って話です。
金魚すくいとかギャンブル性の有るヤツはみんなそうなんだってさ~

あ、それから最近見掛けなくなったけど
おいらが子供の頃は「椎の実」ってどんぐり売ってました
今では銀杏や栗、落花生なんか売ってたりするのも
古くからの風習の名残だとか

でも最近は~
「富士宮やきそば」とか「中津からあげ」とか「なんちゃらホルモン」とか
ご当地グルメと呼ばれるモノを売ってたり
タピオカとかワッフルとかスイーツ系、それにドネルケバブやら
随分変わってきた気もしますなぁ~

ま、色々有って、なんか怪しげなのがまた楽しかったりするんだけどねww


変わって来た様だけど
まだ昔ながらの「お面」が売ってて、子供が欲しがってたりするのも
面白いね(^-^)
お面に綿あめ・・・トラディショナルな夜店♪

0 件のコメント:

コメントを投稿