2013年7月1日月曜日

う・ど~ん

・・・というCMが
昔おいら地方で流れてました
        なつかCM・九州編(2本目のCM)

で、
今日はうどんの話w

何故かというと・・・食べてきたから(^_^;)

え~
おいら地方で麺類といえば
『とんこつラーメン』てのが定番のようですが~

実は『うどん』も多かったりします。

はい、『そば』ではなく『うどん』です。

だいたい・・・
『蕎麦屋』って存在が希薄で御座いまして~

蕎麦というのは『うどん屋』にある
麺違いのオプションという認識がされてる程度の存在w
うどん屋のメニューに・・・
きつね・天ぷら等々が並んでて~
その横に小さく“そばも出来ます”てな感じで書かれてるぐらいの扱い

しかも~
大抵の場合“そばは50円増し”という
ぞんざいな扱いがされてます(-_-;)

もうね、
店主の「そばメンドクセー(゜д゜)y-~~」ってアティチュードMAXな態度が
現れてるんじゃね?って思える程
だってね、蕎麦を頼んだら~
うどんの出汁そのまま麺だけ蕎麦になってやって来るヤツ。

だから蕎麦屋なんて少数派
最近になって増えた存在で~
しかも、なんか『拘ってる店』的なスタンスで
ちょいとコジャレた贅沢な食べ物感を出そうとしてる店が多い。
そんな調子ですから~
やたら高めの価格設定してるし、食べに来る方も蕎麦湯を知らずに
そのまま飲んで「美味しく無い!」って文句言ってるぐらいにしてww

まぁそんな感じでね
ポピュラーなのは『うどん』でございます。

んでね
その『うどん』も特徴的で~
同じうどんでも他の地方とはちょっと違います。
なにが他と違うのかと言うと

“コシが無くふわふわと柔らかい食感”

無いんですよ、コシ。
特にその違いが顕著なのが~『福岡のうどん』

福岡のうどんの代表的な店『牧のうどん』のごぼう天うどん

左に有るヤカンに注目…
中身はお茶ではありません。

何が入ってるかというと~出汁です。
何故に出汁が一緒に付いてくるのか??

理由は、ふわふわのうどん麺がどんどん出汁を吸ってしまい
食べてる間に出汁が減ってしまうから・・・

継ぎ足しながら食べてね♪・・・という特殊さです(^д^;)

只でさえ柔らかいフワフワのうどん麺が出る店なんですが~
オーダー時に「やわ(柔らかめ)」がチョイス出来る…
更には「超やわ」というオーダーも通るそうで…
そのヘンになると~
もう食べて減る量と出汁を吸ってフヤケる麺の量が拮抗し
「食べてもなかなか減らない」という有様に(爆)

でもそんなのが好きな人が多いみたいで~
けっこーお客さんは多い人気店なのです。

正直…離乳食レベルの柔らかさなんですけどねぇ(´_`;)

てな訳で、九州に来て
メジャーな『とんこつラーメン』に飽きたら
『妙に柔らかいうどん』とか『扱いが雑な蕎麦』というのは
如何でしょう?wwwww







4 件のコメント:

  1. 山形は、まるっきり逆ですよ~!麺類大好き山形県民ですが、とにかく蕎麦とラーメン!!!!うどん屋さんって、ほとんど見ない‥(^^;)
    でも、実際はうどん店舗数ランキング(10万人当たり)でも9位と、けっこう上位にあるけど、ラーメン店・蕎麦店が、ともに1位とゆう状況なもんで、影が薄くなっちゃうんですかね(笑)
    ちなみに、とんこつラーメンも、ちょっと前まではほとんど見なかったなあ。

    返信削除
  2. 蕎麦いいなぁ~
    好きなんですよ蕎麦~

    やっぱおいら地方ってば
    だだっ広い沖積平野なんで
    蕎麦の栽培には適さないからうどんなんでしょうけど…
    あとはそうめんですなぁ…

    もっと酷かったのは
    卒業してすぐ関西の会社に入ったんですけど~
    ソコの社員食堂で蕎麦たのんだら…
    黄色い焼きそば麺みたいなのが出てきました

    中華そば…でもなく
    出汁はうどんと同じでした( ̄д ̄||)

    返信削除
  3. 黄色い焼きそば麺みたいな‥。それ、蕎麦なんですかね?(^^;)

    返信削除
  4. 100%蕎麦freeで
    蕎麦アレルギーの人にも安心なヤツ( ̄▽ ̄;)

    中華そば…焼きそば…の類かと。
    『そば』と『蕎麦』は異なるカテゴリーなのかも~?

    出された『そば』見て「コレ何??」って固まってたら
    周りに人から「そばやんけ!」「そば知らんのけ?!」
    挙句に「九州はそば無いんか?いなかやのぉ!」…と。

    この人達は何に洗脳されちゃってんだろう?って
    思う事が多々あったなぁ…(-_-;)

    返信削除