予想外に梅雨明けが早くて・・・
それに走行動画までUPしちゃったんで
話がはげしく前後しちゃいますが~
先週からの続き、Nちびのキャブをなんとかするお話(^_^;)
実はキャブを洗浄すると・・・
こんな有様ですた(汚)
ガソリンが揮発した後・・・茶色いベトベトが~
コレって・・・ガソリンにA747とかR30辺りの
植物性のレーシングオイルを混合してやがったんじゃないですかね?
このNちびはオイルポンプ残ってますしオイルも入ってて配管も生きてる。
オイル過多もいいトコでしょ?!
・・・まぁ、おかげでタンクが錆びて穴が開く状態を回避出来たんだろけど(-_-)=3
その代わり当然腐って詰まりますわな・・・
少々キャブクリーナーで掃除した所で解消できまてん(≧_≦;)
そこで電線を切って芯の銅線を1本抜き取り
通路のお掃除・・・(;З_З)ノ\” 老眼にゃ~辛い作業っす(苦)
最近は~キャブセッティングするにはルーペが必需品・・・
ジェットとかの番手が見えまっしぇん(+_+;)
とりあえず掃除しました
フロート室のパッキンも替えたいなぁ・・・
掃除したキャブを取り付け
ふたたび『イノシシの運動場』に持ち込み調子を見ますが
も”~も”~いうばっかで全く吹けません( ̄Д ̄;)全域まんべんなくダメですよ~っ?
こりゃ・・・キャブ以外もドコかおかしいっちゃなかと~?
いくらなんでん酷過ぎろーもん?(-_-;)??
そんな不安を感じつつ・・・
お不動さんになる前は走ってたらしいんで
致命的な問題は無い・・・はず。
てゆーか・・・混合オイルの件みたく
何か訳判らず変な事しておかしくしてるんじゃないのかなぁ?
手始めに・・・
吹けないんだから絞ってみますか…
ルーペ片手にメインジェットの番手を確認すると~#112
京浜の丸いヤツ…
手持ちのジェット箱を漁って使えそうなジェットを探してみます~
え~っとこの六角なのは?ミクニか?・・・コッチのはPWKに使ってたヤツ
デカイ丸・・・TK?・・・あ、あった!これCB125Sで使ってたヤツだ~(^。^)
なんと25年モノ
もう使わないと思い、まとめて箱に入れといたのを
1個づつルーペで番手を確認しながら整理…(;З_З)○
100円ショップは重宝するね♪
・・・何故か#110だけ無いなぁ?
付いていたのが#112だったんで
#110にしてどんな傾向に変わるか試そうと思ったんだけど…
その#110が見当たらないっす(-_-)
・・・ま、あれだけ不調なら1番手替えたぐらいじゃ判らんかもねぇ
んじゃ#108でいってみよう。
今度はちゃんとジェット類を持って『イノシシ運動場』へ~
この状態でセッティングぅ~d=(^。^)=b
(最近エドはるみさん見ないなw)
まずは・・・MJ#108
大正解!ぶべべぇいぃ~~ん っと吹けるようになった
でもモタつきやがるな…
んじゃニードルのクリップ1段上げで~
べぇ~ぇえい~ん
まだ・・・下をもっと絞りたい感じ・・・でもSJは手持ちないんだよなぁ…
だいたい何番が付いてんのよ?
またまたルーペで調べると…(;З_З)○…#40?
その辺のトコをバイク屋の友達に電話して相談してみる事に。
「ん?Nちび?…#40?それノーマルばってん・・・」( ̄、 ̄)
え?ノーマルなの?直キャブでチャンバー付きなんよね…
おいら的には1ランク絞って#38が欲しいかなぁ~?って思うっちゃけど?
直キャブでノーマルより絞るって有んの?( ̄_ ̄;)
「絞らんねぇ…だいたい(レース出てる)みんな#42とか#40ばってん…」( ̄、 ̄)
・・・そか
んじゃ~MJの方で#105まで絞ってみよう
…結果
べ~~っん!!
おぉっ?!吹け上がるじゃん。
てことは何だ・・・
最初の#112ってば4ランク外しだったって事かぁ~( ̄Д ̄;)
ホントに走ってたんかいな?
そんでオイルポンプで混合ガスでしょ?
しかも燃え難いレーシングオイル
異様な白煙も判る気がしてきた・・・
こんなもんマトモに走ってた筈が無かたい( ̄∀ ̄;)
てな訳で
ようやく走れる目処が付いてきたので
ブレーキ周りや外装なんかに手を入れて仕上げに入りましょうかね~(^_^)
なんか不遇の身の上だったみたいね…このコ
ケイヒンのキャブって外れてても何となく走っちゃうんすよね(^^;
返信削除良いところでもあり、悪いところでもある訳で。
かわむら的には、わかりやすいからケイヒン大好きですがw
ちょっとでも外れてると走らないミクニは時間が掛かるからイヤ〜(゚o゜)\バキ
しかも現物眺めてこの穴は何???的な事も多く。。。
SDR純正TMでイヤな思いをしたのでトラウマなのかも(笑)
(でもボディが小さいTMRは魅力だねぇ)
>かわむらさん
返信削除なんか当てずっぽうでセッティングしてみたら
何となくレースしてる連中と同じセットになったみたいで
ちょっとウレシイおいらですσ( ̄ー ̄)
…そしたら「イジるトコ少ないから大体でも走るんよw」
と笑われちゃいました~
やっぱそうなんですね(^▽^;)
そーいやCBにもPWK無理やり付けたけど
それなりに走ってたなぁ…バルブが張り付いて困ったけどw
このNちび
カウルやらチャンバーやらリヤサスやら…
いろいろ社外品付いてて
それなりに金使ったんだろうなぁ~って感じなんですが
すこぶる残念な感じのオーラが漂ってますw
きっと…も”~も”~言うばっかで
ま~ったく走らんかったろうなぁ…
それでつまんなくなって放置したのかもしれませんね
逆に言うとおいらにとっては
いろいろ付いててお買い得な車体でしたが(^ー^)