SRXで徘徊~(^。^)♪
最近出来たダムサイトの道に行ってみたんですが
予想外に交通量が無いのね(・_・)
走り屋くん達が好きそうなトコなんだけどなぁ~?
・・・ひょっとして取り締まりやってる??
警戒しながら走ったけど白バイとか居なかったし…
ちょろっと若い気出して1往復してみたりしてw
やっぱ改めて
Nちびなんかと比べ上が回らないSRXは引っ張っても遅い。
高めのギヤで流す方がスピードに乗るね
もう27年も乗ってるんだから
何を今更ってな感じだけど(^_^;)
Nちびなんか“め”~っん!め”ぇ~ん!”っと引っ張って
ガッ!!ってブレーキングして
“んぎゃっ!んぎゃ~んっ!”ってギヤを蹴り落としターンイン
てな感じ。
SRXはそーわ行きませんw
強力なエンブレが有るんで早めに減速し
”げぇ~ん!げぇ~ん!…ずきゅっ!”っとな
ターンイン直前で一瞬リヤをロックさせターンインみたいな
最近は内圧コントロールバルブなるモノが流行ってるようですが
へそ曲がりなおいらは…華麗にスルーヽ(ヽ ̄ー ̄)
てゆーかイマイチそれが何なのか?効用は?を理解してませんww
単コロってそーゆーモンだしぃ~
ソレを上手く扱えるのが単コロ乗りでしょ~みたいな(^▽^;)
強烈なエンブレ?んなもん半クラでコントロールたい!
そんな調子だから
ず~っと飽きずに同じバイクを乗り続けてるんでしょうけどねw
デカっ!!wwwww
で、でかっっ!!‥合成写真みたい(笑)
返信削除内圧コントロールバルブは、気になるっす。エンブレは、どうでもいいんですが。
笑っちゃうでしょ~?
返信削除思わずUターンして写真撮りに戻ったモン(^。^)
内圧コントロールバルブ
クルマにゃ何かフツーに付いてるような気がするけど…?
ブローバイガスの処理で排ガスかなんかの関係で…
アレとは違うモノ?よくわかんないけど(^▽^;)