最近HSRのドリームコースとか
路面のキレイなトコばっか走ってたんで~
と言っても・・・
HSRのドリもモタードが走るんで泥が出て汚れてると
みんな言うんだけどね
おいら程度のタイムじゃ~さほど気にならないんですけどw
久々に走るいのしし村の路面は
怖かったです(^д^;)
路面が荒れてるといえばA-ONEのコースも
なかなかのモンですけど
このいのしし村はハンパネェっすよ~
こんな感じですから~
なんかセンターラインが??
コレって雪国で良く見かける
水が出て道路の雪を融かすヤツじゃ…?(;^_^)( ̄д ̄;)ちゃうわ!
いや~路面の至る所に
舗装の継ぎ目が縦横無尽、自由奔放、全台開放ジャンジャンバリバリ♪
ココを速く走るには
如何にこの継ぎ目を攻略するラインを見つけるか!?
・・・みたいな( ̄▽ ̄;)
でもね
最初はビビりまくってソロソロ走ってたんですけど
だんだん慣れて来るモンでございます♪
ま、多少・・・
てゆーか4~5回吹っ飛びそうになるイベントが発生致しましたがねw
てな訳で~
写真は約130m程のストレートでございます。
(参考に以前作ってみたコース図はコチラに)
元が航空写真なのでかなり正確☆
このストレートなんですけど~
右手にピットレーンが有りますが
最終コーナーがタイトなんで目一杯アウトまで使う・・・
ピットに飛び込むのか通過するのか判らんようなラインですw
追突注意ですよ~(^_^;)
さらに1コーナーへのアプローチ
R10から短いストレート挟んでR12へ続く
速度の乗るトコロですから~
ブレーキ無しでガ~ンとアウトへ振って突入なんですけど~
ソコがピット出口という・・・(^д^;)
なかなかイカス作りのコースとなっておりますわよ♪
0 件のコメント:
コメントを投稿