2014年11月16日日曜日

さんばさんばさんば

ま、てな訳で
また変わり映えも無くサンバーになってしまったのですが・・・

…何台目だっけ?
3台…あ、その前はドミンゴ(サンバーの車体に1200㏄エンジン搭載モデル)だったなw

ものすご~いスバル信者みたいですなぁ~( ̄▽ ̄;)
でも、そーゆーつもりじゃ無いんだけど…

結局、“経済的なクルマでバイクが積めて~”という、
おいらスタンダードでクルマ選びをしていくと『サンバー』になってしまうのです。

最初に軽の箱バンに乗ったのはホンダのアクティ
550ccの2気筒のヤツでハイルーフ。
リヤシートは畳んでフラットになったっけ?外してたんだっけ?
ハイルーフだったんだけど、リヤゲートが標準ルーフと同じで開口部が低く
フルサイズのオフ車は積めなかったような~?

それからちょっと間を開けて、スバルのドミンゴ(初代)
550cc2気筒のサンバーと同じ車体に3気筒1200ccエンジンを搭載した
フルタイム4WDの箱バンでした

コイツは良かったですよ~何しろ排気量が2倍ですからね
余剰馬力が大きくて良く走る。
それにサンバーの長所である貨物室の広さ…
車体は軽のままなのに3列シート7人乗りを実現させてるぐらいですから。

でもおいらは『トランポ』として使うんでリヤのシートは外してました。
お陰でKDX125とCRM50の2台積みが可能でしたし
4WDの威力でノーマルタイヤのまま、バイク2台積んで雪道走破したり。

その次に買ったのが660cc4気筒モデルとなったサンバー
しかもキャンピング仕様車でした。
中古で買ったんですけど凝った作りのクルマでしたねぇ~

パートタイム4WDでエクストラローギヤ付き。
エクストラローとは1速より更に低いギヤで、1速の更に下にもう1速付いてる
つまりは6速ミッション。更に更にエクストラローにシフトすると自動的に4WDになる

4WDな上にキャンピング仕様車なので車重は重く
アンダーパワーだったのですが、マニュアルトランスミッションを駆使し
良く回る4気筒エンジンをフルに活用して頑張ってましたよ~w
そーゆーの得意なんよ、おいらσ( ̄ー ̄)

こいつも4WDの威力を発揮して~
ノーマルタイヤのまま平気でチェーン規制の出てる峠を越えたり…
海岸沿いの砂地にあったキャンプ場に入ってたら
ソレを見た他のクルマも次々に入って来ちゃいましてねぇ~
翌朝、周囲は全て砂でスタックしてる地獄絵図の中
ウチのサンバーだけがエクストラローの4WDモードで何事も無く出発(^д^;)
屋根がポップアップルーフだったんで
トランポとしては難が有りましたが、それでもSDRとSRXの2台積みも可能でしたよ~

その次が、最近まで乗ってた6代目中期型ってヤツかな?
軽自動車の規格目一杯使ったキャブオーバータイプの箱バン。
SDRかSRXの1台積みならリヤシート片側倒しで3人乗りも可能という
積載能力の高さ!それこそが「サンバー」を選んだ最大の理由なんですよね。


てな訳でサンバーに乗り続けてたおいらなんですが~
正直、今回買い替える時は別のクルマにしようと思ってたんですよね。

ハイエースにしようかな~とかも考えました。
でも…仕事をメインに使うクルマなんです
遊びをメインにクルマを買える様な身分じゃ有りませぬ。

おいら一応は「設計屋」で工事業者では無い。
工事に出掛ける事も有るけど、ハイエースクラスじゃないと積めない様なモノは
滅多に運ばないんですよねぇ
出掛けるのも殆どが『打合せ』であって乗用車でも済む事。

資料やノートPC持って行くのにハイエースは…無駄…だな(-_-;)

同じ理由で
その一つ下のクラス…マツダのボンゴ辺りの1BOXも…ムダかなぁ~

ではもう一つ下のクラス
例えばタウンエースやNV200なんかどうだろう?
軽よりもパワーに余裕が有るしね(^-^)

そう思って実車を見に行ったりしたんですがね…巻尺持って。

そしたら…
なんだよ~?幅はともかく、貨物室長…サンバーより短く無いかぁ?( ̄д ̄||)
NV200は論外。
タウンエースも広そうなんだけど折り畳んだリヤシートが邪魔して、
SDRですら真っ直ぐ積めないのでは?てな感じ。

リヤシート外せばそれなりに広いんだろけど
サンバーならリヤシート畳むだけで左程変わらない空間が出来るという…

・・・

・・・維持費を増やしてまで購入するメリット有るかぁ~??
特にタウンエースは燃費が悪い(8km/Lぐらいって話だ)らしいし
当然高速通行料金も軽より高くなる。

中途半端な積載能力
燃費も悪けりゃ通行料金も高くなる。
打合せなんかで高速使う事が増えた状況でメリットなんか何も無いよなぁ…

今のサンバーで不満な点は…やはりパワー的な部分。
それでもまぁ、カタログスペックでは48ps“も”有るんだけどね
最初のアクティなんか28psだったんだから(^_^;)

そうなると…
維持費、経費の安い軽自動車で
抜群の積載能力を持っていて
…過給機付きモデルだったら文句無しなんじゃねーの?

…はい。
サンバー(スーパーチャージャー付き58ps)でファイナルアンサーと。

けっこー色々悩んで見たんですけどねぇ

アトレーのボディーを延長して1300ccの7人乗りにしたアトレー7…の商用車
ハイゼットグランカーゴはどうだろう?
→(結果:室内がサンバーより狭い。フロアが高い)

スズキにもエブリ―の拡大モデルが有ったな…
→(結果:2列目3列目シートを取っ払ってもサンバーより狭い)

ステップワゴンはどうだ?
→(結果:荷物目的なのに乗用車選んでどーするの?)

などなど…
結局のところ、サンバーへ戻ってしまったという訳です。

挙句、MT車のスーパーチャージャー付き探したら
前のサンバーと同じ年式で色まで同じになったというオチが付きましたとさ(苦笑)






2 件のコメント:

  1. 貧乏なので、車は安くて走ればなんでもいいや、と思ってます。が、な~んかスバルの車はフィーリングが合うんですよね。最近、親父のサンバーがアクティにかわったんですが、新しくてキレイになったのに、乗ってて全然楽しくない、しっくりこなかったでした。

    返信削除
    返信
    1. ウチも『クルマは道具』なので経済的で要求を満たせばOKです☆確かに何かスバル車は良いですな。ウチの親父も最近スバルのステラからダイハツ製ステラに買い替えてるんですが…しっくりこないです。

      削除