2012年2月22日水曜日

いつになったら・・・

治るのかぁ?(´・ω・`)
しつこいんですねぇ~帯状疱疹って・・・

ここ最近は
なんか異物感の有るような痛みです
( ・_・;)アバラ骨の間に何か挟まってない~?みたいな・・・

てなわけで
ロクにバイクいじりも出来ずネタが有りません。
しょーもない事でダラダラ引き延ばすのみ~(-_-;)


一応めっきバルブです・・・
でも膜厚が薄くてムラがありそう~(^д^;)

それから・・・
スロットルワイヤーが
妙に付け辛いです(-。-;)イラッチきます
ワイヤーのタイコの首を引っ掛ける部分が
変に浅いんだよなぁ~

それに
なんかちょっとスプリングのレートが高い気がする・・・
まぁ好みの問題とか有るし
あんまし弱いと張り付きで戻りが悪いとかイヤだけど

もう少し弱くて良いような・・・ちょっと短くするか・・・
それか外径が同じで線径の細いバネを探すかなぁ?

人間の感覚って
繊細なんだかいい加減なんだか・・・
操作系の抵抗とか重さとかを感じるとですね
例えばこのスロットルなんかの場合だと~

エンジンのフィーリングまで重く感じたりします(-ω-)
昔ね・・・バイトしてたときパンク修理に来たバイクの
油っけ切れちゃって何かグキグキするスロットルが気になったんで
給油してあげたんですよ

そしたら・・・

「なんかバリバリ調子良か~♪やっぱセッティングっすか?^^」
といって大喜びして帰ったヤンキーっぽいにーちゃんが居ったとよw

せってぃんぐぅ? ただの油だバカちんがっ!(ーωー;)

でも・・・そんなモンですよ
チカラ加減と反応の差が変わっちゃうんですから

 ・・・

などと意図的な脱線をしつつ・・・(-_-;)
(話を引き延ばすにも限界があるなぁ~)


まぁなんだ・・・
スプリングの強さはスロットル操作の重さもだけど
ワイヤー着脱の時メンドクサイってのもあるんですけどw
スロットルバルブ辺りで変にバラシ辛いと
ニードルのクリップ位置変えたりすんのに問題出ますからね
ココは改善要なポイントだなぁと・・・
え~っとぉ・・・
あとは~

あ、負圧コックに繋ぐトコが有りません(・_・)
本体にオイル供給用のニップルでも有れば付けられるんでしょうけど
無いもよりです~

おいらのは混合仕様だし街乗り出来ないんで
PRIで流せば済むんですけどね

もし分離給油で公道走行する人がキャブ換装を考えてるなら
留意するべきポイントとなりますなぁ~( ̄ω ̄)
どっか適当なトコへタップ穴開けて
空圧配管用のM5の継ぎ手でも付ければOKなんでしょうけどね

PWKとかで好評の
フロートチャンバーの底にあるドレンは付いてます
メインジェットへのアクセスが良くてイイね(^-^)

全体的に雑な印象ですが
基本はPWKなんで・・・悪くは無さげな気がする

こーゆー製品の問題は品質のバラツキだと思うんですよ
当り外れが極めて大きいんだと思う。
だから外れを引いちゃうと・・・
一から十まで全部ダメ。てんで話しにならない!ってなモノ掴んじゃったりして
それが全体への悪評と繋がってたりするんだろうけど
逆に出来の良いモノも有るんでしょう。

台湾やタイ辺りの製品なら
そこそこのレベルには達してるんじゃないかと思うんですよね
もちろんさっきの“とんでもないハズレ”も混じってたりするんだろけど
ちょっとした手直しや修正でなんとかなるモノが多いんじゃないかと思う

このキャブも多少手を加える必要は有るかもしれませんが
今のトコ何とかなりそうな感じ・・・
まだこの時点じゃまだエンジンも掛けてないんで何とも言えないかw

でも世の中の大多数の人は
“手直ししてまで”とか“ドコをどーすりゃ?”って事でしょうね
だから完璧を求める人はそれなりの投資をしなきゃいけないですよ

おいらなんかは安上がりに済ませる事を重視してますからねw

ただ・・・チャイな製品については
素材自体がダメなんていう論外なモノが有ったりするんで
手直しや修正ってなレベルではなかったりします
それなりの覚悟が必要ですな( ̄▽ ̄||

0 件のコメント:

コメントを投稿